stone アップルミントという花というか 香草みたいです。朝早かったので光足りません、ブレてます(^^;   Kaz 可愛い毛虫かと思った。(^^) しかし大阪って花一杯なんですね。認識を改めました。   フラン これがミントの花ですか。初めて見ました。 いい香りしそう^^そのまま食べると口臭防止になりそうですね^^;   hosozumi どこから手に入れるのか不明ですが時折、家内がケーキを作った時 副えられるとスーウゥーとした香りと甘さ抑えの味...  
Kaz 横から見たのでは判らなかったけど、なかなかSF的なお顔だこと。(^^)   stone 下草の隙間から覗くベニシジミの正面顔(^^   haruemaster 蝶の正面顔はあまり見ませんね。 逃げられちゃうからかな〜   スタート35 蝶の顔のピントいいですね。いつも思うのですが、どうしたらこんなにピントが来るのか教えて欲しいです。  
stone 小雨降る朝、静かに雨が上がり 蝶やトンボが舞い始めました。気持ち良さそうでした。   hosozumi 蝶というと鮮やかな花との組み合わせが定番ですが本当は時々刻々 変化する自然との情景も見たいと思っています。 そうゆう一コマだと思います。(^^)   フラン 今日撮りたてですね。緑のバックに蝶の翅の模様が美しいですね^^ お写真から涼しさが伺えるのですが、そちらはまだ暑いですか?こっちはもう長袖がないと過ごせません...  
爺児 奥箱根にて、暫らくぶりの雨だそうです Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5   NR 爺児さん 真っ青な竹やぶの描写 しっとりしていて東山魁夷の絵のようです。 フォトの情熱をいつも拝見しております。  
gokuu これは軽便鉄道「井笠鉄道...  
gokuu yosi733 様 おはようございます。 喜んで観ていただきありがとうございます。跡4枚続けますので よろしくm(._.)mお願いいたします。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 ご案内のページも拝見しました。煙を吐いて走る軽便、 子供のころを思い出し、懐かしい思いがしました。写 真は今から95年前のドイツ製機関車のようですね。   yosi733 gokuu様  こんばんは。滅多に見られないものを投稿いただきありがとう御座います。き...  
gokuu 1枚目より新しい、といっても今からでは凄く古い機関車が牽引する列車を 印刷した乗車券です。   gokuu もう一度走行中の写真を↓に添付しますので見比べてください。 http://picasaweb.google.co.jp/gokuu321/bfrdMD?authkey=uCbtx2HEwM8   Seichan gokuu 様 こんにちは。 前の写真から10年後に作られた、同じドイツ製の機関車 のようですね。違いはよくわかりません。  
gokuu 次は軽便鉄道用の初代ディゼルカーを載せた乗車券です。こちらでは通称レー ルカーと呼んでいました。ただ、この型式には乗ったことが有りません。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 ヘエ〜ッ、軽便鉄道用のディーゼルカーがあったとは知 りませんでした。昭和初期の国産のようですが、なんか マッチ箱が走っているようで、面白いですね(笑)。   yosi733 gokuu様  こんばんは。現在はバス会社となっている井笠鉄道の歴史が少しずつ解かってきました。  
gokuu ④より新しいディゼルカーでよく利用した車両です。SLに比べてスピードも有り 快適だった思い出が有ります。車内も明るく運行回数も増えて軽便鉄道も進 歩した感じでした。5枚目の⑥が有りますが、現在と同じ観光バスの絵柄なの でこれで終わりといたします。ご覧頂きありがとうございました。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 こちらは昭和30年のディーゼルカー。大分らしくなって きましたね。昔のいろいろ珍しいものをありがとう...  
