鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 「真ん丸、常鶲」2  2: ウグイス3  3: ホオジロ6  4: 瑠璃鶲4  5: 黒い影3  6: みられちゃいました4  7: 「金色の池、蒼鷺の輝」3  8: チョウゲンボウ6  9: 一時期スズメ撮りしてました。2  10: 俺が行くっ!2  11: ハンガーハウス2  12: ノスリ2  13: だれか俺のシッポ掴んでないかい?8  14: メジロ・ザ・セブン6  15: 冬のご馳走は草の実1  16: ふっくらメジロ3  17: 今日のメジロ5  18: 水晶橋の鳩(大阪中之島)2  19: いたずらっ子5  20: あったかそーっ3  21: 「池面に映る蒼鷺」2  22: 「ざりがにゲットだもん」ダイブアップの瞬間8  23: カワセミ 瞳に写る空6  24: 頑丈な嘴6  25: 「翼のお手入れ翡翠」800mm日陰3  26: レッツ ポーズ! カワセミちゃん7  27: 「減速降下ダイブの瞬間」9  28: 珍しい鳥在庫から3  29: 「驚く翡翠」緊張の瞬間3  30: 爪のお手入れ4  31: 「雨雫の枝垂れ翡翠」2  32: お魚宅急便! カワセミちゃん3      写真一覧
写真投稿

「真ん丸、常鶲」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1824x1368 (374KB)
撮影日時 2009-01-26 12:18:23 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/27 21:57

こんなに真ん丸になった常鶲、初めて見ました…(笑)
嘴に銜えているように見えるのはペリットです。

Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF単体

2   ひーやん   2009/1/27 22:05

☆ぴぃ〜さん こんばんわ(^_^)v

丸まるとして可愛いですね〜
これだけレアなショットが撮れるのは
時間も機材も技術も練磨していらっしゃるんですね。
羨ましいもんです(^_^)

コメント投稿
ウグイス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1826x1370 (1,287KB)
撮影日時 2007-04-08 11:33:01 +0900

1   youzaki   2009/1/27 21:42

”ウグイス”少し前(2年前)の写真ですが、明るい場所に出たシーンが無いので御免なさい。
”メジロ”と対比されますが、”ウグイス”は声は綺麗ですが、姿は想像するより以下ですねー
”ウグイス”身近な鳥ですが明るい場所に出ないので、観察が困難で、色も見難いです。
”メジロ”が数多く登場するので、参考に貼りました。
「お節介やくな」!・・「ハイ御免なさい」・・・

2   ひーやん   2009/1/28 00:57

youzakiさん 
先にコメントいただきありがとうございます。
この子のほうが少しきりっとして精悍ですね
色は全く一緒です。
確かにメジロを撮ってる最中に同じ枝に現れましたから
ウグイスですね。

セルフボケツッコミもグッドです(笑)^m^

3   youzaki   2009/1/28 10:45

ひーやんさんコメントありがとう御座います。
ウグイスは”チェチェ”と舌打ちする様なジ鳴きしますのでいるか、いないかはわかります。観察は明るい所には姿を見せません。夕日のウグイスこのシーンも残すに価値ある写真ですねー

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 150-500mm(["EF 135mm F2L"])
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,757KB)
撮影日時 2009-01-27 10:37:42 +0900

1   撮りマー   2009/1/27 21:25

ホオジロはさえずりに比べれば姿の人気はイマイチです。
名前の由来となった顔を際立たせるシチュエーションで
やっと絵になるかなと言う鳥かもしれません。
でもそれだけにチャンスと見たら挑戦しがいの有る鳥か
もと思います。

2   ひーやん   2009/1/27 21:37

撮りマーさん これもいい感じです(^^♪

構図も精細感もモデルさんも バッチリ冬の出で立ちですね
ススキ野原に現れた 決闘に挑む侍みたいな 凛々しいです。
よく見ると可愛いですけどね(^_^)
ホントに勉強になります。

3   撮りマー   2009/1/28 23:46

ひーやん さん こんばんわ
 地味な鳥、お目に留まって光栄です。
 私も普段は派手な鳥を追い掛けてますがスズメなども気に入っ
 た条件に出会えば見逃さないようにしたいと思ってます。
 これはたまたま絵になると思って慎重に移動して背景を選んで
 見ました。構図を認めて頂けたのはうれしいです。(^^) 

