ニコン D70 作例

D70

2004年3月19日発売

D70の仕様

三田 今朝咲いた赤すかしです。   清志 良い色ですね。ピントもいいし。 室内かな?野外だったら大変でしたでしょ〜ぉ。 僕も前ツツジで狙ったんですが、風でぶれてだめでした。   katsuhiro しかし ばっちりですね、雌蕊をねらう三田師匠!。 次は どの雌蕊かな?。  
赤すかし百合
赤すかし百合
60mm F2.8
マリオ 左の女性の目線と太陽の塔の目線が合致していて非常に面白いです。何かゾクゾクします、、~♪(^^/~   海野和男 万博公園で行われていたフリーマーケット。 中に入って何か買いたかったが時間なし。   土屋勝義 ここは、プロもアマも同じ土俵で! 写真公開本当に皆楽しんでいます。 EXIF情報など出て他に無いシステム(バレルともう・・・) で写真の勉強の場としてインタネットの醍醐味です。  
三田 東京の代表的なお祭り三社が始まる。 今日は美人の行列、本堂前はカメラマンで大混雑だが 運が良ければ撮れるかも。   Tomozo 東京にも行きたいが、関西も忙しいのだ—。 5/15 京都・葵祭り。5/16 神戸まつりだー(^^) 本体、ストロボ、外部電源、バッテリー充電完了。天候が心配、、、 --- 大阪の赤い帽子のおっさん ---   清志 今夜はお祭りの写真たくさん見れそうですね。>ワクワク 行きたいけど、東京まではチョット無理かなぁ・・・>僕  
三田 古くからの浅草の洋食屋   hosozumi だいぶ昔のこと新国劇の国定忠治(主演 島田省吾)見た後、ここでカレーライスを食べた記憶が。。カレーライスより実戦さながらの立ち回りに興奮しました。   三田 ho...  
三田 今日はこどもの日、みんなピエロになりました。   三田 プロソフトン(B)使用です。   鼻水太朗 一瞬アルコールがきれたときに撮られたんかにゃと思いましたよ。 でもとってもいい雰囲気 仲間に入りたくなる気分!!。   三田 ニコンにはソフトレンズが無いようなので、ソフトフイルター を使ったのであります。天気が悪いので酔っ払ったようになったかな。   ひだか こういうスナップで“ソフトフィルター”を使う意図は何なんでしょうか?教えて...  
こどもの日
こどもの日
18-70mm F3.5-4.5
三田 なにしろ、でかい!   りんご ふ、太いですね(◎_◎;)   鼻水太朗 おらのことね、むふふふっふううううううぅ〜!?。  
クロム 国際仮装行列は横浜の知り合いが場所取りをしてくれたのでかなりいい 場所で撮れました(現地9:40着) ただ曇りで光量が足りず、手ブレが多かったです。   マリオ 9:40分着ですか、、ぼくはその時間はまだ寝ていました。(^^ゞ 現着は1時過ぎでしたね。脚立を持っていってよかった、、〜♪ ここは県庁前の国際通りあたりかなぁ、、 ぼくは赤レンガ広場で撮っていました。   クロム ここはスタートしてすぐの所で、ちょうど道が蛇行するので 行...  
仮装行列
仮装行列
24-120mm F3.5-5.6
塚越花祭り
塚越花祭り
18-70mm F3.5-4.5
クロム 昨日の昼間は国際仮装行列、夜はオフ宴会で今朝はかなり出遅れましたが 折角だからロケのつもりで行ってみました。 一番良い場所はお堂の直下なんですね。そこで一時休憩して、花を頭上に ばらまくのですが、当然そういうことがあるとは知らなか...  
クロム ひだかさんへ ええー、5時で立錐の余地もなくなるんですか? 地元の人には7時開始なのでそれより前に来れば、といわれたの ですが。最大限早くても現地到着6時ですね。 法性寺情報もありがとうございます。   クロム ひだかさんの写真に刺激を受けて、ちょっと下見をしてきました。 良いところですね。 早起きできたら是非行きたいのですが、明日は写真仲間のオフで宴会が あるので、行けるかどうか自...  
塚越の花祭り
塚越の花祭り
18-70mm F3.5-4.5
クロム 大藤です。今日は日テレが来てましたね。   鼻水太朗 しかし すっげぇ〜〜〜!!!。 迫力満点。   しかし、凄いですね。 騎西の大藤は春先の小雨がたたって、今年は花付きが最悪でした。 おまけに、もう花も終わり掛かっています。   クロム ここは余程手入れが良いのか、毎年見事な咲きッぷりです。   清志 栃木県民なのにまだ行った事ありません・・・・ 連休明けでも藤大丈夫そうですか?白藤のトンネルもいいですよね。>チラシ見ました。   クロム 5/3位がピークでしょうか。 連休明け...  
