ニコン D200 作例

D200

2005年12月16日発売

D200の仕様

TAKA3 背景がうるさいですが御容赦を モンキアゲハ、赤系の花が好きなようです   調布のみ 美しい紋がハッキリ、階調もよく出ています。あと1ヶ月、ヒガンバナが咲くとアゲハの類が集まりますね。   isao TAKA3さん こんにちは 翅に損傷もなくとても綺麗なモンキですね。紋様もクッキリとして美しいです。 ヒガンバナに集まるのならまだチャンスあり。私も頑張って探してみます。  
モンキアゲハ
モンキアゲハ
55-300mm F4.5-5.6
交尾拒否
交尾拒否
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 ツマグロキチョウの雄がプロポーズ、でも雌は羽を広げて拒否行動。 またフラれたようです。   youzaki 今日は 自然大好きで蝶も好きです。 ツマグロキチョウですか、名前も聞いた事がありません。 図鑑でみたら珍しい蝶ですね。中国からの迷蝶ですか?   調布のみ 自然は厳しいです。人間界もかな(笑)  
TAKA3 スズメガ科ホウジャク亜科には間違いないと思いますが、ホシホウジャクとは少し違う? 御存知の方、宜しくお願いします。  
ホウジャク?
ホウジャク?
55-300mm F4.5-5.6
イチモンジセセリ
イチモンジセセリ
55-300mm F4.5-5.6
調布のみ 柔らかな黄色に包まれて雰囲気満点です。   案山子 メルヘンチックで大変きれいですね   TAKA3 珍しくはないですが、オミナエシで吸蜜するイチモンジセセリです。   isao オミナエシの咲く処、いつもこの蝶に遭遇します。 黄色い花が好きなんでしょうか。   TAKA3 皆様、コメントありがとうございます。 イチモンジセセリ、稲穂が出る頃大量発生するようです。ちょうどオミナエシ...  
TAKA3 ピントが甘く被写体ブレしていますが、証拠写真ということで御容赦を。 1頭のメスに2頭のオスがプロポーズ、でも2頭とも振られたようです。 食草のカワラケツメイ、河川改修などで外来種が増え、在来種が少なくなったとか。何とか保護してほしいものです。   調布のみ いいシーンです。この珍しい蝶が3頭も同一画面に入るなんてちょっとないです。   MT 今晩は、お久しぶりです。毎年同じ場所にカワラケツメイが生えて...  
調布のみ これは珍しい!お目にかかったことはありません。いいものを見せていただきました。   TAKA3 面積比約70%のトリミングですが、今年の初撮りです。 シロチョウ科モンキチョウ亜科 絶滅危惧Ⅱ類   鳥板フアン 見過ごしてしまうような小さな命 絶滅危惧種とは… ひらひら飛び去る小さな蝶をナイスショットです。  
TAKA3 羽を全開したカラスアゲハです。 裏羽を確認できなかったため、ひょっとしたらミヤマカラスかも? 個人的には烏揚羽というより翡翠揚羽と呼びたいですが(笑)   調布のみ 確かに翡翠揚羽と呼びたいいい色です。階調がよく出ていますね。   鳥板フアン 素晴らしい色ですね、私のボキャブラには玉虫色くらいしかありません。うーん綺麗だなー   isao ...  
カラスアゲハ
カラスアゲハ
55-300mm F4.5-5.6
モンキアゲハ
モンキアゲハ
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 吸水中のモンキアゲハです。   調布のみ 紋が美しいです。黒の締まりがいいですね。  
TAKA3 ハエ目ムシヒキアブ科アオメアブ亜科 甲虫の体液を吸っているアオメアブです。 8月5日「ゴマ」に出会ってから、何度か足を運びましたが「ゴマ」には出会えず、代わりにアオメアブに出会いました。   調布のみ ハナムグリ?のようなのをゲットして吸っている最中のようですね。 毛が密生していていかにも怖そうです。  
アオメアブ
アオメアブ
55-300mm F4.5-5.6
カタカナの「ス」
カタカナの「ス」
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 ショウジョウトンボとシオカラトンボが「ス」の字形にとまりました。   調布のみ TAKA3さん、お早うございます。 赤青の対比が見事です。しかもスの字とは...   masa おぉ、これはまた! 素晴らしいスですねぇ… 頼んだってとってくれないポーズ。 こんなシーンをゲットされたTAKA3さんのフィールド観察眼に感服です。   coil きっと スゴイダロ のスですね!   stone ステキです@@ 背景も素晴らしい!  