4   ひーやん   2009/1/29 00:06

撮りマーさん こんばんわ
いつも勉強になります

私もたくさんの偶然を写し取るのが 写真だと思います。
機材だけではなく かといって技術だけでもなく
瞬間を如何に自分好みに写し撮れるかが写真の醍醐味では?
なーーんて生意気に思ってますが
この ホオジロ君は撮りマーさん?
かなり狙って撮っておられますね(^^♪

ただイメージが何故か侍は侍でも
『椿三十郎』ホオジロ みたいな
(^^ゞ勝手言ってすみません。
  

5   youzaki   2009/1/29 00:31

ホオジロいい感じで撮られ感心します。
鳥との出会いはすべて偶然ですねー
バーダーの私はいつもその偶然を探し歩いています。
写真は出会いの証拠と記録に写します。

バーダーも少し写真の方に寄って来て、本来の自然観察より写真に傾き反省しています。写真も好きなので構わないのですが・・

6   撮りマー   2009/1/29 20:40

ひーやん さん 再スレありがとうございます
 こちらこそいつも勉強させてもらってますよ。
 >かなり狙って撮っておられますね
 はいっ、震える手で必死に。(^^;
 「侍」ですか、正面の顔は『奴さん』ですけどね(^^)

youzaki さん こんばんわ
 偶然、そうですねただその気になって初めて出会える偶然です
 ね。写真を撮るバーダーにもいろんな目的、タイプなどが有る
 ようです。私は写真自体が主目的の人を鳥マーと呼んでますが
 中には木や草を切ったりして写真のためなら何でもする様な人
 がいます。野生のものはなるべく自然に撮る。
 自然界に余計な負担を掛けないのは保護活動家でなくても必要
 な心掛けですよね。
 

コメント投稿
瑠璃鶲
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2196x1457 (806KB)
撮影日時 2009-01-18 13:52:51 +0900

1   masa   2009/1/27 21:11

ふっくらメジロが水を飲んでいた湿地で出会いました。
去年はメスばかりでしたが、今年はいきなり、見事なオスが来てくれました。

2   youzaki   2009/1/27 21:24

瑠璃ちゃん美しいですねー
この色は私の気持ちを癒してくれる色です、感謝します。
今年は例年に比べ私の地方では少なく、写真はGETしていません。観察するだけ十分ですが、まだ2回見ただけです。
オスの成鳥素晴らしい色が出ていて、拝見でき楽しいです。

3   ひーやん   2009/1/27 21:49

masaさん こんばんわ

このルリ色はまた一段と綺麗ですね〜
メジロもそうでしたが色彩に華のあるお写真ですね。
もっと見たいです(^_^)/

私なんかは今年から鳥を撮り始めたクチですが
瑠璃鶲は一回しか見れていません(^_^;)

4   masa   2009/1/28 21:31

youzakiさん、ひーやんさん、ありがとうございます。
我が家の裏山には毎年ルリビタキがやってきますが、この子はいま
まで会ったうちで一番見事な瑠璃色でした。幸運に感謝です。

コメント投稿
黒い影
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 100-400mm
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x599 (128KB)
撮影日時 2009-01-14 08:51:39 +0900

1   パパール   2009/1/30 12:52

コメントありがとうございます。
野鳥の世界ではカラスの力は大きいですよね。
このシーンを見てストーリーが頭に浮かびました。

2   パパール   2009/1/27 03:15

ツグミは初投稿でしょうか。
黒い影を気にしながら柿をつばんでいました。

3   撮りマー   2009/1/29 00:13

パパール さん こんばんわ、はじめまして
 カラス?との対比が面白いですねぇ。
 カラスは鳥の世界では怖い相手ですから対比したことで
 物語になってますね。
 これからも沢山見せてください。

コメント投稿
みられちゃいました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 150-500mm(["EF 135mm F2L"])
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,790KB)
撮影日時 2009-01-25 11:08:41 +0900

1   撮りマー   2009/1/26 23:27

メジロが人気のようで、私も・・・(^^;
アカゲラを待っていたら葉陰から覗かれました。
ジャスピンでは有りませんがかえってホンワカした絵に
なったと思うのですが・・・

