写真編集ソフトウェア掲示板

1: 影鳥1  2: グランドキャニオン、レタッチ後3  3: 御堂筋イルミ青信号、別バージョン2  4: そっとアップ3  5: 無題2  6: untitled1  7: VewNX2で現像したものです1  8: 彼岸花の壁紙的レタッチ21  9: 彼岸花の壁紙的レタッチ1  10: DPP デジタルレンズオプ〜適用 名古屋にて1  11: 5D3ライトルームでウメジロー2  12: 市川シルキー5番β版Mac用でエナガちゃん2  13: CaptuerOne5.13  14: 市川シルキー 5ベータ版テスト 八町味噌2  15: SPP4の動作テスト 210  16: SPP4の動作について(下と同じ質問です)10  17: SPP4をについて教えて!3  18: 女子カメラという雑誌があるそうで4  19: 梅次郎は遠かった1  20: モュユメント1  21: PS【遊び】下町の野良1  22: ポスタリゼーション1  23: カラー調整>【流】ジャンプ3  24: ん?1  25: 運河を渡る大犬2  26: 五番出口5  27: 人生とは3  28: アンシンメトリー4  29: ノイズクリーニング試案4  30: クリーニングしました。10  31: 虫眼鏡4  32: ぶるるん6      写真一覧
写真投稿

影鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x1800 (474KB)
撮影日時 2014-01-15 17:17:41 +0900

1   stone   2014/1/21 18:09

いっぱいレタッチしました。
EXIFなんて嘘っぱちさ~^^

コメント投稿
グランドキャニオン、レタッチ後
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone 4S
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/431sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (417KB)
撮影日時 2013-12-29 17:00:11 +0900

1   kusanagi   2014/1/6 19:31

一般の人が撮られた、モバイルやコンデジなどのJPEG撮影でのレタッチ。
印刷屋さんに聞きますと、画質を落としてもよいから、くっきりした
第一印象を優先するといいます。
元より画質の乏しい画像でのレタッチは、明確な目的を持ってやらないと
どおしようもなくなるので、見切りが必要とも。(^^;

2   stone   2014/1/7 05:59

おはようございます
影に色気がなかったので青く深く、起伏をもっと明確に
そんな感じでレタッチしてみました。
手前の山に光が当たっているともっと迫力でそうなんですけれど。
もう少し明るく陰影を出して、遠近の描写バランスを整えてもいいかなと、ちょっと思いました。キリがないので見切りは大切ですね!

3   stone   2014/1/6 17:16

解像感の乏しい携帯画像のレタッチ
難しいですねー。
モニタ毎の表示のバラつきも気になるところですし
結局はいつものプリンタでどう印刷できているか確認して自己満足‥って感じでしょうか^^

コメント投稿
御堂筋イルミ青信号、別バージョン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (701KB)
撮影日時 2014-01-03 17:47:13 +0900

1   stone   2014/1/5 19:02

Canon板に投稿した「御堂筋イルミ青信号」の
レタッチ別バージョンです。
色彩を深めながら、光をより淡く表現してみました。
元絵はこちら↓
ttp://photoxp.jp/canon#135030

2   stone   2014/1/5 19:00

Canon板に投稿した「御堂筋イルミ青信号」の
レタッチ別バージョンです。
色彩を深めながら、光をより淡く表現してみました。

コメント投稿
そっとアップ
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone 4S
ソフトウェア 7.0.4
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/431sec.
絞り値 F2.4
露出補正値
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1632x1224 (179KB)
撮影日時 2013-12-29 17:00:11 +0900

1   kusanagi   2014/1/2 18:57

●グランドキャニオンにてアイフォンで撮られた写真のようです。
ところで・・日付データのこと。
撮影日時は12月29日の17時となっています。データの最後の
+0900はアイフォンの時刻設定が日本時設定だということで、
これは他の全ての投稿写真にも付いていますね。グリニッジ
標準時より日本時は+9時間早いからです。