谷口ハジメ 晴れていたら、青と白と赤の三色コントラストが良かっただけに惜しい 一枚ですね!(^^)   三田 藤とつつじです。 #足利フラワーパークにて   merry 赤と白 素敵ですね、、白い藤 見事な長いふさを下げて、大きな樹なのですね。寒かったからか咲ききってないのかな?  
赤と白
赤と白
18-70mm F3.5-4.5
足利の白藤
足利の白藤
18-70mm F3.5-4.5
三田 今日は嵐のような日でしたが、足利ではやや曇り程度でした。   ほし 藤も季節がら絵になって素敵ですね。 足利フラワーパークには反則の極太藤がありますよね。 藤が沢山あって他にも花が色々咲いてるので撮り甲斐があるところです。   三田 白藤の大棚はゴールデンウイークが見ごろでしょう。 混み合って大変そうなので無理して今日行きました。 館林の躑躅とともに、素晴らしい景観ですね。  
三田 hosozumiさんのキャンドルがあるバーを見ていたら、アールヌーボーの巨匠 エミールガレを見たくなって美術館に行ったところ、門前に素朴な花が光に よって色が変わるのに驚いた。 100年前に亡くなったガレが、デジタルカメラを見たら何というか興味があるなあ。   おばさま 三田さん...  
アールヌーボー
アールヌーボー
18-70mm F3.5-4.5
これも新緑
これも新緑
18-70mm F3.5-4.5
三田 六本木ヒルズの庭園です。   三田 これから、つつじが満開になると素晴らしいですよ。   鼻水太朗 都会の庭園もいいですね、ボクも名古屋の白鳥庭園を気にいってます。行くたびにちがうものを発見みつけることができるんだな!。  
三田 新緑もいいですが、こう量が多いと圧倒されます。 #赤坂サントリービル12階より   鼻水太朗 きれいにゃ新緑ですね。 新緑はどう表せばいいのでよいのでしょ!!。 簡単な場面 写し方ありますか? 三田師匠!!。   三田 簡単な場面?そりゃあ、緑の女王りんごさんに聞けば。   三田 「大内山の緑濃く」とうたわれているように、皇居周辺は別物ですね。歴史の重みを感じさせます。 一番いいのは、ボートに乗って撮影することでしょうか。  
新緑
新緑
18-70mm F3.5-4.5
ヘアー
ヘアー
85mm F1.8
三田 外人の銀髪は美しい。 #銀座三愛カフェにて。   鼻水太朗 白髪とちゃいますか?!、これ?染めてません。   三田 鼻水さん、染めてるかどうかは聞きませんでした。 天然じゃないのかなあ。   清志 ヘアーつながりっとことで(笑) >外人の銀髪は美しい。  それを上手に綺麗に写してらっしゃる!  
三田 土手の柳は風まかせ。。。   katsuhiro あっちふらふらこっちふらふら、もてるボク。 いつも陰で泣いていた妻。  
土手の柳
土手の柳
18-70mm F3.5-4.5
残り桜
残り桜
18-70mm F3.5-4.5
三田 桜の命は短い、パッと咲いてパッと散る。 潔いのが日本人に好まれるのでしょうか。   katsuhiro 清純なさくら、まさにボクのようです!!、はい!!。  
クロム こちらは長瀞の法善寺の枝垂桜です。 ここも満開でした。 http://chrome.twincle.net/gallery/200404sakura/h00.htm   mitsumoto ▽クロムさん ギャラリー拝見しました。 秩父は・・・すごいんですね〜。 ボクは同じ日に行っていたのですが、ポイントを外してまし...  
法善寺枝垂桜
法善寺枝垂桜
12-24mm F4
清雲寺夜桜
清雲寺夜桜
24-120mm F3.5-5.6
クロム 最近手に入れたD70で撮りました。   マリオ クロムさん、これいいですねぇ、、 大学の友達が近くに住んでいるので情報は耳に入っていますが ちょっと遠いので行けませんが、、すばらしいですねぇ。   クロム この写真は実に久しぶりに(3年ぶりくらい)に三脚を使って撮りました。 ちょっと高さが足りないので、中腰で撮ることになり、もう少し大き目の 三脚が欲しくなりました。 3万円程度でお...   清志 すばらしいですね。 桜も凄いの一言につきます。  
三田 大室山さくらの里です。今日あたり満開かな。   hosozumi ああこの景色、バックのパラグライダーに最適なスロープ、又飛びたいな〜。。トンビと目が合った事もありました。...  