2   ひーやん   2009/1/27 20:29

撮りマーさん こんばんわ

緑の常緑樹の葉っぱに まぎれるような うぐいす色
ホンワカしたメジロ君 上質な茶菓子みたいな色合いですね。
食べてみたい^m^ とは冗談ですが
メジロの色が本当の うぐいす色なのかもしれませんね

3   youzaki   2009/1/27 20:51

綺麗なメジロ色が出ていますねー
光の当たり方で色が変わるのでいい色を出すのは難しいです。
構図も面白いしなかなかチャンスが少ないのに素晴らしいです。

4   撮りマー   2009/1/28 23:18

ひーやん さん こんばんわ コメント有難うございます
 この写真は常緑樹の葉がちょうど良い色を与えてくれたように
 思います。とっさに連写したのですがジャスピンのものよりこ
 ちらのソフトフォーカスのような味が気に入って出してみまし
 た。ホンワカ感を味わって頂けてうれしいです。
 コメント有難うございます
youzaki さん こんばんわ
 写真は難しいです。ただの学術写真ではつまらないし技術や機
 材では勝負になりません。やはりそれぞれのこだわりがアマチ
 ュア写真の良さだと思ってます。珍しい物、色、構図、動き
 等々そのどれかが自分で気に入ればいいと思ってます。
 すべてにこだわるのは“IWGO”さん達にお任せです。
 この写真は偶然の色と構図が気に入ってます。
 youzakiさんも沢山の偶然を見せてください、これからも宜しく
 お願いします。
 

コメント投稿
「金色の池、蒼鷺の輝」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (174KB)
撮影日時 2009-01-25 13:32:40 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/26 20:27

ハイキー調の作画として見て頂ければ嬉しいのですが…(笑)
いかがでしょ?

2   youzaki   2009/1/26 21:19

このシーンも素敵ですねー
超明るい色で写真に色を上手くつけた感じですねー
背景が綺麗にボケて、良い色がでています。

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/27 22:07

youzakiさま、
コメントありがとうございます。
この写真、スポット測光で黒羽を読んでしまい露出オーバーだった
んですが、逆光で影になった部分のコントラストが充分にあって、
キラキラしてたので編集してみました。

コメント投稿
チョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1345x1009 (376KB)
撮影日時 2008-01-10 13:35:52 +0900

1   youzaki   2009/1/26 14:23

空抜けしました。可愛い猛禽”チョウゲンボウ”ですー
干拓地で空を見上げるるとよくホーバリングしています。

2   パパール   2009/1/27 03:09

目がまん丸!
チョウゲンボウって、こうして見ると可愛いですね。

3   youzaki   2009/1/27 06:48

パパールさんコメントありがとう御座います。
空抜け、電線とまりのシーンですが、目だけ可愛く撮れています。

4   ひーやん   2009/1/27 20:22

youzakiさん こんばんわ

いつもバラエティーに富んだ鳥写真
見せて頂けてありがとうございます。
私なんかは猛禽類はまだまだ鳶以外はなかなか見れません。

可愛い猛禽”チョウゲンボウ”ですがやはり精悍ですね。
撮ってみたいものです。

5   youzaki   2009/1/27 20:45

ひーやさんコメントありがとう御座います。
猛禽の中でもトビ、ミサゴについでよく観察できる鳥です。
私のよく行く干拓地では昼間からホーバリングしています。
写真のGETはそれなりに困難が伴いますが・・

6   ひーやん   2009/1/27 20:57

youzakiさん 
こちらこそレスありがとうございます。

猛禽も狩のためにホバーリングするんですね(^^)!
最近近くの池で鳶が急降下しきて
魚を狩るのを見てビックリしましたが
警戒心は他の鳥よりかなり高いですね 
そして何より俊敏ですね。

コメント投稿
一時期スズメ撮りしてました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1408x1056 (402KB)
撮影日時 2007-07-01 11:57:31 +0900

1   stone   2009/1/26 12:00

撮っただけって感じですが
一枚目があんまりなのでもひとつ。
これもノートリ。

2   撮りマー   2009/1/26 22:54

stone さん こんばんは
 スズメを撮る、いいと思いますよ。
 身近にいて練習にもなるし、よく観察すると色んなショットが
 撮れますね。意外と可愛いし、珍鳥や派手な鳥を追い掛けがち
 ですがもっとこの鳥は取り上げられてもいいターゲットですね。