日本とラスベガスとの時間差は-17時なので、つまり日本時間
の17時に撮った写真は、29日の午前0時真夜中に撮った写真と
いうことになるので、それではおかしい。どうやらアイフォンの
時刻日時だけは現地時間になっているようです。
こんなことはどうでもよいのですが、実際、私のカメラデータ設定
などは実にいい加減で日付の時間も大幅に狂っていることが
しばしばです。(^^;

●私が写真を始めたのはデジタルカメラが出始めたころなんですが、
当時はまだまだフィルム写真が全盛でした。
その写真時代に知り合いになった人達というのは、今現在でも、
写真(デジタルの)を続けておられる方はほんとに少なくなりました。
カラーフィルム写真文化から、デジタル写真文化への移行が
スムーズに行くことは案外に少ないのです。

その大きなネックになったのは、コンピューターというものへの
思考の転換が出来なかったからだろうと思っています。
パソコンやデジカメの操作自体は誰にでもできるだろうと思い
ますが、その思考法の転換が難しいのです。
アナログ的なフィルム写真への思い入れが強い人ほど、その転換
が容易ではなくなってくるようです。

しかし写真の原理自体はフィルム時代とデジタル時代を比べても
なにも変わっていないのです。レンズは相変わらず丸いガラスだし
シャッタースピードと絞りの関係は不動です。
コンピューターやネットワークのそれも、家電製品とそう変わるもの
ではありません。基本は電気の通電そのものですから。
セキュリティがどうのこうのと言ったところで、その通電を制限する
だけの話ですからね。

写真もコンピューターも結局は、その基本を確りと認識しておれば
なんら違和感などは発生しないはずなのですが、どうも人間の
心というものは、眼前にある事物の形に感情的に左右されるもの
らしいです。

●デジタル一眼が出始めた頃、そのカメラ自体は旧来のフィルム
カメラと、見かけの形はそっくりでした。
というか、私の場合だけですが、それまでフィルムカメラはクラシック
なものしか使ったことがなく、デジタルカメラで初めてオートフォーカス
というものを体験したんですね。

それでオートフォーカスの原理は、位相差センサー素子が担って
いるわけで、それはCCDだったりCMOSだったりするんですが、
そのセンサーをAF処理ではなく、本格的に画像記録として応用
すればデジタル式かどうかは別として、電気記録式のカメラが出来る
じゃないかと思いました。
そう、それをまさしく応用したのが、その時私が今手にしているデジタル
カメラであったということ。(笑)

私の場合は、デジタル画像よりも、デジイチのAF機能にビックリ
してしまったわけなんですが、AFセンサーと画像のイメージセンサー
が原理としては同じものであるという認識ができた人は、どれだけ
いただろうかという疑問は今でもあります。
今現在のミラーレスカメラなどは、ひとつのセンサーでもって画像
記録と画像ビュー取り出し、そしてAF機能と、全て1つのセンサーで
もってやっているんですね。だから動画撮影中でもAFが利きます。
そこに光学的な機能が入る余地はなくなっているんです。

●それで話しを戻すと・・・フィルムカメラそっくりなデジイチを持ちだして
イベントなどで撮影をします。
当然多くのフィルム・カメラマンがいるわけですが、最初に彼らが
デジタルカメラに違和感を持ち、半ば敵視したのは、その撮影量の、
レリーズ回数の多さにあったのです。
フィルムカメラは36枚しか撮れない。しかしデジタルカメラは数百枚
連続して撮れるんです。しかも幾らとっても現像代・プリント代は
掛からないから、暴走気味の私は幾らでもレリーズを押しまくれる。(笑)

もちろんデジタル画像というだけでなく、オートワインダーとかAFと
かの機能も付いているから出来ることなんですよ。
フイルムカメラマンが、私の使うデジタルカメラを敵視したのは、
たぶんそのカメラの形がフィルムカメラそっくりだったからだろうと
思うんですね。
もしこれがビデオカメラのような形をしていれば、彼らは何も気がつか
なかったと思います。

