東京の里山で:美男蔓
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3844x2562 (6,034KB)
撮影日時 2012-11-18 13:09:46 +0900

1   gokuu   2012/11/19 06:59

masaさん おはようございます。
鳥の去った後の表情が素敵で現実美を感じます。
里山の息吹此処に有りといった美しいお写真です。

2   Nozawa   2012/11/19 09:42

masaさん、お早うございます。

 小鳥に食べられたのでしょうか、粒がなくなっていますね。
現実的で美しいです。

3   masa   2012/11/18 23:19

我が家裏の里山でサネカズラが熟れました。
一部の粒々がとれています。小鳥に食べられたのかも。

4   masa   2012/11/19 17:36

gokuuさん、Nozawaさん、ありがとうございます。
粒が無くなっている部分、鳥に食べられたかどうかは分かりません。
淡緑色の小さな粒が二つ見えますが、このうよに成熟しそこなった実は落ちてしまいます。そのせいかも。

いずれにしても、とても綺麗な色づきでしたので、木漏れ日が当たるのを待ち、日陰を作る小枝を脇へ押しやって、なんとか陽に輝く姿を撮りました。

5   W3   2012/11/20 06:43

おはようございます
急に寒くなり、花後の種?が面白いです
小鳥の餌になるタネも沢山あるのですが、美男カズラ
美しく、暗い藪、雑木にからみながら、ココに居ますよ
なんて、メガホンで小鳥を呼んだのでしょうか。

ISO=低感度にされて、優しい感じがすてき。

6   masa   2012/11/20 22:45

W3さん、こんばんは。
>雑木にからみながら、ココに居ますよ
>なんて、メガホンで小鳥を呼んだのでしょうか。

なぁるほど、私が藪の中でこの実を見つけたのは、メガホンで呼ばれたからなんですね!

7   isao   2012/11/23 14:21

こんにちは
サネカズラと言う名前では蔓性植物でしょうか。初めて見る植物です。
美しい赤色をした実が付きますね。実の付き方にも特徴が。
どんな花か興味がわきます。

8   masa   2012/11/23 15:41

isaoさん、こんにちは。
はい、マツブサ科サネカズラ属の常緑つる性木本です。
8月頃、直系1.5センチくらいの可愛い黄白色の花を葉腋につけます。
雌雄別株が普通かと思いますが、同株もあります。
雄花は中央に赤いボールのような葯群が美しく、雌花は中央に淡緑色の雌しべ群が同じくボール状についています。
雌花の淡緑色のボール(直径7−8ミリ)が、秋にはご覧のように直径3センチくらいの鹿の子菓子のような実になります。

戻る