シグマ SD14 作例

SD14

2007年3月6日発売

SD14の仕様

W3さん 駅舎に?壁面に映し出される、京都タワーの姿。修学旅行、旅行で京都に行けば高々とソビエルタワー 懐かしく思う。 今回はガラス面に映し出された夜の姿を捉える。   ウォルター W3さんさん おはようございます SD14でっせ(ちっちゃい声で) 京都は修学旅行と10年ほど前にちょっと寄った程度しか行ったことがないものですから、京都タワーってのは見たことがないのです...  
W3 久しぶりに、数年ぶりです。いいかんに撮れたかな。食材の原材料?  稲穂になりましてもムギの穂には、なっては駄目ですよ。くれぐれも=この問いはお分かりでしょうね?  お互いに実った後の姿がヒントです。   よみびとしらず 実るほどふんぞりかえる麦穂かな。   W3 よみびとしらずさん こんばんは コメントいただきありがとうございました。其の通りです、ナカナカこれが解らない人が 大勢で困りますよね??  
W3 雑とを逃れて、たまにはノンビリト新涼の風を受けて 遠くに目線をやりぼんやりと眺めて時を過ごす、明日の糧になれば それでいいのだ。   gokuu W3さん おはようございます。 オランダの風景を彷彿とさせるような素敵な公園ですね。 こんな場所でのんびり良いですね。山陰の何処でしょう?   W3 gokuuさん おはようございます こんな風景をどうぞ ねらって居た訳では...  
W3 町内を流れる川土手に戦後植樹して、見事な花を毎年咲かせるのです。偉いな (ご老人の会話から豪雪の後は美しい花を咲かすそうです)   (手入れは毎年行なわれています)   gokuu W3さん おはようございます。 川面に映る桜が美しさを倍増しています。 良いですね。こういう景色が近いとは羨ましいです。 桜は切らないので防虫でしょうね。手入れは。   W3 gokuuさん  おはよう^^@@...  
W3 今年は好天気に恵まれて、7分咲から満開そして散り行くまで魅せた。雨を始めのころに受けたのが幸いして 元気な花を見せてくれた。魅せる凄い力だ、人を引き寄せるのです。SIGMA SD14の機器の力も凄いですよ??  
m3 鳥の写真掲示版の皆様今晩は、時々昆虫板に出没するm3と申します。 先日、MTさんから「ヤツガシラ」が渡りの途中で観察出来るよ〜、とのお誘いを受けご一緒させていただきました。 現場で、あれぇ〜m3さん、鳥も撮るの? ...   MT 今晩は、鳥の写真掲示板への投稿は何年ぶりではないでしょう...  
W3 書庫からです、すみませんです 今年は、どうした事でしょうか雀は一羽も飛来せず です。昨年は壺庭で遊んで、凄いポーズの連続でした。   鳥板フアン スズメが一羽も飛来しないとは…寂しい限りですね。 私の方ではスズメが群れをなして飛び回っています。   調布のみ 雪スズメ美しいです。羽ばたいている透けた翼がいいですね〜。 スズメ減っているとの話ですが・・・それと関係するんでしょうかね〜。   ツヨシ このようなシーンは瓢湖...  
Nozawa 今晩は  餌を加えてからの跳躍力は素晴しいですね。 躍動感があります。   W3 対話 美味い朝餉を口にして  ヒヨドリの言い分:助かります。  主人       :如何致しまして  ヒヨドリの言い分:本当に、何時も何時もオオキニ    ツヨシ こんばんは 鳥に詳しい方がヒヨドリのためにパンの耳を投げたところ、ヒヨドリがパクンと銜えたシーンを思い出しました。朝の光の中、フライングキャッチ寸前の姿を...  
W3 ご高覧頂き(クリッして下さいまして)、鳥が人を観る目。行動を観察しています、不気味ですが美しい。   W3さん 沢山のドラマを提供した、貼り付けの野鳥も段々と姿を消していく、(去っていく) 朝日の中で羽の繕いのヒヨド...  
w3 雀、人間との係わり合いが多い鳥。簡単に撮れると思うのにそうはイカナイ。 全体を鮮明に描写したいのですが、明るいところで遊ばない 良寛さんも愛した雀?都にも雀の字を見る建物あり、雀は小生好きです。   鳥板フアン 雪の上で楽しそうに遊ぶ雀。W3さん独特の世界を感じますね。 W3さんなら身近にいる鳥、例えばカラスやカモメ類なども独特の感性で撮れるのではないでしょうか。  
W3さん 今日の朝刊2011年1月16日(朝日)雀の数事が天声人語に載っていました、20年で数が半減したそうです。少し自然界の厳しい雰囲気が出ていれば、拍手です皆様のコメントをお願いいた...   ツヨシ こんばんは 見ているほうが寒くなるような絵ですね。風雪の中、じっ...  