フィルムカメラ写真にどっぷりと使っていた人は、自らの領域が
侵されたと感じたんでしょう。
自分が長年親しんできた写真という神聖な領域に、デジタルカメラは
傍若無人に侵略していると感じてしまったのではないでしょうか。
デジタルのレリーズ数の多さは、写真撮影を質ではなく量でカバー
してくるわけで、その物量にものを言わせるやり方は、卑怯であり
許しがたいと。

でもこちらも言わせてもらうと、ついこないだまで私は、手巻きの
マニュアルレンズの、しかもAEですらないカメラを使っていたん
ですね。
ならば、AFもAEもオートワインダーも卑怯ではないかと。(笑)

●そういうフィルム・カメラマンもやがてはデジタルカメラに切り替え
るようになります。カメラの形は全く同じだし、もうぜんぜん問題
ないや、と思っていたでしょう。
そう、撮影がJPEG撮影のころまでは問題がなかった。ところが
時代がRAW現像撮影というようになり、本格的にパソコンを使わ
なければならなくなったとき、彼らの挫折がはじまります。

さらに写真の発表形態がプリントという身近な集まりで見せ合う
ものから、インターネットに行くような時代になってくると更に躓く。
機材だって昔はカメラ屋さんで買っていたのが、今やネット通販に
なりました。
カメラ屋さんは賑やかな同趣味の集まりの場から、無言購買の
コンビニと変わらなくなりました。
フイルムカラー写真文化は完全に崩壊したのです。

それにしてもカメラの姿は、相変わらず昔と変わらない。
むしろ最新のカメラは先祖返りのスタイルをとっているものすらある。
こんなに外観は変わらなくて、その中身がすっかり変わってしまった
製品というのも珍しいのじゃないでしょうか。
えー、ちょっと古い話をしましたね。

●ネットで、画質が良くしかも纏まった写真がアップロードされている
場合、私はその画像をそっくりダウンロードして、自分の写真と同じく
ハードディスクに保存しています。
クラウド時代の今とはいえ、アップされている写真がいつまでも
見れるかどうかはわからないからです。

写真に著作権がと言う方もいらっしゃるかもしれないけれど、ネツト上
にアップされてダウンロード出来得うる場合はこちらで保存しても
構わないと考えています。
また知り合いなどが珍しいところに行き撮影されたものも保存して
おります。

このグランドキャニオンの写真も、ありふれたものではありますが、
撮影者にとっては代えがたい写真ではあるわけで、特に人物が
記念として写っていれば尚更です。
写真データを保存すること自体が目的ではないのですけど、やはり
写真の命のひとつに保存性という問題もありますね。

2   stone   2014/1/2 02:59

身内が私の代わりに撮ってくれました。
とっても嬉しい大切な写真と言えます。
携帯写真なので恐縮ですが^^
ちゃんと編集できたら改めてアップしようかなと思います。

3   stone   2014/1/3 19:07

こんばんは
私が一眼を持ったのはペンタのMV1だったです。
とても大雑把な仕様で初心者に優しいカメラでしたね。
標準レンズもF2と安価な物でした。その後MEスーパーを経てZ1で初めてAFを体験^^
コンデジはミノのmax640x480pxカメラで名前亡失~^^レンズが回転してライブビュー見ながら自分が撮れたりする&
カメラとレンズがケーブルで繋がっていてから外せたりもしたやつです。
画質も悪くオモチャのようなカメラでしたがpc&Photoshopと並行して使うと結構遊べました。
デジイチはまだまだ高価で手が出ずIXYへ移行、その後X4入手して現在に至ります。
なんで撮るのかなという話、その簡易な保存性が大きいですね。
写真を撮ったその時の記憶。
場所や時間、だけでなく気温や空気の記憶、写真写ったもの以外の体の記憶が写真を見て呼び出せる。それが大きくあります。
記憶の引き出しに仕舞いこまれた情景の記憶の栞として、私には役に立っております。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (2,060KB)
撮影日時 2013-11-09 15:21:31 +0900

