某コニミノ板の小オフ会での一場面です。なんでコニミノのオフ会の写真をここに貼るんじゃと思われる向きもおありでしょうが、たまたま10Dで撮っちまったからなんだよぉお。ごめんよぉお。キャノン国国民各位さま(__;)。・・・しかも見苦しい写真で(ばきききっ)。
おお 支配人様と 勝手に判断させていただきやした。?。しかも STFともお見受けする レンズではゴジャラニュカ。(もしかしてソフト 100mm)
Leewayさん、ぴんぽん、正解。サンダー杉山ではありません。
STFです久しぶりに持ちました持っただけでしたこのレンズは馴れが必要だなぁ100ソフトはもっと小さいです見た感じはSTFほどの存在感はありませんあのぉ、へい伯にお聞きしたいのですが…このお写真は素晴らしいお写真ですよ見苦しいなんて、とんでもはっぷんです(笑)
レンズSTF,ぴんぽん、それも正解。さすが〜。私この伝説のSTF,初めて見ました。これ以外にも大量のお荷物で、いつでもカメラ屋開けるご様子。ひょっとしてカメラの行商しながら旅してるのかも。
げほほほほほーぃ。いやそのあの公爵さま写真がヘタで見苦しいという意味でありまして、モデルはもうヨン様と瓜二つとそこまで言うか。
なにも咳き込まなくてもかわいいお腹を見せてあげればよかったまぁ、かいちゅわんとお友達になれたからハッピー
やはりSTFでゴジャッタカ。それにしてもゴージャラスナ集まりでしたのう。女スパイ、かいちゅわんまでも。1時間なら わ主も行けるですぜ。今度は 三田大王と東京でゴジャルな よしよし。
素敵な写真ですよカメラもぶんぶん振り回す腕。冬眠に備えてのお腹。野生を感じます・・・・・・・羆(ど〜ん)
もんのスゴイ気配りの人なのよ(超意外)。わたし待ち合わせに遅れちって、ぷぅさん炎天下で待っててくれて、汗べとべと。もーしわけない。生ぬる缶コーヒーしかなくてそれあげたら飲んでくれて。助手席に乗ってても、汗をシートにつけちゃうからって、ずっと背もたれつかわずにいて。あとで見たら飲んだあとの缶コーヒーの缶、クルマになくて。大阪まで持って帰ったらしい(涙)。
●おっしさん羆がまた大井川に現れたらしいよ橋のところでカメラの砲列を横目に川に下りて鮭を探してたみたい写真アップしようかな?●へい伯爵気配りできんやつも居るけれど、ヘイ伯爵の気配りに合わせただけよでもよくチェックしてるなぁ今度はもっと気配り大王になってやると心に決めた
戻る