W3さん 福来雀を3羽に絞り込みまして、招きを羽ばたく姿を連続していまして踊りの順序は下方から上に踊って居ます ではありませんで、三羽が各々です。雀も良く観察して面白いです。(llllll´ρ`llllll)あぁ…   面白い。 レンズはMTさん頂の優れ物55−200mmです。本当にスゴイレンズです。   ツヨシ 初めましてこんばんは スズメが雪をかぶった枝の上を舞う絵、素敵ですね。   鳥板フアン スズメとはいえ自分の思う絵を作るのは難しいはずです。 きれいです。  
W3さん 久しぶりの、積雪を途惑いながら我が家に来る、昨秋剪定の杏の木き集合。  
masa なんと美しい鳥なんでしょう! 一度でいいから、会いたいなぁ… 東京郊外では無理でしょうか?   m3 鳥の写真掲示板の皆様 あけましておめげとうございます 昼近く、MTさんから「タゲリ」がたくさんいるよ〜、と電話があり 送迎までしていただき、撮影したカットです。 レン...   鳥板フア ワオー。タゲリの形状や羽の美しさが良く解り...  
m3 地上にいる姿は、まるでアヒルです。 山陰は、コハクチョウ飛来の最南端だそうです。 ここでは、いっさい餌を与えていないので、 稲の切り株の付近をひたすら掘っています。 農家の人の話では、切り株の根を食べているとのことですが 顔まで真っ黒な個体が多いいです。  
m3 だいぶ環境に慣れた様子です。 人影には敏感ですが、車両にはあまり警戒しないようです。 ですから車中から観察していると、近くまで来ることがあります。 春までいたら、ダンスが見られるかもしれません。   鳥追い人 おはようございます。 ほう、まだご滞在中なんですね、餌があると云う事とお気に入り の場所に為りつつあるんですか、求愛行動見たいですね。   ツヨシ こんにちは  鶴が見られるなんてうらやましいです。きっとめでたいことがありそうですね。  
m3 環境になれ、長期滞在のようです。   NR こんばんは 寒そうですが二羽とも元気で いいことですね またいい絵を狙ってください。  
今だ滞在
今だ滞在
120-400mm
m3 島根県松江市郊外、 今月20日に野鳥保護の会のメンバーが確認 そぅ〜と、見守れば長居するのでは、とのことです。   山人 すばらしい!! 山を越えて山陽側にも来てほしいです   youzaki m3さん丹頂の写真感謝します。 昨日こちらでも話題になり、関東のバーダーの方が行かれるそうです。 自然のタンチョウはいないのに岡山市では市の鳥に設定されそうで、物議を醸しています。   鳥追い人 今晩は ムムム・ム、丹頂ですか、珍鳥狙いのカメラマンがわんさか 集まりそうですね。大騒動が起こります。   NR ...  
m3 勇気ある一匹が、近づい来ました。 どうやら早朝の方が光の状態がよさそうです。   NR こんばんは すご〜〜い 可愛い カッコいい!   鳥追い人 今晩は 綺麗な色の個体ですね。夕方の光線もなかなかの物ですよ。 留まってくれている岩がマッチしている留まり姿です。   ツヨシ 今晩はです。 なんとカラフルな!!とても綺麗ですね。イメージしていたオシドリより頭が大きい感じがしました。   youzaki m3さん今晩は バーダーでは知らない方がいないほ...  
m3 鳥取県の鳥に指定されている鳥は、オシドリです。 県西部を流れる日野川上流の日野町には、秋から春先にかけて例年オシドリが数百羽も飛来します。 その飛来地の主で、この主がいる時には、オシドリは安心して遊泳していますので、 オシドリ観察にはかかせないそうです。   ツヨシ こんばんは オシドリが数百羽ですか。すごいですね。カラフルなオシドリが数百羽もいる光景見てみたいです。   m3 ツヨシさん こんばんは、コメントありがとうございます...  
m3 もっと明るい所で出会えればいいのに、何時もこんな状態での撮影です。 それにしても小生のカメラは、ノイズがひどいな〜。 ズームレンズの開放値での解像力は、こんなものなのか、それともブレているのか。 ま〜、一脚の撮影だから・・・。   youzaki m3さん”キビタキ”パチリです! 良い色が出て背景もよくボケてすばらしい写真です。 だいたい”キビタキ”をみつけるのが一苦労です。  
m3 図鑑で調べたら「マミチャジナイ」という 舌を噛みそうな名の野鳥に似ているのですが だとすると、冬鳥ということですので 渡りの途中なのかな・・・ どなたか、ご教授よろしくおねがいします。   鳥追い人 今晩は、うちの方にも冬鳥として来ます。滞在期間は短い ですから渡りの途中に休憩で拠る位です。   トリらー m3さま こんにちは まだ未見のトリさんです 水浴びをして気持ちよさそうですね 舌は噛まないように注意して下さいね  
m3 ずぶ濡れです。   撮りマー m3 さん こんばんわ  可愛く撮れてますね〜(^^♪  小鳥たちは水浴びが大好きですからこんな水場が有ったら待っ  てみる価値ありますね。   NR m3さん こんばんは 体のわりに目が強調されて とっても可愛いメジロさん!!  
