志茂金武 私も今朝の太陽を撮りまして、オリンパス板に投稿しました。 「だるま太陽」は気象条件揃う春と秋に出やすいんじゃなかったかな・・・・ 四国の岬からのズームイン朝中継でそんな説明だったような気がします。   昔とれなかった杵柄 江ノ島で撮った終日の出。後光の差しただるまさん? タコにも見えるなぁ・・・ 所詮はパチ物です。本家だるま太陽をご存知の方(撮影した事のある...  
昔とれなかった杵柄 う〜〜〜ん。。すごい。。 NHKスペシャルがはじまりそう。(^^;) 大河ドラマのオープニングかな?はたまた自然紀行番組か。 格調高ぁ〜〜。   志茂金武 ロッコール500mmX2テレコンで明日の本番に向けてテストです。   Hiroshiです。 私もPhotoxp動かしました。 http://ht.fam.cx/photoxp/photoxp.cgiですので 覗いてみてください。   Hiroshiです。 これはトリミング無しですか? レンズは何ミリ???  
MAK_ist 年末年始,ほんとに写真撮ってません...なんだか悲しくなってしまいます.(泣笑) 千歳空港のロビーに立っていたやつです.まったくなんのひねりもない写真ですが,まわり含めて色彩が面白かったので. 今年は,ペンタユーザで良かった...  
ティンクとイリス MAK_istさん、 5D.D200で、賑わっているので、そろそろDの後継機のアナウンスが欲しいですね。   小山卓治ファン なんですと!MAK_ist さんまで・・・ ティンクとイリスさん、 僕もタクマーやロシアがメインなんでペンタで行きますよ♪ でも、サブ機としてDS買うとき迷ったE300は欲しいな...  
MAK_ist 誰でもケータイの時代に,もはや世の中から忘れ去られたようにも見えます. ちょこっとトリミング.   小山卓治ファン これは僕の好きな構図&被写体ですよ♪良いです!   haru リズミカルで、すごく都会的なイメージですね! 時代遅れにはとても見えないな〜。。この軽快さ! 右のだけ、ひとつだけシルバーなのがいいですね♪  
MAK_ist 明けまして...  
MAK_optio ジェット旅客機から見た北海道駒ケ岳です.右側の白い雪(と雲)をかぶった山です.その左下にある二つの凍結した湖が大沼(右)と小沼(左).駒ケ岳の向こうが噴火湾です.写真の左手前側に函館があります. PhotoImpact でトリミング+レベル調整.   マフィンマン 雄大ですね。 構図もいいですね。ちゃんと写るべき対象が入ってますね。 俯瞰で見ると、雲がかぶっていても、駒ヶ岳の別の美しさが現れますね。  
papuru 昨年の写真ですが、冬の湖を撮りたくて遠かったです。   習作 や、この見覚えある風景は、洞爺湖ですね。 冷え冷えとしていますね。   KENT papuruさん、こんばんは〜♪ まさに冬の湖ですね!寒そうですね〜。 どこの湖かと思いましたら、習作さんが解説を!さすが!(^^)!  
p-taro 明けましておめでとうございます。 昨年はお世話になりました。 春夏にちょこっと顔を出すだけの無精者の自分ですが、本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m   mete自宅です p-taroさん、ありがとうございます♪ 今年もよろしく御願致します。 ちょこっとと言わずコメントくださいませ♪ mete蝶は超初心者ですからぁ(笑)   Yoshihiro@日本 少し出遅れまして…明けましておめでとうございます。 ...  
KENT 私 : 【あの〜、通りたいのですけど?】 ネコ: 【ここは通しまへん、アタイの島ですから】 私 : 【そこを何とか】 ネコ:…、、、。。。 papaさんが怒っているで! ここは公衆の場、【道】にしましょう♪    gokuu KENTさん おはようございます。 寝てるように見えても耳が立っています。 道にに寝るなよと近寄ったら、すばしこく逃げそう。   im こんばんは〜 ねこちゃんの表情がいいですね〜 ちょっと遊んでくれるんなら ...  
mete自宅です 今年最後の投稿です♪ お付き合いいただいたYさん、ありがとうございました。 ちょっと風が強かったですが青空に紅が映えて 今年最後の紅葉楽しめました♪ 参加させて頂くようになってほぼ1年が、あっとゆーまに過ぎてしまいま...  
Yoshihiro@ドイツ 大晦日の日 meteさんとご一緒した際に撮影したもみじのカット。 探せば、意外なところに被写体はあるものですね。 ちなみに、このカットは標準のパラメータで撮影した後 DPPに...  
