テスト2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.1 (Macintosh)
レンズ EF to M43 50- 50mm F1.1-1.1
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1982 (3,314KB)
撮影日時 2018-01-16 12:21:45 +0900

1   taketyh1040   2018/1/16 14:25

オートで捉まえるのは、かなり手間で、
MFで合わせ、その状態のままAFで合焦させるという
意味の無いことをやりました。(^_^;)

2   taketyh1040   2018/1/16 14:38

小さいターゲットにはオートで合わせ辛いと言いたかったのですが、
妙な書き方になりました。

3   GG   2018/1/16 22:03

こんばんは。
EOS純正レンズではフルタイムマニュアルフォーカスが
効くのでAFのままピントリングを回してピントを合わせますが
自分もこのような小さな被写体を捉えようとすると
>合わせ辛い です。オリ純正の25㍉では迷うことはないのですが。
EF50、85㍉はジャジャうまの如くこちらでも暴れるようですね

4   taketyh1040   2018/1/16 23:19

GGさん こんばんは。
スポットでピント合わせしようとして、フォーカスポイントを重ねても
迷いっぱなしで捉まりませんね。
それぞれの純正のコンビではスムーズなのですが、アダプターの限界でしょうか。
CANONレンズはフルタイムでMF可能なので、「ここだよ」と持って行けますが、
もう少し頑張ってほしいものです。
ある程度以上の大きさでは快適に合焦しますね。

5   GEM   2018/1/17 00:38

こんばんは。
自分がアダプターを使う場合はMFが原則ですが、ピーキングのピント合わせなら
余り苦にならないのではないですか?
最近はAFも使う様になりその恩恵も受けていますが、大口径レンズのとの戦いの場では
決死のMF操作でジャスピンを決めましょう!

6   taketyh1040   2018/1/17 11:39

GEMさん こんにちは。
そうですね〜。私の場合、AFとMFは半々か6割ぐらいAFでしょうか。
三脚に据えると、もっぱらMFですが、歩きながら撮影はAFになりますね。
膝が突けたり、落ち着けるポジション取りが出来るとMFといったところです。(^^ゞ

戻る