伊豆さくら漂流
伊豆さくら漂流
18-70mm F3.5-4.5
三田 hosozumiさん、お祝い有難うございます。 これでデジタル一眼もキヤノン、ニコンの2頭立てとなりました。 この辺は景色がいいから、パラグライダーは素晴らしいでしょうね。   三田 伊豆小室山中腹からの眺めです。   hosozumi 三田さんD70ゲットしましたね。。おでとうございます。...  
赤いバラ こんばんはー^ あまり風のない日は飛ばしやすく 気持ちよく飛んでそうなのでかめらを向けても 撮りやすかったです。   im おはようございます〜 風に乗ってふんわりと飛ぶように見合えました。 宮崎駿さんのなつかしいアニメ作品の一場面のようです。   赤いバラ imさん こんばんはー^ 私もこのように、ふんわりと飛べると気持ちよいです。 雲の真下ですから見ずらいかと思ったのですが でもないようです...  
suzume レインボーブリツチの近くで、墨田川観光船の発着地でもある「日出桟橋」だいぶ前に撮りました。   gokuu suzumeさん おはようございます。 楽しそう。夏の日が嬉しそうに見えます。  
赤いバラ こんばんはー^ タイトルとあう写真かとぉ? カメラが好きなのでアップしましたがぁ? ん〜;;; カメラ好きさぁ♪ (^^;;; http://www.youtube.com/watch?v=Sg4pjkx5IJY   Ekio ハイ、チーズ! すごいなぁ「赤いバラコレクション」(^^ゞ   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 可愛い赤いカ...  
赤いバラ imさん こんばんはー^ URLをどうもありがとうございます(^-^) 同じ曲でも、でだしの音が違うんですね? また、違った感じで聞いておりました。 思い出してはときどき聞いているんですょー^   im http://www.youtube.com/watch?v=gGGCYjG7uDE なつかしい曲ですね。   赤いバラ こんばんはー^ 写真の赤い薔薇はすこし淡い色ですが・・・ ↓こちらのは...  
赤いバラ こんばんはー^ ケンとメリーのスカイライン「愛と風」いつだってぇ〜♪ あのぉ〜;; URの載せかたが、わかりませんのでぇ(^^;;; 大変失礼をしております。 はい スカイラインのCMで撮影場所で美瑛です。  
【この一曲】美瑛
【この一曲】美瑛
18-70mm F3.5-4.5
「ネタ」なしなので「過去もの」で… 葛西臨海公園渚浜より そろそろ羽田へ着陸態勢に入るジャンボです。 だいぶ前のです D70にタムロン250位のズーム使用   Ekio 雀さん、こんばんは。 一面に染まった夕焼けの中を降りてくる旅客機(たぶんボーイング737)が印象的です。   Ekio あっ、今気付いたのですが「逆光」が「光」なくて「洸」、こだわりを感じます。   gokuu 雀さん こんばんは〜...  
ΨΨ GHQ ΨΨ 都会だわ....   ΨΨ GHQ ΨΨ あ〜〜〜〜  やっちまった!!! アウトだわ!!  
【長】ススキ
【長】ススキ
18-70mm F3.5-4.5
im 夕日のシルエットが素敵!   今晩はー 赤いバラさん 未だすすきにお目にかかつてません 段々と開くのでしょうか?   赤いバラ こんばんはー^ 夕日とススキですが、夕日がお気に入りです。   赤いバラ imさん こんばんはー^ >夕日のシルエットが素敵! お褒め頂いてありがとうございます。(^ー^)   鼻水太朗 いいっす!、ボクも一緒に眺めたかった。ヘヘ!。   赤いバラ 鼻水太郎さん こんばんはー^ >いいっす! いいですかぁ♪ わたしも一緒に眺めてたらなぁ...  
赤いバラ こんばんはー^ 昨年の函館の夜景です。 昼と夜やはり違いますねー(当然)街が輝いております。   im こんばんは〜 函館の夜景はやはり美しいですね〜   youzaki 今晩は 昼間の写真も素敵でしたが、夜景はより素晴らしいです。 素晴らし写真に拍手します。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 良いですね夜景は夢が有ります。って朝から眠っちゃネ。ステキ!   お早うございますー赤いバラさん さつ即夜景を! やはり夜景のほうがロマンチツクです 要望を聞きくだ...  