まさ 南禅寺境内のお寺にて。 温かさを感じるタヌキさん達でした。   papuru タヌキさんが仲良く寄り添ってファ〜と暖かさが良いですね♪  
まさ papuruさん、ちゃぱさん、ありがとうございます。 昨日の午前中はあいにくの雨降りで観光客もちらほらでした。 雨降りも乙なものですね(^^)   まさ 南禅寺の境内にある琵琶湖疎水からの水路です。 年代を感じさせる赤レンガが印象的でした。   papuru まさ様はじめましてイチデジ初のpapuruです。宜しく願います。 凄く印象的です。   ちゃぱ こんばんは。 私...  
gokuu もうこんなに大きくなった風船もありました。花の大きさと比べて観てください。 この中にハートマーク付の種が3個出来るはづです。(DCR-150+MCNo.3)   Seichan gokuu 様 こんにちは。 こちらのフウセンは、かなり大きくなりましたね。花 と果実のアンバランスな〝凸凹コンビ〟振りがよくわ かります(笑)。   yosi733 gokuu様  こんばんは。こんなに大きくなんるのですね、花の大きさと比べるとよくわかります。ホオズキに袋のよう...  
gokuu フウセンカヅラの風船が出来始めました。出来初めで未だ小さいです。 それでも花と比べればデカイ!(DCR-150+MC№3使用)   Seichan gokuu 様 こんにちは。 「フウセンカズラ」の実がふくらみ始めましたね。花茎 のホースを通して、フウセンにポンプで空気を入れてい るように見えて面白いですね(笑)。花と対比の構図が よく、背景のボケが素...  
gokuu 零れ種から育ったハゼランが花芽を出しました。この茎が長く伸びて花が咲きます。   絵駆使流夢 gokuu様、 こんばんは〜〜〜  広島の某所でこぼれた種が世界一周をして、 再び広島に戻って花を咲かせた。 素晴らしい、ハゼランの世界一周。(ぐるじい〜)   Seichan 「ハゼラン」これもスベリヒユ科でしたね。薄いピンク の小さな花で、10月ごろまで咲き続けるようですね。午 後3時ごろから開花...  
gokuu お天気が良いと精一杯花が開きます。雑草化して小さいですが、その花の下に は前日咲いた花の跡に種がしっかり出来て居ます。(DCR-150+MCNo.3使用)   yosi733 gokuu様  こんにちは。昨日の花の種ですか、早く沢山の種が出来るのですね。という事は今日の花も明日にはこの様に種が・・・元気な植物ですね。   Seichan gokuu 様 こんにちは。 「マツバボタン」の種、花の後ろにしっかり見えます。 咲いた翌日には種になる素早い変化が不思...  
Hiroshiです。 太朗さん、これだけコケ落とされたのでは反撃せんといかんでしょう。  
yutaka3 大正十年製造の精工舎製の時計だそうです。 大体正確に時を刻むそうです。 年代を感じさせる風格です。  
時
坂田  東京大井町の東京総合車両総合センターの一般公開で正門付近に敷設された短い線路で遊ぶ子供達の姿を撮影しました。  昔列車の本数が少なく高架線路もなくスピードの遅いのどかなな時代線路で遊ぶ子供達の姿があった時が懐かしく思えます。  
ジャガ 【1:20522】しがみつく のトリミングです、前のは、ポストしか目立たず、いったい何なのか あはは 撮った自分は解るが、他の人には、ポストだけですよね(爆)   nao 抜け殻もしっかり見てましたよぉ〜m(__)m   stone 奥の寛いオリジナルの方が好きです〜(^^!   ジャガ おはようございます、naoさん、stnoeさん、 やはり、オリジナルのほが良かったですか、あはは^^ 観てもらえて嬉しいです、ありがとうございました。  
ジャガ これ撮るのに、かなり苦労しました(笑) マクロレンズ持参してませんでした・・・・だは!   nao ポストのボケ具合がいいっすねぇ〜^^ レンズは持ち歩きましょう〜w   ジャガ こんにちは、naoさん、 これ、なんだか解りませんよね、あはは 蝉の抜け殻なんですけど、もう一度トリミングして 出してみます。(^^ゞ   ラヴ 夏を切り取ったようですね! >蝉の抜け殻 田舎者なので一目でわかりましたよ〜  
坂田 東京ビックサイトで開催中の無線関係のイベント会場でマルコニー時代の火花式送信機と受信機を再現したものが展示されていましたので撮影しました。  これは現代の無線の原点といえるものを再現したもので興味深いものがありました。   gokuu 坂田様 おはようございます。 発信装置がアンテナ...  