TAKA3 シオカラトンボのニアミスシーンです。 枯れ草にとまったシオカラトンボにもう一匹が寄って来ました。 #4756と同じ撮影ポイントです。  
ニアミス
ニアミス
55-300mm F4.5-5.6
ゴマシジミ
ゴマシジミ
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 今年の初撮りです。 シジミチョウ科 ヒメシジミ亜科 絶滅危惧種Ⅱ類   調布のみ 幼虫時代に蟻の世話になるというあの蝶ですね。今年はまだ出会っていません。 シジミ蝶は可愛い顔してますね。   TAKA3 調布のみさん、コメントありがとう...  
TAKA3 連日の暑さのせいでしょうか? 水溜りで吸水するコムラサキです。 撮影地 鳥取県 伯耆町丸山 地蔵滝の泉   調布のみ 流石にピントばっちりで、青紫色もよく出てますね。好きな蝶です。  
猛暑!?
猛暑!?
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 masaさん ありがとうございました。 勉強になりました。   TAKA3 「サトキマダラヒカゲ」だと思いますが、「ヤマキマダラヒカゲ」のような気もします。識別方法がわかりません。宜しくお願いします。   TAKA3 色々調べたら、ヤッパリ「サトキマダラヒカゲ」でした。 酷似していると一目ではナカナカ判別しがたいです。 後羽、裏側の3個の点のひとつがくっついているか離れているかの違いでした。   調布のみ 以前はよく見かけたのですが、最近は出会う機会が減りました。 いい構図ですね。  
TAKA3 被写体ブレしていますが、まぐれ当たりのポテンヒット。 コムラサキの飛翔シーンです。   stone コムラサキは超速いです。 セセリくらい速いとか思ってしまうほど^^素晴らしいですね!   調布のみ コムラサキ、光が当たって翅の青紫色がよく出てますね。   masa TAKA3さん、こんにちは。 コムラサキの飛翔シーン、しかも表翅が見えるなんて! 初めて拝見しました。感謝です。   isao こんにちは 地上に影が写ると臨場感一杯の絵になりますね。 これがポテンヒット...  
まぐれ当たり その2
まぐれ当たり その2
55-300mm F4.5-5.6
ミヤマアカネトンボ
ミヤマアカネトンボ
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 羽化して間もないのでしょうか?まだ赤くなってません。 雄か雌かわかりません。御存知の方、宜しくお願いしいます。 撮影地 鳥取県伯耆町丸山  
stone しっとりと美しいです。 大阪で見る事、もう少しあとかな、また会えるといいな。   TAKA3 大山の夏を代表する蝶「アサギマダラ」がヒヨドリバナの蜜を吸っていました。 撮影地 大山 桝水高原  
アサギマダラ
アサギマダラ
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 ホントですね。 個人的には「カラス」ではなく「翡翠(ヒスイ)」と呼びたいです。   TAKA3 吸水中のカラスアゲハです。 #4561と同一個体です。きれいな個体でした   isao こんにちは 色が美しいし翅にも全く損傷が無い、とても美しい個体ですね。 こんな美しい蝶にカラスとは。stoneさんの仰るようにもう少しいい名前を付けてほしいですね。  
TAKA3 マグレ当りですが、飛んでいるのを追っかけ「下手な鉄砲でも数打ちゃ当たる」式でやっと一駒当たりました。   MT おはようございます。ナイスショット! 見事な飛翔シーンですね。   masa メタリック光沢が綺麗です。 触角までピントが来て、お見事! (前翅裏面の白色帯が細いので、ミヤマカラスアゲハかも?)   TAKA3 MTさんmasaさん、おほめいただきありがとうございます。 後羽裏面、白い帯がなかったので、間違いなく「カラス」です   stone 美しいですねー。 カラスアゲハはもっと美しい名前で呼びたいですね!  
カラスアゲハの飛翔
カラスアゲハの飛翔
55-300mm F4.5-5.6
オオスカシバ
オオスカシバ
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 ホバリングしながら吸蜜するオオスカシバです。 スズメガ科ホウジャク亜科 「蛾」というイメージはないですネ。まるで「弾丸」   isao TAKA3さん こんにちは 初めてみた時は蜂かと思いました。 ホバリングしながら吸蜜してくれるので、私の様な初心者にも何とか撮ることが出来...  