1   玉藻   2013/11/30 22:28

男木島

2   kusanagi   2014/1/1 22:15

それにしても、写真の手法は、昔とちがい随分と変わりましたね。
デジタルカメラだけでなく、インターネットの投稿は写真の文化を
ガラリと変えてしまいました。
以前の写真屋さんでのカラープリント文化と違い、デジカメ+ネット
の威力は段違いのパワーを写真文化に付与することになりました。
グーグル・アース・パノラマなんかを見ていると、これからもっともっと
変わっていくのじゃないかなって考えています。

ネット写真に慣れてきますと、自分の撮った写真と人様の撮った
写真の根本的な違いなどなくなっているということに気付かされます。
この滝の写真も、私が行けなかったから代わりに写好さんが代わりに
撮ってくれたものだと、そういう風に考えることだって出来るのです。
ネットから表示した高画質の写真と、自分のデジカメから表示した
写真の根本的な違いなどあまりないわけですから。

そういう不思議な感覚に慣れてきますと、じゃあ、自分がわざわざ
写真を撮りに行くのは何が目的なのか、そのことの意味を強く意識
するようになります。
私が行きたかったところも誰かが撮ってくれているし、私が欲しかった
カメラも誰かが既に使ってくれている。そういう写真をネットで見るに
つれて、だんだんと自分自身の写真撮影の目的というものが、
それは結果としての写真そのものではなくて、もっと別なものなのかも
知れないという、そういう結論に至るようになるのです。

私はカメラマニアだったのですが、それで種々のカメラを自分で使う
ことが楽しみでした。しかしネットで容易にそれらのカメラで撮った
写真を見るにつれて、別にそのカメラを態々私が購入必要もないわけ
だと気付きました。イオス6Dで撮った写真を見たければ写好さんの
撮った写真をネットて見れば良いだけの話で。(^^;
ただまあ、そのカメラの手に持った感触というものは、さすがにネット
だけでは得られないのですが。

そういう私のカメラ熱は、ネット写真に親しむに連れて徐々にそして
完璧なまでに薄れていったということです。
ではもう一つの写真撮影熱はどうなのか。様々な撮影手法などは、
これも多くの人が試してくれていて、あえてもう私がやる必要を感じ
なくなっているということです。色んなテクニックを使って多種の表現
をしてくれているわけですから。ああ、そうなんだということで終わって
しまう。(またそのテクニックの収得もネット時代は容易になりました)

そうなってくると最後に残されたものは、自分で新たな被写体、撮影
場所を見つけて、誰も撮っていないだろうという撮影をするしかなくな
ってくるようです。
観光地などの有名所はすでに誰かが撮っているから行く必要はない。
それで誰もが見向きもしないところこそが私の撮影に行く場所であり、
そのようなところは、実は自分の周囲にも無限にあることを再発見する
わけです。誰もが撮りに行きたくなるような有名地はただの点だった
ことを知るわけです。

それと平行して感じたことは、撮影とは自分の足で歩くこと。
それは自分の足でコツコツと歩かなければ、面としてあまねく偏在する
被写体を自分で探し出すことができないということ。
車でピューと目的地まで行って撮るのは、ただ点としての被写体しか
得られないということに気づくのです。(車で使うのはよいのですが、
さらにそこから自分の足で歩かなけれはなりません)

遠くへ行って撮影する必要などないのですし、そのようなものはとっくに
誰かが撮られています。遠くへ行って撮影するほど、点としての撮影
しか出来ません。
既に誰かが発見してくれている写真を再度撮ることよりも、自分が
こま目に歩いて発見する被写体写真の喜びのほうがよっぽど充実感
があることに気づきます。