さだぼー そうですね、コストパフォーマンス的には申し分無いですけれど。 E-3に替えたら変わるんでしょうか、少しは。 買えませんけれどね・・・(涙)。   さだぼー アクロバットの動きに追従出来ない・・・。 難しいですね、飛行機は。   yuozaki 良く撮られています。70−300mmは良いレンズですがAFが少し遅いので私も苦労しています。しかしこれに代るレンズは、重くて持ち歩けません。  
しゅうやん 夏らしく、蝶の写真に挑戦して見ました。   makoto 透明感のある色彩がいいですね。 2匹同時とは贅沢な・・・(^^)v   stone 繊細で鮮やかな色 綺麗な蝶写真ですね。素晴らしい(^^ 一枝一花に留まるなんて滅多にない喧嘩早い蝶さんですけど 蜜が美味しいのかな。香り高いミントの花じゃないかと思います アップルミントかな^^  
papanapn 到津の森 フラミンゴが14匹 あついのは慣れているのか 炎天下で首を丸めてねてました。   Kaz せっかく写真を撮ってあげるんだから、顔ぐらい真っ直ぐ伸ばして 出してくれれば良いのに。ショーマンシップのないフラミンゴだな。(^^)   haruemaster 首を丸めているのは寝ているのかな? それとも暑さしのぎに何かの効果が? 独特の色ですね。   フラン フラミンゴは華やかで絵になる鳥の一つですね。 ...  
papanapn そうですね トリミングすればよかったです まだまだ構図が甘すぎですね 反省です   hosozumi 気のせいかバックも赤く染まっているような。。 赤でもないピンクでもない鮮やかさです。(^^)   papanapn フラミンゴって色は華やかできれいですが 眼も小さいし鳥類としてはブサイクのほうに入るんでかねー   フラン おお〜、良いですね^^ ブサイクとは思いませんが、、くちばしの黒いところがワンポイントになっていて、写真的にも私はこちらの...  
鼻水太朗 ボクに孫に妻 撮影者ボクでした。   Hiroshiです。 大きくなりましたね、3才でしたっけ? >ボクに孫に妻 両サイドはジジとババですね、様相がとても若そう!   鼻水太朗 かっかっか そうですぅ〜〜。   フラン 可愛いですね^^ じいちゃん子かな?ばあちゃん子かな?^^  
ペッタンコ1号 久しぶりに岩瀬浜を散歩してきました。風が強く、砂が飛ばされて体に当たりました。こんなところでも、がんばって生きている植物もあるんですね。根から吸収する水に塩分混じっていると思うのですが、大丈夫なようで(^^ゞ   filmです  こんにちは、瑞々しくて、さわやかな気分になります。特に背景が素晴らしいです。 なので、壁紙に一枚!   masa 花期の終わったハマヒルガオ、過酷な環境で生きる海浜植物の代表ですね。 気持ち...  