函館の夜景
函館の夜景
18-70mm F3.5-4.5
【質】ラジコン
【質】ラジコン
18-70mm F3.5-4.5
赤いバラ こんばんはー^ 白い雲の前に飛んでいるとこで写すつもりは なかったのですが、タイミングがちよっことずれました。 少し明るくしました。   gokuu ラジコンとは思えません。 最近のラジコンはよく出来てますネ!   気まぐれpapa 赤いバラさん、こんにちは。 ここまで来ると、もう本物ですね。 私も偶然あるものを撮ってきました〜   youzaki 今晩は ラジコンで飛行機を飛ばし写真を撮るすてきですねー 鳥のフィルドとラジコン飛行機の方とはよく出...  
赤いバラ こんばんはー^ 白い雲の前に飛んでいるとこで写すつもりは なかったのですが、タイミングがちよっことずれました。 少し明るくしました。   赤いバラ こんばんはー^ 送信ミスで二重になってしまいました。 失礼をしました。  
【質】ラジコン
【質】ラジコン
18-70mm F3.5-4.5
【質】 髪 質
【質】 髪 質
18-70mm F3.5-4.5
gokuu むむむ。素敵過ぎます。柔らかい仕上がりが素晴らしい。   ΨΨ GHQ ΨΨ アートでつ...   im 素敵ですね〜   
ΨΨ GHQ ΨΨ ま〜〜  たまにはこんなんでも... このレンズの解像度ではこれが限界かと...   im いいねぇ! 拍手ぅ!   gokuu ポーズが良い。肌が良い。【1:59611】よりこちらが好き! 同じ女性も撮り方次第。撮影角度で美しい質感を覚えます。   Ekio ΨΨ GHQ ΨΨさん、おはようございます。 モノクロの微妙な質感がいいですねぇ。   im 健康美にあふれた表現がいいですね〜  
【質】 肌 質
【質】 肌 質
18-70mm F3.5-4.5
gokuu 生食には気を付けましょう。O111の食中毒ご用心。(爆)   ΨΨ GHQ ΨΨ 生 身 ...   im いい味を出してますね、これは何の味なんでしょうね。  
ΨΨ GHQ ΨΨ 日曜日の午後... 女性の質感  分かりまつかね〜ぇ...   im すごく深いんでしょうね。ぼくのような素人でもそう思います。先輩方々からのコメントを期待します。   gokuu 【:59598】の方が素敵とは言ったものの、誘われそう。(^^ゞ 抱けば素晴らしい女の質かな。今夜一緒に。なんて無理やね。  
【質】 女
【質】 女
18-70mm F3.5-4.5
赤いバラ こんばんはー^ このカルガモの頭のグーリンが綺麗なので、ちようど下を向いてたときに 撮りました。   Nozawa 赤いバラさん、お早うございます。  可愛いですね。 渡りをしているならば、マガモ♂。 渡りをしてなくて居ついているならば青首でしょうか。 アオクビアヒルは、遠い昔に人がマガモを飼い始めたものの子孫でして、アヒルの元祖です。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 流石北海道。未だマガモさんがご在宅とは。 緑の頭と水面への映り込みが爽...  
赤いバラ こんばんはー^ 4月の写真ですが北海道ですので、あまり在庫がありません(^^;;;; 今回の投稿は少ないかもしれませんですぅ(^^;;; よろしくです。   Nozawa お早うございます。  真っ白な花が上を向いてトテモ爽やかです。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 真白で清純な白木蓮が素晴らしいです。 穏やかな春の日差しを感じます。   youzaki 今日は 清楚な白の花素敵です。 良い感じで撮られ感心します。   Ekio 赤いバラさ...  
Ekio 赤いバラさん、こんばんは。 いい雰囲気です。しぶきの色がお好みとのことですが、綺麗な海があってのことと思います。   赤いバラ こんばんはー^ 岩とぶつかる渋きの白さが綺麗なので好きです。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 岩に砕ける波に海の色が特に素晴らしいです。   赤いバラ gokuuさん こんばんはー^ 波の音もスカットします。  お天気がよければもっと良いのですが贅沢かもぉ(^^;;; この辺の海は綺麗なとこな...   赤いバラ ...  
