シルビアシジミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 9.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3396x2547 (1,615KB)
撮影日時 2014-07-04 16:16:52 +0900

1   W3   2014/7/4 21:27

全国的に減少しているそうです、河川敷等の
大型機械による草刈り。迅速高速な草刈りはリモコン操作の
機械で。食草のみやこ草などは
ゴールデンウイーク明けの5月8日頃には刈り込みが
終わりです。姿を観ない日が来るのでは??。
現在:絶滅危惧1類 大きさ:10mm〜14mm
極小です ♂は10mmくらいですかね^^。
撮影は小雨。 個体との距離は15cmくらいです

2   stone   2014/7/4 22:57

ちっちゃいシジミチョウ、ヤマトとそっくりなので
未だに見分けがつかない私です。
撮って並べて間違い探しって感じかな^^;

ミヤコグサはGW頃に満開でした。土手にたくさん咲いています。
一度花期が収まって、今もまた咲き出しています。でもシルビアさんはいませんねー。
ツバメシジミばかりのこちら大阪は淀川流域です。

3   W3   2014/7/5 16:01

stoneさん
こんにちは雨降りが続きます。
シルビアは極極限られた区画に数頭の生活を
みるだけになり寂しくも感じられます
観察出来る期間は長いですがその
生活時期(季節)に、最大の草刈りがあり
チョウたちの悩みの種でしょうか。だんだん少なくなります。
今年も誰もいないのでミヤコグサに居たチョウたちを
Optio WG-1 でいろいろと試みました。
 シルビアとヤマと判断
 大きさ:極極小さいのがまずシルビアだと思います。
 ウラバネの模様がシルビアの方が
 少し太く目立つと、おもいますし、外側(弓矢)の翅
 の様な文様がハッキリしていると思います。
 参考図書:誠文堂新光社 日本のチョウ
 参考解説:146頁より
 コメントを有難うございます。 

戻る