Booth-Kさん、今日は。 コッテリ系の紅葉の描写ですね。
暗部からヌッっと、しかし爽やかに現れる深紅の紅葉、存在感ありますねぇ。深い林を歩いていると、微妙な角度で木漏れ日が届いて一瞬きらめくような光景を目の当たりにすることがありますが、このお写真はそんな時独特の臨場感がありますね。
一週間でかなり色付きが進んできました。近くの公園の紅葉です。
Booth-Kさん おはようございます。可也、濃厚に見えます始まったばかりにしては。緑、黄色、赤のグラデが美しいお写真です。
Booth-Kさん、おはようございます。おっ、もう少しですね。待ちどうしい秋色!
Booth-Kさん、おはようございます。いよいよですね〜。枝先に当たったスポットライトが効果的、光が美しい写真です。
gokuuさん、気まぐれpapaさん、調布のみさん、Nozawaさん、プゥさん、こんばんは。コメントありがとうございます。手前の赤いもみじの1本だけ品種が違うのか、緑からオレンジなしで赤くなっていて、ほぼピーク間近というところです。影の中に差し込むスポット光が、赤いランプのように光っていました。標準域でも撮ったんですがぱっとしなくて、ここを見つけてオォッと思った場所から望遠(換算110mm相当)で撮り直したのがこれです。第一印象というか、見つけた時の感動って大事と思いました。
戻る