トンボの飛翔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 77mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2225x1659 (1.45MB)
撮影日時 2024-05-10 18:06:33 +0900

1   youzaki   2024/5/10 17:43

水面を飛ぶトンボを撮ってみました。
コンデジでは撮れず4/3kカメラで撮りました。
トリミング大です。

2   Ekio   2024/5/11 06:31

youzakiさん、おはようございます。
元気に飛び回るトンボたち、波紋が良いアクセントになっていますね。

3   masa   2024/5/11 15:00

ナイスシーンをゲットです!
”シオカラトンボ”の♂と♀ですね。
上の腹の白いのが♂、下の腹の黄色いのが♀です。
♀は ”ムギワラトンボ” とも呼ばれます。
あの波紋は♀がツンツンと卵を産み落として付けたのでしょうか。

4   Booth-K   2024/5/11 21:29

トンボは意外に難しいんですが、良く捉えられましたね。
波紋も一緒に捉え、その生態も一緒に写し込んでいるのに感心します。

5   youzaki   2024/5/11 23:18

皆様 コメントありがとう御座います。
散歩の途中でコンデジで挑戦しましたが駄目で4/3カメラを出して撮りました。
散歩でも小さいリックにカメラ2台とレンズ双眼鏡を持って歩いています。

戻る