S9000  滝シリーズ、いいですね。最後に滝と名のつくものを 見たのが6年前かもしれません。ぜひ収めたい対象では ありますが。。。   nature ぶなの大木とウグイスの住む森にあります。標高は1200m程です。   ブンブン おはようございます。 モー何とも言えません。(^0^)♭ 「ぶなの大木とウグイスの住む森」と言うのは如何にも 素敵な場所のようですね。標高1,200mに滝の...   nature ブンブンさん、この滝は福島県幕川温泉にあります。 かなり山奥です。   すごい、断壁ですね!空気も澄...  
Sakura 身内の子供だからなのでしょうか、屈託のない表情に光のようなものを感じました。もしよかったらキャノン板も見てください。   砥師利衛 うつむき加減で、何か手に持って遊んでいるのでしょうか。 明るい日差しの中、柔らかな感じ 実感します。   Sakura いろんなものに気になるのでしょうか?あっち行っては、こっち行っては(^^ って感じで目がくりくりしてました。ちなみにこれは、おもちゃに気を取られています。   こうやって、無心に一生懸命何かをしている後ろ姿って、ぐっと惹かれます...  
haru わっ!なんて可愛い子なんだ〜♪ほっぺの蚊のあとと、お口の周りのアイスが、なんともいえないリアリティーと、活き活き感ですね(^o^)なんて、あんまりチャーミングなのでつい書かせて頂いちゃいました・・   sakuraさん、お言葉に甘えて、今度はスナップ写真を投稿してみます(^^)!   makoto う、かわいい・・・かわい過ぎる・・・♪ じっと見つめられたら・・ta92さんが反省してしまうのもわかります・・・(^^ゞ   Sakura 久...  
鼻水太朗 昨年も見ました 撮りました 壁がやけました。   志茂金武 ん?   まりっぺ ん?と思い大きくしてみたら… ウワッ!心霊写真みたい(笑)   ママくん え?なになに??どれどれ。。   ママくん うははっ。 婆は失礼かもよ^^;   志茂金武 なんか、見ちゃいかんもの見てしまった・・・・  
はる 新調したSIGMA 70-300 F4-5.6 DG MACROの試し撮りです。CCD前のほこりがしっかり写り込んでいるのが残念です。   makoto どうなっているんでしょうか・・・(?_?) とても動きのあるグリーンで目を惹きますね。 ゴミ、確かにありますね・・・(^_^;)   MAK_ist はる さん これは謎の物体ですね...300mm 流し撮りでこれはいったい...? 状況がまったく推測できません.(^^;   ワンコロ_MZ3 ...  
そろもん 冷夏のせいでしょうか? 僕のまわりの向日葵は、まだ咲かないようです。   Cil 北のほうは、今年の夏は冷夏のようですね。 これから、暑くなればよいのですが。   ballwell はじめまして。 そういえば、桜前線も時間をかけて北上しますよね。 色々な地域の「今」の様子が見れるのも、写真掲示板の 面白さのひとつだと思います。 これからもバンバン貼り付けてくださいね。   ママくん」 まだ咲いてないのですか! こんな角度で撮るのも良いですねぇ。  
鼻水太朗 サンバパレードの最後尾 これが出発してやっとこさ スクーターが出せました。さっさと帰りました。   志茂金武 地元の利を堪能しててなによりです。  
mukaitak 流石のクマゼミも暑さにげんなり鳴く元気がありません。   MAK_ist mukaitak さん クマゼミでもげんなりしてますか...(^^; 札幌も今日は昨日の暑さを更新,午後2時頃,34度ありました.北海道人にとってはこれは“破滅的な暑さ”.:-p しかしそれにしても綺麗なセミですね...   マフィンマン うん、うん、確かに綺麗なセミですね。 それに、ガッシリしたいい体格してますよね(セミ相手にこんな表現は変ですが)。   いけnet 構図が素晴らしいッスね。 ...  
マフィンマン 東京・立石の『呑んべ横丁』です。 昼なので、まだひっそりしています。 PPL3をダウンロードし、初めて現像してみました。何もいじってません。 SILKYPIX(体験版)で現像するよりも、仕上がりがクリアな印象ですが、どうなんでしょうね。   MAK_ist マフィンマンさん PPL3 私も使ってみました.一応...  
ta92 手持ちのソフトもどき、argus CINTER 135mmF2.8 です。 コイツのおかげでソフト沼のほとりで踏みとどまってます。^^;   志茂金武 探偵物語のシーンにあったようなイメージする。 沼のほとりで踏みとどまると体に悪いっすよ(笑)   ママくん あ。。あ。。なんかどこかで見たような字が、、。 なんとなく記憶の...   志茂金武 ペンタックスだと3...  