m3 これもカイ〜の かな ? どうして足で掻かないのだろう。 そういえば、梢でもこの仕草を見かけます。   撮りマー m3 さん こんばんわ  やっぱりカイ〜のでしょうね〜(^^;  今まで見て来た感じでは目より先がかい〜時や嘴の掃除は他の  物にこすりつける例が多いみたいですよ(^^ゞ  観察力とシックな写りがいいですね〜♪   N R こんばんは メジ...  
m3 オオルリ、コルリ、と共に「青い鳥」御三家の一つだそうですね。 先日,レンズ・テスト時の1コマです。 カメラぶれなのか、単に画像が悪いのか、不明のため シャープネスを掛けていますので、見苦しいです、 が、一応、証拠写真としてアップします。   撮りマー m3 さん こんばんわ  ルリ坊まだ居ましたか。良かったですねぇ〜(^^♪  今年は幸せが長く続き...  
m3 梢でのシジュウカラは、早すぎて撮影出来ません。 これなら何とかなります、止まり木がじゃまでした。   ひーやん 可愛いですね〜♪ この小鳥の水浴びはたまりません(*^。^*) 水しぶきSS1/250secで止まってますね 止まり木がダムか お風呂みたいに区切られて見えますよ   youzaki 良い場所が見つかり羨ましいです。 メジロ、ヤマガラ、シジュウガラ、コガラ、ヒガラ、エナガ等小鳥が沢山来ませ...  
m3 水浴び その2 山陰は、今日も夏日でした。 カワセミには、出会えませんでしたが ヤマガラが水浴びにきましたので、 記録しておきます。   youzaki m3ヤマガラの水浴びしっかり撮られ感心します。 水浴び場所は決まって来ますので、その場所で辛抱よく待つと色々な小鳥が来ると思います。   鳥追い人 こんばんは、 良い水場をお持ちですね。これですと夏鳥の季節にも いろんな鳥さんが来そうです。オオルリ、キビタキ 期待して待っています。  
m3 ミヤマホオジロの水浴び現場を掃除して 枯れ木の橋を架けておいたら さっそく現れました。 f4.5-5.6/120-400mm + 2X テレコンバーター 手持ち撮影です、 800mmは覗いただけで、バンザイでした。 少しワイド側での撮影ですがブレが止まり...  
m3 鳥の水浴びも見ていて飽きませんね。 ミヤマホホジロのメスでしょうか、 それとも、カシラダカ、いやいや・・・・。 個体の同定が、しやすい画像をアップしました。 よろしくおねがいします。   鳥追い人 おはようございます。 眉班の広さ、少し黄色みを帯びている様な感じから見て 深山の雌っほいですが...  
m3 今年はじめて「カワセミ」を見ました。 「カワセミ」って、虫も食べるんですね。 被写体が「ブレ」ていますが、 虫を食べているのを確認しました。   トリらー m3さま こんにちは カワセミさん余程お腹が空いていたのでしょうね 大きい物だとトンボを食べるのを見たことがあります... 珍しい光景だと思います  
m3 画像としては,まだまだあまいけど、 証拠写真としてアップします。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  お食事用の虫を捕ったのですね。 よい瞬間を撮られましたね。   youzaki 凄い生態写真ですね、捕えたむしの鱗粉が空中に写っています。 証拠写真などと御謙遜しておられますが、私などの証拠写真とは質が上ですね。 良い写真が拝見でき感謝します。   撮りマー m3 さん こんばんわ  この写りなら...  
捕まえた!
捕まえた!