コメント投稿
俺が行くっ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1408x1056 (527KB)
撮影日時 2007-07-01 11:57:22 +0900

1   stone   2009/1/26 10:39

動く方に釣られました(><;
ノートリです。あはは

2   ひーやん   2009/1/27 20:15

stoneさん まいどです(^_^)/

夏場のスズはスマートですね
スズがこの感じだとスグ近くまで接近できたのですね
こちらへ突進してきて どこに行くんでしょう

私もコンデジでまだまだ頑張ります(^_^)v

コメント投稿
ハンガーハウス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 55-200mm F4-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,483KB)
撮影日時 2009-01-24 09:44:50 +0900

1   まりっぺ   2009/1/26 09:16

カラスは写っていないのですが
これは目の前の公園の木に作られたカラスの巣です。
我が家の針金ハンガーもだいぶ貢献しております(笑)

2   masa   2009/1/27 22:32

まりっぺさん、こんばんは。
この枝が少ないからなのか、ハンガーが気に入ったからなのか…
きっとご家庭のベランダから失敬していったのでしょうが、カラス
ってなんだか憎めません。

コメント投稿
ノスリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 500mm
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (252KB)
撮影日時 2009-01-25 13:24:50 +0900

1   kurobe59   2009/1/26 06:24

カワセミ狙いで待ってた時に撮れた1枚です。

2   ひーやん   2009/1/27 20:47

kurobe59さん こんばんわ

いつも精彩に富む お写真拝見しております。
お名前から 撮影地は富山か長野でしょうか
ノスリの翔ぶ姿は猛禽類らしく精悍ですね。
また他にも お写真見せて欲しいです。

もし出来れば少し大きめのサイズで
(2000×1333くらいとか)(^^)失礼しました・・・。

コメント投稿
だれか俺のシッポ掴んでないかい?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ EF 500mm F4.5L
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,347KB)
撮影日時 2009-01-14 13:07:05 +0900

1   撮りマー   2009/1/25 23:24

毛玉に尻尾が生えたような姿で結構人気の有る「エナガ」の
塊りです。
群れで移動しますが、枝に止まる時も良く固まっています。
平和な鳥たちです。
トリミングあり

4   Hiroshi Nozawa   2009/1/31 21:34

今晩は

 イヤー、すごく可愛らしいシーンを撮影しましたね。
ただただ京福するのみ・・

5   撮りマー   2009/2/1 17:33

Hiroshi Nozawa さん はじめまして
 エナガはもともと丸っこくて可愛い鳥ですが固まっていると余
 計に可愛く感じますよ。一番下のが上のシッポを掴んじゃって
 るのが気に入ってます。
 コメント有難うございました。

6   N R   2009/2/1 21:28

撮りマーさん こんばんは!

拡大したら尻尾を掴んでました
エナガの特長である長い尾羽を掴まれて困った顔してますね!
ナイスなフォト!!

7   masa   2009/2/1 23:32

5と6のコメントで、やっとわかりました!
ほんとに掴んでますね。可愛いー。

8   撮りマー   2009/2/3 23:34

N R さん
masa さん お返事遅れて申し訳ありません
 シッポ、見て頂いて有難うございます。
 群れの可愛さをとるか、シッポつかみに焦点を当てたカットに
 するか悩んで結局前者のカットを出してお題で触れたのですが
 ちょっと判り辛かったかも知れませんね。結果的に両方の味を
 見ていただければ嬉しいです。有難うございました。

コメント投稿
メジロ・ザ・セブン
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 4.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 55
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 960x720 (229KB)
撮影日時 2009-01-25 17:42:59 +0900

1   ひーやん   2009/1/25 20:42

数えたら7羽居ました。
近くのビオトープにカワセミが来てると聞いて
720の60pHD動画でカメラを撮りに行きましたら
メジロの家族?が水のみに来てました。
可愛くてずっと動画でまわしていましたので
画像はまたも動画からの切り出しですので画質は落ちます。