TAKA3 ウラギンスジヒョウモンだと思うのですが? W3さん、宜しくお願いします。   TAKA3 追記です  ミドリヒョウモンより一回り小さかったです。  
青い提督
青い提督
55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 英名 Blue Admiral(青い提督) クヌギの樹液を吸うルリタテハです。   MT ジャスピンですばらしいです、RAWと比べるともっと質感が出ると思いますが。   TAKA3 MTさん、コメントありがとうございます RAWでやりたいのですが、PCがボロピューターでRAWでトライしたらフリーズしてしまいました。 それ以来JPEGです。(涙)  
TAKA3 オオムラサキの投稿が多いいですが、シツコクもう一枚 正面からのオオムラサキ。MTさんの#4417と同一個体です。  
m3 ねばりましたね、例の所でしょうか それとも、あの丘?   TAKA3 ストロボ写真ですが。 クヌギの樹液を吸いに来たオオムラサキのメスです。   TAKA3 m3さん おはようございます 例の場所で、m3さんと別れてから即でした。 ♀が2頭樹液を吸っていました。しばらくして♂が1頭来ましたがナカナカ羽を広げてくれません。しばらくして、♂は飛んで行きました。   isao TAKA3さん...  
TAKA3 ジャコウアゲハのソックリさん「アゲハモドキ」です   stone 綺麗ですね! 「モドキ」って名前はとても失礼だなと思うのですよ。 真似じゃ無くオリジナルだと思います。擬態も同様、後付けの理屈です。 命名者のセンスの悪さが際立ちますねーーー。   isao こんにちは 本当に「モドキ」という表現は相応しくないですね。 ガの仲間では最高、王様だと思っているくらいです。  
TAKA3 シジミチョウ科 ミドリシジミ亜科 ゼフィルスの仲間 狙っていたシーンがやっと撮れました(微笑)    m3 やりましたね! おめでとうございます。   isao TAKA3さん こんにちは 光線の加減なのか翅裏が少し暗く、反面ブルーの色が鮮やかでとても美しく、 幻想的な印象を受けます。感嘆しました。   TAKA3 isaoさん コメントありがとうございます 日中シンクロしようかな?と思いましたがフラットになるようで止め...  
TAKA3 ハエ目 短目亜目 ムシヒキアブ科 イシアブ亜科 いかにも獰猛そうな面構えです。   stone ほんと勇ましいアブさんですね。 >獰猛そう 確かに顔つきはアブ系じゃなく蜂系のお顔ですね!   TAKA3 コメントありがとうございます。 「短目亜目」は間違いで「短角亜目」です。改めて訂正します。 これを見つけた時「変わったハチ...  
TAKA3 ストロボ写真ですが。 飛び方からアゲハモドキだとわかりましたが、ジャコウアゲハによくにていますネ。  
TAKA3 とっとり花回廊、原種の森に咲くヒメユリにキアゲハが3頭吸蜜していました。  
TAKA3 多分ジョウザンミドリだと思うのですが、   m3 肛角橙色斑の部分がもう少し下側から写っていれば、より明確な判断が出来るのですが 尾状突起も長く活動時間帯からして「ジョウザンミドリシジミ」と、思われます。   TAKA3 BBSのNさんが撮られたのと同じ個体です。 ジョウザンかな〜?それともアイノかな〜? アイノのような気がします。  
TAKA3 珍しくはないですが今シーズンの初物です。 大山 桝水で   m3 ♂のヒメシジミ、ゲットですね この種も当県では希少種ですので、大切に見守りましょう。 おつかれさまでした。 その後「アイノミドリ♂、♀(B) ?」「メスアカの♂ ?」を見るも撮影出来ず ネットマンは「フジミドリ」も、捕...   TAKA3 お疲れさまでした。 ヒメシジミ、環境省の準絶滅危惧種ですネ  
TAKA3 偶然遭遇しました。   m3 表翅の斑紋が確認出来てよかったですね 小生の角度からは無理でした。   TAKA3 ありがとうございます まぐれです。  
TAKA3 羽を広げた天狗です。 とっとり花回廊、杉の館裏で  
stone イチモンジさん、とても豪華な気配漂わせてますね〜 美しい光、素敵です^^   TAKA3 W3さんも投稿されていますが、羽を半開き状態のイチモンジチョウです。  
TAKA3 羽の半開き状態を撮りたかったのですが、羽を広げてくれません(涙) とっとり花回廊、山野草の近くで   m3 この個体は、第1化のようですね 小生が撮ったのは、色があせて見えたので越冬した個体かなぁ〜。   TAKA3 きれいな個体でした。 近くにエノキがあるので、第一化でしょうね  
TAKA3 m3さん、ごぶさたしています。 飛んでいるゴマダラチョウ、動きが早くて撮れません(涙) ハルニレの樹にとまったのをヤット撮影できました。   TAKA3 とっとり花回廊園内のエノキの樹で数頭が飛び回っていました。 東館裏で撮影しました。   m3 TAKA 3さん ごぶさたです。 そうですね、北館近くの例のエノキでも確認しました 東館裏のこの木はハルニレだそうです。 ハルニレ...  