はる 我が家の庭に咲いているマリーゴールドです。新レンズの試し撮りの続きです。   マフィンマン いい感じで立体感が出てますねえ。 背景のボケもキマッてますね。   モデル大好き(笑 僕のタムロンのライバルレンズですね! おぉ、いい写りですねぇ。 花の真ん中あたりの解像感も素晴らしい。 ボケも綺麗だし。   KENT 改めてこのレンズの、CPの高さに驚きです。 もちろん、はるさんの腕にも!  
ワンコロ_MZ3 辻堂からの帰路たちよった西荻窪の商店街にて。 戦前からの(もちろん生まれていません)お茶屋ですが、今ではこの有様。20年前は、店からお茶を焙煎するいい香りがしていました。それにしてもこの看板 、寂しすぎる..いつ頃からこんな風になってしまったんだ。   マフィンマン う〜ん、哀しいな。 私の主な被写体は都内の街頭でして、当然、商店街も撮るのです...  
ユキ 先日、近場で催された「世界の絵本展」に行き、可愛かったので撮影してきました。  
ワンコロ_MZ3 これも在庫です。 落ち着いた雰囲気の老舗喫茶店です。 やはり1/15はきつい..   習作 おお、この雰囲気、ひかれますね。思わずフラフラと入ってしまいそうです。 それにしても、1/15で手持ちですか!? これならK100Dいりませんね。   小山卓治ファン 僕もこういう撮り方好きですよ♪ 携帯電話お断り!さすが老舗ですね!   KENT 老舗喫茶店ですか!いい感じです♪ 手振れしやすい自分は、K100Dでもこのシャッタースピードだと微妙かな^_^;  
Velvia 靖国問題やらまだまだ戦争は終わってないなと思う今日このごろ。 恒久平和を願います (今年の広島平和記念式典より)   haru そういえば、広島の原爆ドームや資料館を見たときは、、強いショックを受けました。。お写真敬虔な印象が伝わってきます・・ 平和、、大切にしたいですね・・  
haru >僕には、踊ってくれなかったよ〜。  まつけんサンバかな〜?!わからないな〜 >そういえばビール券て終了しちゃうって聞いたけど?えっ?!そうなんですか!知らなかったなそれは・・・   ワンコロ_MZ3 あっ!キャラが違いましたね(汗) 就寝前にネタ写真を、もう1枚。   マフィンマン ぎゃはは、いい味出してますね。 宿題したか?   まさびっち この写真を見てたら、1万円負けたの思い出した! 僕には、踊ってくれなかったよ〜。 (わかる人だけネタ)   小山卓治ファン 判らないよ(泣 そういえばビール券て終了しちゃうって聞い...  
S9000  絶叫マシーンは苦手です。見ているだけで汗ばみます。 しかし被写体としては、夕焼け空にそそり立つジェット コースターは壮観です。   志茂金武 アタシゃねぇ 絶叫とホラーの近くには寄らんとです。 寄ったらそれだけで胃液でそう ウップ   やにちゅー ああ恐ろしい、むかし見栄張って子供と乗ったバイキング(だったかな)を思い出しました。 三日月状の船がブランコの様に往復するヤツです。 涙ちょちょぎれて、オヤジの...   志茂金武 三半規管が壊れていると、年は関係なかとです   やにちゅー 志茂金武さん、マジッスか...  
S9000  最近、夕日が紅く燃える日が増えてきています。 先日家族旅行で訪れたアミューズメントパークでの 落日です。  RAWで何枚か撮影しました。  
S9000  夏休みにつき、家族旅行に行ってきました。アミューズメント パークにおけるウォーターコースターに家族がチャレンジしている ところです。  FinePix S520...  
砥師利衛 そのときは 宜しくおねがいしまぁ〜〜す。 了解しました。   志茂金武 おっ! ついにその日が来ましたか。楽しみにしてまーす。 出来んかったら送ってーナ。   Sakura ハレーションなんですか?? アートのように奇麗な光りですね   すごいです・・・、どうやったら撮れるのか、私にはまったくわかりません(^^`)   支配人 邪道人間が、邪道レンズ使って、邪道花火を撮ったってか   志茂金武 ...  
ともきち 以前D2Hにデジタル専用レンズをつけて 周辺減光も知らずに質問をしたことがありました(汗 その後D200を買い足しヘタなりに撮影を楽しんでいます。 久しぶりにココを思い出しビールを飲みつつ1枚撮って見ました。 みなさんのように夏らしい風景を撮影しに行きたいものです。   haru 冷えたビールが、おいしそうですね♪夏はこれに限るってか(笑)全体に明るいトーンが、夏らしさを演出ですね!