赤いバラ こんばんはー^ 此処の景色がすきで何度通ったことか? はい「美瑛」でございます。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 ブルーアンドホワイト。素晴らしい風景です。良いですね美瑛は。   赤いバラ gokuuさん こんばんはー^ 今年になってからは、まだ行ってないのですが雪が多いことで 冬の間はキャンセル><にしました。 お褒め頂いてありがとうございます。  
赤いバラ こんにちはー^ この淡い色が好き特にブルーは好きですが、このイエローも好きな者です。 2010年のゆりちゃんです(^-^)   赤いバラ この時 感動そのままで撮っていたことに気がつかずでしたぁ(^^;;;; あっ!とぉー!おどろく感動1000でした。   赤いバラ 感動× 感度○ 何回もすみませんです。 失礼しました。ペコペコ(^^;;;;   赤いバラ あっ〜〜〜;;;; こちらの写真2009年のでしたぁ(^^;;;;; オハズカ氏です。(ドジ) 申し訳ありません!!!  
赤いバラ imさん こんばんはー^ 淡い色って気持ちが和みますね♪ ふ〜んわかとした感じも好きな者です。 ありがとうございます。   赤いバラ こんばんはー^ 淡い黄色がやんわりとしていて夏に撮った 写真です。 涼しげな薔薇さんです(^-^)   im 赤いバラさん こんばんは。 淡さからなのか何か親しみを感じる黄色ですね。   gokuu 赤いバラさん こんばんは~~ いやいや黄色のバラさんかな? 雨の日も爽やかに目立つ色です。 淡いイエローが素敵です。  
赤いバラ Ekioさん こんばんはー^ 昨年の夏は暑かったです(^^::: はい 暑い最中の撮影です。   赤いバラ こんばんはー^ 簪にしたくなるような花の並びが揃っていて可愛い花でした。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。 眼が覚めました。おおきに〜! ピンク大好き。白に縁取りはたまりません。   お早うございますー まるでリボンで作つた様な花です ランではないようです?。   im 赤いバラさん こんばんは。 アイビーゼラニウムは私もよく鉢植えします。美しいですね^^  
赤いバラ Nozawaさん こんばんはー^  タイトルには「薔薇」漢字にしました。  一歩控えめにしているつもりで・・・(^^;;;  スタートから強烈しすぎたかもぉ(^^;;; 後が続くかなぁ?なんちゃってです。     赤いバラ こんばんはー^ 昨年の7月に撮った写真です。 ソフト感のある赤い薔薇のカラーがお気に入りです・ 連続貼りごめんなさいです。(^^;;;;   Ekio 赤い...  
赤いバラ こんばんはー^ はまなすの実ってツルツルン♪  
ΨΨ GHQ ΨΨ なんか、昔のエロ写真に見えてしまいそうな...   youzaki 今晩は 昔のカストリ雑誌にこのての写真はよく載っていましたねー 今では普通の写真ですが・・   バリオパパUK 誰でんねんこれ? 写真の質感はちょっと???ですが、お顔とおっぱいがとてもかわいいです。 この椅子はエゲレスによくあるやつです、何百年も前の骨董品、日本で見た覚えはないです。   Apiano エロ そのものは 健全ですよ エロ...  
涼しいレッド花
涼しいレッド花
18-55mm F3.5-5.6
赤いバラ 今晩は 濃い赤色ですが何故か?涼しそうなので(私だけ?)バックの色のせいなのかぁ? 今日は30度こえたと思います。暑い一日でした。 おやすみなさい〜^スャ〜^   Ekio 赤いバラさん、こんばんは。 これ、金魚だったら涼しいかもしれません(^_^;)   Nozawa お早うございます。  燃えるような鮮やかな色合い。   gokuu 赤いバラさん おはようございます。もうお昼かな。 涼しいオレンジ色。水中花なら...  
赤いバラ こんばんは〜^ シンプルな花火です。   gokuu たまや〜!!涼しいですネ!浴衣掛けで行きたい。(^^♪   im 花火の色も構図も爽やかでお題にぴったりですね^   赤いバラ gokuuさん こんばんは。 冬の花火もありますが、やっぱり花火は夏に限るですね♪ 今日みたいな暑い日は浴衣がさいこぅ! imさん こんばんは。 いろんな...   Ekio 赤いバラさん、おはようございます。 うちわ片手に花火を見上...  
【夏の涼】花火
【夏の涼】花火
18-70mm F3.5-4.5
【清和】赤い花(^;
【清和】赤い花(^;
18-70mm F3.5-4.5
赤いバラ imさん おはようございます。 赤色一色で見ますと凄いですねー 自分で言うのもなんですが強烈です。   im こんばんは〜 いい色が出てますね!ほんとバラにも見えますね^^   赤いバラ こんばんは〜^ ちよっと咲きすぎのチューリップ薔薇にも見えたりします。 昨年のフォトです。   気まぐれpapa 赤いバラさん、こんにちは。 まるでバラといった咲かたですね。 富山に行った折、チューリップの産地なので 見れるかと...  
商品