小山卓治ファン 氷柱(つらら)ってこういう漢字だったんだぁ、などど・・・・ワープロって便利。 これもマルボケが欲しいためだけに撮った感じです(笑 ピカサ自動コントラスト調整   haru 小山卓治ファン さん、風邪はもう大丈夫そうな雰囲気ですね(^^) 白い世界ですね〜。。って紅白も白が勝ったようですが!モノクロのトーンが、冷たさと氷柱の硬質さを引き立...  
gokuu またも蔵出しです。ただし写真の。ガラス皿ですが現物は蔵の奥深くに・・ 漫...  
小山卓治ファン もはや市内に座れるベンチはないのじゃないかなぁ。 こえも100ミリマクロ   ティンクとイリス この雰囲気はステキですネェ〜 小山卓治ファンさんの世界が出来つつあるようですね(^^♪   小山卓治ファン ティンクとイリスさん、ありがとうございます。 こちらは久しぶりに青空がでています。 こういう何でもない写真を上手にみせられるようになりたいのですがね・・・なかなか・・・  
爆笑王 あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとっていいお年であることをお祈りいたします。 #銀座のど真ん中に突如あらわれた富士山です。   Leeway 爆笑王殿 本年も辛口コメント 宜しくお願いいたします。 29日銀座まで足が回りませんでした。 ミレナリオ、激混み参った。 これは、新年早々縁起がいいですね。 これじっと見て記憶しっかり、...   爆笑王 いやいやこちらこそよろしくお願いいたします。 ...  
爆笑王 追憶とは昔を思い出すことである。 今年を振り返り新年に期待をかけよう。   ママくん (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ これは洒落た写真だあああ。。すんごく素敵!   爆笑王 追憶とは忘れることなり。 忘れえずして忘れよとは悲しきことなり。『君の名は』より  
爆笑王 赤を主題にした写真は楽しいね。   志茂金武 たっぷりグロス塗りの人物を希望しとく。(^^) それとお題と題名が被してなくて高感度大です。 と、 「わたしは思う」(笑)   stone 御題の『赤』は日の丸ですよね!   爆笑王 これ、レンズは何だったのだろう。 パンカラー85㎜?忘れるほど前なんだな。 暖かくなったら撮りにいきたい。   hosozumi 相変わらず大人の艶を感じさせられます。(^^)   ろうそく おはようございます。 だんだん 暖かくなってますよ K20Dの...  
爆笑王 いろいろな色を選んで遊ぶと面白いですね。 テイントというらしい。   Leeway 爆笑王殿 これも銀座ですね。 捕らえる角度がいいですね。 どんな色つけるか、今回のテーマ レタッチの使い方 学習講座でしょうか。   爆笑王 銀座シャネル、色はいくらでも付けられるが印刷したときに 出るかどうかわかんにゃいなあ。 やはり本物の色が一番良いです。今度凄い色を出してみようかな。   鼻水太朗 期待しております、師匠。  
爆笑王 正月のテレビで細木和子が日本は30年で滅びると占ったそうな。   爆笑王 細木和子を数子に訂正します。   makoto ってことは、私は7○歳だから生きて無いかなぁ・・・ この色、この世の終わりって感じもしますね(^_^;)   志茂金武 赤フィルターのようで赤フィルターではない不思議空間!   爆笑王 戦争中はねえ、こういう日があったんですよ。 今だったら富士山大爆発の前兆かな。   Leeway 映画のワンカットみたいですね。 この次...  
マフィンマン 東から西の空に向かって放射状に広がる不思議な形状の雲です。自宅ベランダで、大晦日の夕方撮影。 ネットで調べてみると、こういう形の雲は、地震の前触れとなる『地震雲』とも呼ばれているそうで...   小山卓治ファン 私も実は撮りました♪UPしますね。  
小山卓治ファン 忘れてると思いますが8月の関東全域でかなりゆれた地震があったのですが、 その前の日の夕方に見たことない雲をみつけ家族で『地震雲かな?』なんて言っていた...  
makoto 31日の夕暮れです。イメージ通りには行きません・・・(^^ゞ 昨年は色々お世話になりました。途中から乱入したのですが、皆さん暖かく迎えて下さって感謝してます。今年もよろしくお願いしますm(__)m   へい柔道 お〜makotoさん、あけましておめでとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いします。お手柔らかに(__;)/~ え、乱入? makot...  
pipi gokuuさん 今晩は〜 このデジイチでキャシュバックキャンペーンをしているので 8千円取り戻すのに、必死になっている財閥のpipiです(爆)   pipi gokuuさん 今日は〜 お詫びのしるしにしたら、随分高価な物を・・・ もしかしてgokuu家は福山市の財閥ですか?? pipi家は旭川の下層階級です(笑) 下層階級に相応しい粗品の食いのみで・・ぐぃっと...   gokuu pipiさん おはようございます。 やはり抜け目がナイ!(爆)  
竹ちゃん 北海道オホーツクところ町の旬の風景写真 ★ ★194号★★★★1月2日更新★★★ 『行年、来...