キラー ネコみたいです…。   ペッタンコ1号 舌を出してペロッとなめているところが愛嬌があっていいですね。確かに、ちょっとネコっていう雰囲気もありますね。ここは、ちょっと暗めのところだったのでしょうか。被写体ブレを起こさないように、ISO1600でうまく撮られましたね。   キラー コメントありがとうございます。 実はこの日、天気が曇りで時折雨がふるような天候でした。 それでもパンダちゃんは元気よく動き回っていました。  
old seaman 前回アップのhttp://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/68703 の白バージョンです。   ペッタンコ1号 おお、白も美しいですね。清楚な感じがいいです。   old seaman ペッタンコ1号様、有難うございます。花の色は白を含めて7種類 くらいあるようですが、わが家の庭では2株の赤の他は18株 が白でした。  
old seaman 庭のエゾギクです。   haruemaster え〜っ、これはなんと… 初めて見る造形です。 バックも緑の中に浮かび上がる後光のように見えますね。   ペッタンコ1号 エゾギクって、初めて見ました。緑の中に輝くしべが美しいですね。背景のまるぼけもいい感じです。開いたらどんな花になるのか楽しみです。   Booth-K 自発光でもしているように浮かび上がってますね。何とも良い感じの描写に目が止まります。  
kurobe59 そろそろコンバインの音が聞こえそうです(^_^)   stone 棚田の色秋の色に染まってきてますね 明るく陽に輝き森の緑との対比が美しい〜〜(^^! 空もしっかり色を残して明るい空、いいな。   フラン 綺麗な棚田が広がってますね〜。 ここはkurobeさんのお近くなのでしょうか? 私のところは平地で米を作ってるところがほとんどなので、棚田の景色は憧れです^^   sho 日本の(源)風景棚田イイですね。私もこういう、風景が好きで新潟の松之山、留守原(るすばら)の...  
写好 じっくり見ますと味わいがあって素敵な風景ですね、秋に向かう山間地を見事に切り取られていると思いました。   masa 写好さん、ありがとうございます。 この日は小雨気味だったのですが、雨が上がった夕方、小屋の外に散歩に出たら、丁度雲間から日が射しまして…ハッとしました。   papuru masaさん、こちらは9月中くらいの気温です。今年は一月くらいはやいそうです。 北海道はこのまま日中は涼しく夜は20度きります。 秋の気配が側...  
マリオ 土屋先生、ご無沙汰しております。 週末ちょっとよさこいを撮ってきましたので、久...  
S9000 これもすばらしい、人の手ではなかなか もって作れない美ですね。   たくさん 不思議な写真ですね。 やわらかく羽毛のような・・・・ くるまれて見たい気がしませんか? こんな写真が撮りたいものです。   haruemaster stoneさん、こんばんは そうですか、日中だと違うかも知れませんね。 いつか自然のものを見てみたいものです。 yukiさん、...   haruemaster ...  
haruemaster 夜に咲く花です。 恒例の植物園夜間開園に行ってきました。   masa 日本では奄美大島以南にしか自生していないということで、まだ会ったことがありません。 一夜で落ちてしまう花、と知ると、この艶やかさに哀愁を感じてしまいました。   ペッタンコ1号 花からたくさん出ているのはシベでしょうか。凄い数で、凄く長いですね。光の具合がいい感じで、雰囲気出ていますね。  
haruemaster ロウソクとLEDのイルミネーションがペットボトルの中に入って、子供用の迷路になっています。   stone これ!ペットボトルなんですか(@@! 美しく撮られますね〜〜、とても雰囲気あります素敵なX'masみたいです^^   フラン 綺麗な雰囲気ですね。ペットボトルの中にろうそくが入ってるのでしょうか? 子供用の迷路とは、このペットボトルの間を人が通られるのですね^^  
stone 雨の花火大会、先日体験しましたが 復数人で行ったので、雨の中の見物は出来ませんでした〜 一人だったら強行したんだけどね(^^; 雷とのコラボが見れたんですけど、誰か撮ってないかな、雷雨の淀川花火!   sho stoneさん、初めまして、書き込み有難うございます。カメラ、三脚、の手入れが大変でした。雨の花火撮影は、初めてでした。   sho 稲敷市江戸崎の花火。雨がずっとふってたびしょぬれ。   Kaz 打ち上げの軌跡から花火が開いたところまで綺麗に撮れてますね。...  