168-560mm
m3 あそこね、わかった、わかった。   Hiroshi Nozawa 今晩は  可愛いですね。さすが良いところを撮影されましたね。   撮りマー m3 さん こんばんわ  ジョビは冬の間微妙に距離をとって縄張りを構えるのでこれだ  け♂、♀接近してるのは珍しいですね。  今年は春が早いかも〜(^^♪  
☆ぴぃ〜 投稿サイズ等倍で見て、ビックリ! 嘴の先端に視線を向かわせてしまうドンピシャのピン! いいですねぇ〜〜〜! ピンポイントでピンが来てるんで、僅かなブレは全く気になりません。   撮りマー m3 さん こんにちは  うーん、この写りならもっとトリミングして最初からどUPで  見せても良かったかも。素晴らしいですよ〜(^^♪   m3 なんか寝ているみたいですね。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。  綺麗な羽が見えてすてきですね。モット大きく広げて見せてくれたら綺麗ですね。  
m3 ここに掲載したジョビコは、すべて同じ個体です。   youzaki 鮮明に撮られ、背景もボケて良い感じの写真ですねー 構図も良いし素晴らしいシーンです。  
m3 止まり木も揺れています。(笑)   youzaki m3さん鮮明に撮られ感心します。35mm換算で975mm凄いですねー SIGMA SD14の情報ありがとう御座いました。大変参考になり役に立ちました。購入は少し考えたいと思います。 これからもこのカメラの写真の拝見...  
m3 やっとピント...  
m3 ここ山陰では,コハクチョウの北帰行が始まりました、 ジョウビタキ君も、旅立ちの準備に体力増強中です。 フルサイズ換算で、952mm を1/100での手持撮影には、 自信がありません、そのまま撮影しました。 ISO400でもノイズが多いのに、 現像時増感した...   撮りマー m3 ...  
啓蟄
啓蟄
168-560mm
m3 やはりAFでは、まだ後ピンのようです。 400mm + X1.4 テレコンバーターによる、手持ち、マニュアル・フォーカス テスト。 教訓1:極力フードは使用しない(風によるブレ防止のため)  
m3 やっと機材一式退院したので、テスト撮影です。 どこにピントが合っているのか、やはりまだカメラぶれなのかなあ〜。 現像時、パラメーター・オールリセットの標準現像でリサイズをしています。   撮りマー m3 さん こんにちわ  機材無事退院、おめでとうこざいますv(^^)v  早速、バッチシのお嬢ゲットですね〜(^^♪  機材も腕も完璧なようでまた見せて頂く楽しみが増えました。   ☆ぴぃ〜 目...  
m3 俺のテリトリーに入るな! って、睨まれてしまいました。 10ショットぐらい撮影して、ピントがあっていたのは2カットのみ、二割じゃ〜どうしようもありません。 f 8 からはMFの撮影で いつも「もやもや」なので、カメラぶれかな〜と、 このショットもミラーアップでの撮影です。   N R m3さん こんばんは! ジョウビタキ電柱を支えるワイヤーに掴まってるのですね かなり滑りやすいのにいいグリップしてますね...  
m3 「尉鶲」銀髪じゃないので「常鶲」なのかな〜?   masa m3さん、こんばんは。 いいなぁ…、えもいわれぬ色合いですね。 私の♂と向かい合わせにしたら楽しそう。   撮りマー m3 さん こんばんわ  ♂は派手な色で目立つ為、よく登場しますが実は私は♀の方が  可愛いと思っています。  素晴らしい写りと素敵なバックのボ...   N R m3さん こんば...  
m3 みなさん、はじめまして。 野鳥の撮影は、まったくの素人です。 この野鳥はモズのオスでしょうか。 レンズ共々 退院したので、テスト撮影です。 使用機材が高感度に弱く、高速シャッターが使用...   masa m3さん、レンズ共々退院との...  
kusanagi 何処が失敗なのか分からないよ(^^;と言うほどのレベルなのですが、 水平線が真っ直ぐに水平になっていないと言えばそうみたいですね。 なるほど、パノラマ撮影は、あくまでカメラは水平にしなければならない ということですか。これ絶対条件なんですね。 ...   Takaya 広角領域でのステッチ、水平がズレて多少下を向いたまま撮影していたモノと思われ・・・御覧の通りです。(^^;)   Takaya 修正 → 広角ではありませんでしたね・・・(汗)  
kusanagi タムロンSPジャンクレンズでの撮影  
一耕人 おはようございます。 ステッチですか。繋ぎ目も分からず綺麗に出来上がるものですね。 それならばどぅあい迫力のお写真も納得です。 また素敵なお写真を拝ませてください。 ありがとうございました。   GM こんばんは お久しぶりです。 デジタルならではのテクニック、純正のレンズとソフトで現像すれば色々と補正が出来る今 こうして高精細を楽しむのも充分ありだと思います。  
無題
無題
50mm F45.3
Takaya こちらでは初めての投稿です。 今年もはや師走、夕景、夜景のシ-ズンなので、近隣のポイントに出没しております。 投稿画像は一枚画ではありませんが、Foveon素子が現在より大型化してせめて35mm フルサイズになって、それなりのレンズを使えば、同等の描写が可能ではな...   GM Takayaさん こんにちは 一番ノイズが気になる時間帯で...  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
55-200mm
四国山海
四国山海
17-35mm
kusanagi 早明浦ダム 渇水時  
商品