もちろん有名写真家が撮った写真とそっくり同じに撮れたことに喜びを
見出す人もいるでしょう。それはカメラを使うのに技術が必要だった
時代での名残です。
いまはどうでしょう。この滝の撮影もエクシブ情報どおりの設定で撮れば
写好さんの写真と同じように誰でも撮影することができます。

カメラとネットの想像を超えた発達によって、もう人と同じような写真を
撮っても仕方がない、それでは創造的な写真の満足感は得られない。
そういうような時代になっているのが現在の状況のような気がします。

コメント投稿
untitled
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.8
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2912x4368 (2,261KB)
撮影日時 2013-04-29 14:01:25 +0900

1   K   2013/5/13 23:12

シルキーピックス3.0フリー版で現像。
機能限定版なので細かな修正はしていません。
レンズはコンタックス645用45ミリF2.8。開放絞り撮影。

エプロンのアサギ色が上手く出でいる。
この色が他のソフトではうまく出ないのだ。
イオス5Dに、シルキーはとても合っていると思う。

コメント投稿
VewNX2で現像したものです
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,733KB)
撮影日時 2013-02-22 08:44:25 +0900

1   kuni   2013/2/22 09:38

初めてVewNXで現像してみました、
そこそこ使用できます、
使い勝手は、非常に簡単でした。

コメント投稿
彼岸花の壁紙的レタッチ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (327KB)
撮影日時 2012-09-25 13:42:47 +0900

1   stone   2012/10/3 04:20

レタッチというより創作作品です。
本来の構図がこっちになります。
背景さらに演出を加えました。少し元絵に戻してみました。
バリエーション、、いくらでもできちゃうところが欠点ですね‥

コメント投稿
彼岸花の壁紙的レタッチ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (356KB)
撮影日時 2012-09-25 13:42:47 +0900

1   stone   2012/10/3 04:12

背景をアレンジしてみました。
テーマは和服柄^^
暖簾だとか布プリントしたら面白いかな、と言う感じ。
Win用〜左右鏡面反転してます。

コメント投稿
DPP デジタルレンズオプ〜適用 名古屋にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm F4L IS USM
焦点距離 65mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5760x3840 (6,245KB)
撮影日時 2012-05-03 11:55:00 +0900

1   komeyanokamiya   2012/5/5 07:32

最新のキャノンのDPPには デジタルレンズオプ〜(長ったらしいので解りません)というのが搭載してまして 指定のキャノン純正のレンズの欠点を補正出来る様です 欠点の多い24-105mm 適用してみるとなかなか良い でもデーター量が倍になってしまうのですよ

コメント投稿
5D3ライトルームでウメジロー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.0 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2x
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5760x3840 (807KB)
撮影日時 2012-03-29 17:12:36 +0900

1   komeyanokamiya   2012/4/2 19:54

朗報です 5Dマーク3がライトルームでRAW現像出来る様になりました これが5D3の本当の実力 ヌルヌルのDPPに比べてクッキリ写っています ストレート現像30%に圧縮 随分サイズ小さくなるのね

2   stone   2012/4/12 05:33

おはようございます。
ウメジロー、とても格好いいですね。

>ストレート現像30%に圧縮

5760x3840 (807KB)とほんとに小さくなっていて凄いですけど
圧縮しすぎてるように思います。
実寸で見たときにjpgの圧縮荒ればかり目立っていて、本来の写りがどんなだか判別し難く思いますー。

コメント投稿
市川シルキー5番β版Mac用でエナガちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.0.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (6,685KB)
撮影日時 2012-01-21 14:22:24 +0900

1   komeyanokamiya   2012/1/24 14:07

最近買ったiMac27インチで現像 メモリーを12Gにしたので 良く動きます でも簡単なキャノンのDPPのが私は好きです

2   ボンダイiMac   2012/2/1 03:06

メモリー12G@@!
すごいな。私のMacはG5&・・4Gっす。
といってもG3もよく使ってます。G2も使うからマニアかも^^

コメント投稿
CaptuerOne5.1
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1s
ソフトウェア Capture One 5 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/9sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (169KB)
撮影日時 2011-02-06 11:43:45 +0900