和音 夏祭りの花火です   S9000  多彩な色がきれいに出ていますね。  この時期の花火、さりゆく夏を思わせて、 とても情緒的です。一ヶ月前だと、夏、夏、 夏ゥ、夏本番!というかんじでしたが。  花火玉変わりなけれど秋の空、ってやつ でしょうか。某料理漫画に登場する俳句の ぱくりでごめんなさい。   stone 柔らかく繊細で美しいです。 この絵、縦にされたらいいのになと、思いました。   鼻水太朗 和音さん ありがとう。 色の線がはっきりしててきれいです。  
えふいい papuruさん、ありがとうございます。 市を挙げての祭りで露店はそこそこ出てて、たまたまここ付近だけ閑散としてると言う状況なのですが、 私の住んでる過疎地では日中に一軒出れば嬉しいと言う… 子供の頃はたしかにワクワクしてましたね!   えふいい 暗い路地のまばらな露店に少年二人… 全く無関係に筒井康隆の夢幻系の小説なんか思い浮かんだりするんですよね、何故か。   フラン 最近、祭りでも夜店の数が少なくなってきましたね。 夜店もまばら、お客さんもまばら。寂しい時代になってき...  
masa 山仲間のOB会。燃え盛る炎、乱舞する火の粉…ファイアーを見つめていると現役の頃歩いた山々が走馬灯のように巡ります。   old seaman 夜の焚き火を主題にして、焚き火に照らし出される山仲間のOBの 面々・・・。普通は滅多に出合わない光景が見事に映像化されて いると思います。多分偶然ではなく、こ...  
志茂金武  パチパチと薪ののはじける音がしますねぇ。   masa 新潟の山で学生時代の山仲間のOB会があり、数十年振りでファイアーを囲みました。 舞い上がる火の粉を見つめる仲間たちの胸中は、現役時代のそれぞれの山行にタイムスリップして、時が止まっているようでした。   ママくん うーん、火は好きですね。 細い糸のようになって、写真にしないと見られない世界ですね。 良いですね〜。   masa 志茂金武さん 薪のはじける音以外、みな無言でした。 ...  
masa 山仲間が30年ぶりに集まって、火を焚きました。 熱き日々が甦るにつれ、みんな黙って、じっと火を見つめていました。   Nozawa お早うございます。  暑い夏に山仲間で焚き火ですか、あつくてあつくて・・   バリオパパUK いやすばらしいなあ、 お仲間それぞれの人生を祝福する炎とその写真。 言葉がないっす。   youzaki お早う御座います。 写真を拝見してやすらぎを感じました。 同じ趣味の仲間との出会い交流この写真で思い出されました。  
masa 山仲間のOB/OG会で何十年振りかのファイヤーをやりました。 懐かしい山行の想い出が次から次へと広がって、みなじっと火を見つめていました。   Ekio masaさん、こんばんは。 思い出の広がりですか、良い雰囲気ですね。 暗がりで燃える焔越しの語らい、しみじみながらも楽しそうなお写真です。   masa 在庫からの再掲ですが、お題をいただいた途端、この写真を思い出したんです。   stone 夏の夜に広がる火の粉 キラキラな思い出が次々に舞うファイヤー、いいですね!  
masa 学生時代の山仲間のOB会で、久し振りに囲んだファイアー。 歌がやむと、火の粉を見つめながら、皆しばし無言でした。   masa オフィシャルのmasaでございます。 【ノスタルジー】…まだ最初の一...  
Booth-K 火を囲む雰囲気に、仲間との繋がりも見えるようです。記念にも残るよい写真ですね。   masa 学生時代の山仲間OBが30余名集いました。 30代から70代まで、山の歌がこだまし、言葉は要りません。   ペッタンコ1号 いいですねえ。楽しそうな雰囲気に満ち溢れています。飛んでくる火の粉の軌跡も美しいですね。   haruemaster これは火の粉が飛んでいるのでしょうか? こんな風に直線的に写るのは初めて見ました。  
masa 学生時代の山仲間が、40年振りに集まりました。 言葉は要りませんでした。   youzaki 今晩は 山の仲間の集まりいいですね 私も山登り好きですが1000mクラスの山が多いですが、山登りより自然観察にシフトしてしまいました。 70歳で同窓会しましたがやはり昔の仲間はいいですねー   gokuu masaさん おはようございます。 同期会。肩書き捨てて裸で語れます。最高ですね。 昨年...