TAKA3 タイムの花の蜜を吸うアオスジアゲハです。 撮影地 とっとり花回廊  
先日、東京都板橋区立「赤塚植物園」で見かけたアブ? 残念なことに名前が分かりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか? ニコンD200 シグマ105ミリ F2,8  
写真好きA 今回は羽根の傷みが無く綺麗でした。 割と近くで撮影出来ました。   TOHOTEY 接近したために素晴らしい描写ですね。 重なっていても、後ろの目が見えるし、特徴あるピッと飛び出た羽も重なり合わずに・・・。 失礼ですが、おおよそのお歳は・・・。   stone す、凄っすごい! 二人羽織り‥@@! どうしてピン来るんですかこんな状態で!? 背景がまた、、、素晴らしい!!   NR 素晴らしい瞬間! 生きてますね!   masa アゲハが二人羽織をやるなんて!! 写真好きAさんは、動物使いならぬ蝶使いですね。  
ラッセル・キャット
ラッセル・キャット
70-300mm F4.5-5.6
はるな VRレンズ布教活動。。。にゃっはーw 呼ぶと駆け寄る三毛ねこ。うひひw   im はるなさん 布教がお好きですね。慕って飛んでくるかわいい三毛ちゃんにはVRレンズは重宝するニャ^^三毛ちゃん雪の中で元気なんですね。  
はるな 風除けにされましたのw   ママくん にょぉ〜〜〜(*´∇`*)♪   はるな ママくん様 下からお引越しですの。。。うひゃひゃw http://photoxp.daifukuya.com/exec/fujifilm/15838   ママくん あら。フジですのねん♪ フォトコン板でも 猫 やってますわ。 よろしかったらお越しになってvvv  
夕暮れ
夕暮れ
18-200mm F3.5-6.3
 《 花桃の花 》
 《 花桃の花 》
18-200mm F3.5-5.6
花桃と言うのだと思います ご覧のようにとても綺麗です。   Apiano 「春の苑 くれないにほふ 桃の花・・」万葉集  桃の節句の雛祭   〝桃栗三年柿八年 爺花桃捜し77年”   kusanagi 雀さん、デジイチでも撮られるんですね。(^^; ちょっと重いカメラですけど身体を鍛えるのにも よいカメラだと思います。 人間の筋力...  
天王洲ー1で Apianoさんに かつてに!約束しました 「夜景の水上レストラン」です 何時の撮影か忘れましたが 皆様ご覧ください。  
梅桜?
梅桜?
18-200mm F3.5-5.6
近所の公園の「綺麗な梅桜」?です 毎年写しにゆくので 何時の撮影のものか? 本当の名前は?・・・・・等不明です。   今晩はー コメント有難うございます 近所の公園は管理が悪く 枝に子供がぶる下がるので 大きな枝垂れは枯れ低い...  
suzume マイタウン夕暮れ時です。 ※「LUMIX」なのに何故Nikonなんだろうか?  
suzume 墨田川 左前は魚河岸 右表面は勝どき橋  その後は 佃島のビル群かな! 夕景の始まり?時刻です。 △(すいません機種忘れました)△   suzume 赤いバラさん 今日は 今日10日は(関東地方)しとしと雨で  ...  
しゅうやん W3さんのご希望のとおりにトリミングをいたしました。  
くら。@鎌倉 昨年始めて大淀川を探訪して以来、青空の下の赤い485に魅せられました。  
しゅうやん くら。@鎌倉さん おはようございます。このお写真はわが地元の風景ですね。立て位置で広角だとずいぶん雰囲気が変わるものだと感心いたしました。   くら。@鎌倉 こんばんは。 こ...  
くら。@鎌倉 初登板になります。よろしくお願いします。 ここ数年、年5,6回は北の大地に向かいます。 厳しい自然の中での撮影、中々ハードながら病みつきに。 根室本線音別〜尺別にて。   masaru くら。@鎌倉 いやあ素敵で〜す こんな写真が撮ってみたいです この地への移動は車ですかあるいは鉄道ですか?   くら。@鎌倉 はじめまして。こんばんは。 初回は釧路...  
商品