2   stone   2009/1/25 21:55

可愛い(@@;
TV幼児番組の「テレタビーズ」のイメージがやってきました。あはは

3   stone   2009/1/25 21:57

動画を見たい観たい。GIFになりませんか(^^;
(3〜6枚くらい並べて貼ってくださったら。作りますよ〜)

4   N R   2009/1/25 22:36

ひーやんさん こんばんは!
水面に写ったメジロちゃんも入れると殖えますね。
後ろ側ではKissでメジロ!
とても自然で素晴らしいですね。

(ネイチャーのほうでもトリさんの良いフォトがありましたね)

5   masa   2009/1/25 22:43

うわぁ、これはまたゴチャマンと集まって!
なにをお喋りしているんだろう? いいなぁ…。

6   ひーやん   2009/1/25 23:54

stoneさん こんばんわ
テレビターズ知ってます(笑)
よく解かりますイメージはビンゴですね
GIFは容量上難しいので動画をYouTubeにあげときました
良ろしければ見てあげてください(^_^)v
http://jp.youtube.com/watch?v=yrDGMwoIt7g 
手ブレ酷いんで ごめんなさい

N R さんありがとうございます
メジロ殖えそうですか?やっぱりそうなんだ
どうりで多いと思いました(*^_^*)

masaさん こんばんわ
放っておくとメジロ合戦になりそうな・・・シメのおっちゃんに
〆てもらいましょう(^_^)v

コメント投稿
冬のご馳走は草の実
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1531x1008 (463KB)
撮影日時 2009-01-25 13:53:18 +0900

1   masa   2009/1/25 20:06

メジロが水を飲んでいる奥では、カワラヒワが草の実(たぶんイノコヅチ)
を食べに集まっていました。

コメント投稿
ふっくらメジロ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1434x944 (507KB)
撮影日時 2009-01-25 13:59:07 +0900

1   masa   2009/1/25 20:03

お昼ごはんを食べてから、いつものハンノキ湿地に行ってみると、
様々な小鳥達が遊んでいる中で、珍しくメジロが下におりて水を
飲んでいました。

2   stone   2009/1/25 22:01

いい色ですね。とても美しい羽毛です。満足顔かな‥^^

3   masa   2009/1/26 21:52

stoneさん ありがとうございます。
この写真を撮るまで、喉元からお腹にかけてこんなに柔らかい色合いだとは気づきませんでした。
冬の水辺だったから余計そう思ったのかも…。

コメント投稿
今日のメジロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.2
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (59KB)
撮影日時 2009-01-25 13:13:35 +0900

1   よし   2009/1/25 20:15

NRさん 昨晩からの雪で、撮影時も降っていました。

2   stone   2009/1/25 22:00

凄い。
メンチ切ってますね。それがまた可愛い(@@!
それとも御機嫌なお顔なんでしょうか〜

3   よし   2009/1/25 17:17

雪の日にも来てくれました。

4   よし   2009/1/26 18:54

stoneさん コメント有難うございます。
新しいみかんをあげたら人目(私のカメラ)を気にして飛び回るメジロ可愛いものですね。

5   N R   2009/1/25 19:37

よしさん こんばんは!”

メジロファンとしてとってもいいですね

CUTE!!

頭の上の水滴は水浴びの跡かな。

コメント投稿
水晶橋の鳩(大阪中之島)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x1050 (387KB)
撮影日時 2008-09-11 17:17:52 +0900

1   stone   2009/1/25 22:06

ひーやんさん、おおきにです。
そう、中之島図書館の脇の橋です。ライトアップされる名物橋の上。
鳩くん何想うんでしょ。

2   stone   2009/1/25 13:03

夕焼けを眺める鳩の視線
雰囲気ありました。
IXYでまたまたお邪魔します〜(^^;

コメント投稿
いたずらっ子
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2658x1829 (1,192KB)
撮影日時 2009-01-18 14:06:44 +0900

1   masa   2009/1/25 10:46

沢山いるし一見意地悪そうな顔なので、バーダーさんには余り撮ってもらえないようですが、
思わず撫でたくなるようなまあるい頭と、いたずらっ子のような円らな眼を見ると、結構可愛いもんです。

2   youzaki   2009/1/25 14:04

鮮明に撮られ構図も良いしこれぞ野鳥写真と言う感じがします。
今年は例年よりシメが私の地方ではかなり多いです。
バーダーの間でもウォッチングが主な方には人気があります。
1羽だけ見るとオスメスの判別がかなり難しい鳥ですねー
私はmasaさんの写真の”シメ”はオスと同定しますが皆様は?

3   stone   2009/1/25 22:03

手の平で包んであげたくなる可愛い装いですね。
おっちゃんっぽいけど(^^;

4   N R   2009/1/25 22:32

masaさん こんばんは!
シメさん結構良いモデルさんになってくれたのですね。
蝶も上手ですけれど鳥もとてもシメのひととなりが解るようなフォトで良いですね。

5   masa   2009/1/25 22:47

みなさま、ありがとうございます。
今日、ふっくらメジロを撮っていたときも、頭上の枝ではシメと
カシラダカが追いかけっこをしていました。
冬鳥達はみんな元気です。

コメント投稿
あったかそーっ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 150-500mm(["EF 135mm F2L"])
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (5,167KB)
撮影日時 2008-11-12 12:49:32 +0900

1   撮りマー   2009/1/26 00:28

ひーやん さん こんばんわ
 堤防に停めた車の中でで愛犬と遊んでいる時近づくコサギを見
 つけて逆光へ入るのを待って撮りました。ちょうどいい風が羽
 衣を演出してくれたようです。
 コメント有難うございます。

2   撮りマー   2009/1/24 22:47

ちょっと以前の写真になりますが・・・
カワセミ飽きたの声も入り季節同様寒くなってきましたので。
夕陽を浴びたフワフワの飾り羽根で目先を変えて頂ければと。
プロ級の翡翠写真が続くと“飽きた”の声も分る様な気がし
ますが、どこかの板に私は書いたのですが所謂「鳥マー」さ
んの半数以上が翡翠から入門されるので半分位は大目に見て
頂ければと思いますよ。場所取りが大変になっても仲間が増
えるのも楽しいのでは。

3   ひーやん   2009/1/24 23:12

撮りマーさん こんばんわ

いいかんじですね〜
撮りマーさんのこのお写真を見るとふと
『天女の羽衣』を連想しました。
伝説では白鳥がモチーフらしいですけど 
この鷺の光るフワフワを見ましたら 
鷺のほうが相応しいような・・・(^^♪

コメント投稿
「池面に映る蒼鷺」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1824x1368 (636KB)
撮影日時 2009-01-24 13:31:00 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 20:14

まだ嘴が小さい若ですが、五位鷺のようにジッとして動かないので、
池面が鏡のように姿を映していました。

Tokina AT-X 400mm F5.6 SD/AF単体、リサイズのみトリミング無し

2   youzaki   2009/1/24 21:04

水面に映るアオサギ美しいですね、アオサギを見直しました。
☆ぴぃ〜さんの感性の豊かさが推察できます。

コメント投稿
「ざりがにゲットだもん」ダイブアップの瞬間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 720x540 (121KB)
撮影日時 2009-01-24 15:17:14 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 21:30

Otyaさま、
そーですか…
では、管理人様にボクの投稿の削除をお願いしてください。

みなさま、
と言うコトで、しばらく様子見モードに入ります。

4   ☆ぴぃ〜   2009/1/26 20:24

NRさま、
とても心強くご配慮あるコメント、心より感謝します。
ザリガニの捕食は毎シーズン見掛けていますので、糞の横の大きな
ハサミは、おっしゃる通り食べ跡だと思います。
こちらこそ、ありがとうございました。

ひーやんさま、
コメントありがとうございます。
エビ類は調理(殻を壊す)に時間が掛かるのに、好物のようで小魚
がいてもエビ類ばかり獲っていることもあります。

5   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 19:20

ピン来てません…ブレてます…思いっきりトリミング…画像小ちゃいし…
まぁ、記録画像として見てやってください…(笑)

6   stone   2009/1/24 20:14

おおぁ、これは絶対☆ぴぃ〜 さんに見てほしくてザリガニ採ってますね!
間違いない!(^^!

7   Otya   2009/1/24 21:16

カワセミ画像は もういらないよ 多すぎる

8   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 21:20

stoneさま、
あ、えぇ、そーだと思うようにします…(笑)
というのは、別のポイントの翡翠ですが、すぐ近くの枝まで来て、
しばらく「チチチ」と短く鳴かれたことがあります…。

そのポイントには翡翠撮りが居らず、大口径レンズを向けられた
経験も無かったようで撮影初日のシャッター音を気にしていたので
「ダメかなぁ」と思っていたら、慣れて来た数日後に再会したら、
鳴かれました。

それ以来、すぐ近くの枝に止まってくれるようになりました…(笑)

コメント投稿
カワセミ 瞳に写る空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.10
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (798KB)
撮影日時 2008-11-02 16:05:34 +0900

1   stone   2009/1/24 20:11

チャーミングに撮れましたね(^^!
凄いです。IXYにも着けようかなデジスコ‥3万くらいしたっけ^^;

2   N R   2009/1/24 18:54

たまに光線や条件が良いといい絵が撮れる事があります。

このくらいの描写が撮れただけで祝杯で二日酔いになってしまいます。

(デジスコ歴3ヶ月)

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 19:11

ぉお〜〜〜、来てますねぇ〜〜〜!
コンデジ・レンズ経由の前テレでこれだけ解像すれば、うっふっふ…
で、二日酔いにもなりますなぁ…(笑)

4   N R   2009/1/24 21:42

☆ぴぃ〜さん コメントありがとうございます。

デジスコは日の丸構図にしないと周辺のピンは猛烈に甘くなります。
野鳥のファンになるきっかけ的なカワセミです。これからも素敵なフォトに出会えますように気長にお願いしますね!

stoneさん こんばんは!コメントありがとうございます。

私のKOWAシステムはセカンドです。かなり出物が有ればお買い得でしょうね。遠い場合の証拠写真としてもいいですよ。

5   ひーやん   2009/1/24 22:27

N R さん GJです。いい感じ

あの小さなのをここまで引っ張れるなんて・・・
デジスコにも惹かれますね〜

ああ嫁の目が怖い

6   youzaki   2009/1/25 01:52

超UPの綺麗な写真ですねー
色も綺麗に出て鮮明ですね、私は下手でこんな写真はなかなか撮れません。
良いデジスコの写真を拝見でき感謝します。

コメント投稿
頑丈な嘴
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1609x1076 (546KB)
撮影日時 2009-01-04 14:27:40 +0900

1   masa   2009/1/25 10:40

撮りマーさん ありがとうございます。
仰るように、シメは目元の黒帯のせいで一見怖そうな顔してますが、
撫でたくなるようなまあるい頭と、いたずらっ子のような目を見ると、
結構かわいいんですよね。
別途、「かわいい」と思った写真を貼ります。

2   masa   2009/1/23 22:50

エノキの実を食べてにきたシメです。
遠目には舌先でコロコロと実を転がしているように見えたんですが、
拡大してみたらパキパキと殻を砕いている力強い嘴にあらためて感心しました。

3   N R   2009/1/24 18:02

masaさん こんばんは!

     このくらいの精密描写は=どんだけ〜〜近づいて撮っているのか驚異です。
     自然の里山を熟知されている方なので気配を消す技もお持ちなのでしょう。
     粉砕された破片が見て取れるフォトなんて凄すぎ!!

4   ひーやん   2009/1/24 22:21

masaさん こんばんわ

鳥の撮り屋さんたちはスゴイですね・・・
カリカリっと音が聞こえてきそうな
この鮮明なシメを見てると何故か
ウルトラセブンのガッツ星人を思い出しました(笑)

5   masa   2009/1/24 22:43

NRさん こんばんは。
この時の距離は5メートルくらいだったでしょうか。
湿地を挟んでこれ以上は近づけないスポットなので、鳥達は人間を見おろしながら安心して遊んでいます。

ひーやんさん こんばんは。
ガッツ星人、懐かしいなぁ。
丸い頭に鳥の嘴のような口…そう、セブンの時でしたね。

6   撮りマー   2009/1/24 23:48

masa さん こんはんわ
 私もシメの写真は沢山有りますが噛み砕いた餌の粉まで捉えて
 いるのははじめて見ました。
 一見怖い顔ですが結構粋な色合いで好きですね。
 後ろから“シメシメ”と近づくmasaさんが目に浮かびます。

コメント投稿