1   北狐   2011/2/6 13:38

EPSON R-D1sのRAW現像にCaptuerOneで画像がみちがえるよえになったと言う書き込みをみて試用版をインストールして現像してみました。このような画像ではオリジナルのソフトで現像したものとの違いがイマイチ分かりませんがどうなんでしょうか。このソフトを使われている方の感想が聞けたら幸いです。
私の感想は画像が滑らかになったような気がします。人物撮影などで違いかでてくるのでしょうか。

2   北狐   2011/2/10 09:20

CP+に出品されていました。スタップは外人の方でいろいろと質問しようとしましたが出来ませんでした。やはりプロ用という感じがしました。

3   kusanagi   2012/4/30 17:37

北狐様、当方、滅多にエプソンは使いませんが、
以前に撮ったものを、キャプチャーワン6にて現像
したものを上げます。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/other/1696

ノーマル状態で撮影、レンズはコシナの50か35か
でしょう。RAW現像もノーマルです。
データでは、フォトショップとなっていますが現像後
に細工をしたもので。

エプソンのオリジナルのソフトは、何だったか忘れ
ましたが、当方もっぱらエプソンの現像はキャプチャ
ーワンでやっております。
オリジナルソフトと見比べたことはないのですが、
他のカメラの現像からすると、くっきりハッキリという
印象をキャプチャーワンに持っています。

コメント投稿
市川シルキー 5ベータ版テスト 八町味噌
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.1
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (12,126KB)
撮影日時 2011-02-03 13:50:39 +0900

1   川の流れのように   2011/2/4 09:36

HDRやってみました このソフトはキャノンのDPPのようにシンプルではなく 少々めんどくさいのが難点 宮崎あおいの手形を見ておくれん

2   北狐   2011/2/9 09:12

HDRソフトを購入しようと思っていましたが私も愛用のSYLKYで出来るようなると一本で済まされるのでいいですね。カメラ内でもやってくれますがやはり後でPC上でやるのが好きですね。まだ若干不具合もあるようですね。あおいさんの手形画像拡大して見ました。

コメント投稿
SPP4の動作テスト 2

1   へい柔道   2010/8/21 19:44

とりあえずデフォルトでちゃちゃっとやってみた結果をお知らせします。
右がSPPビュー、左がwindowsビューワでのjpgファイル再生
顕著な違いはない感じですが・・・詳細については後ほど。

6   im   2010/8/21 21:40

へい柔道さん imです。治ってしまいましたギャー^^  へい柔道さんに大きく切り分けをしていただけましたので勇気が出てきて速攻でグラフィックスコントローラとモニターのドライバをそれぞれいじくっちゃいました。なんと!モニタのドライバをSharp LL-172A-W Ver 1.1.0.0からマイクロソフトプラグアンドプレイモニタ Ver 5.1.2001.0に変更したら治っちゃいました。一台のモニタを3台のパソコンで共有しているので三台とも同じ設定になっていました、これがimの頭を混乱させていたんですね。
こんなにあっけなく治るとは へい柔道さんが最上位の切り分けをしてくださったおかげです。ありがとうございました〜〜〜感謝感謝感謝!!!です。

7   im   2010/8/21 21:56

へい柔道さん 画像の講評も重ねて有り難うございます。これからはimは邪念なくその楽しいSPPに没頭できるようになりました。ほんとうに有り難う御座いました。

8   へい柔道   2010/8/21 23:08

おぉおおお、imさん、素早い復旧、さすがですー
おめでとうございますー

それにしてもドライバ、そういうもんなのかー知らんかった
ベンキョになりました、ははは。

ともあれ、シグマSPP,存分にお楽しみください
私も久しぶりにfoveonさわりたくなりました
刺激いただけてありがとうございますありがとうございます

9   im   2010/8/21 23:49

へい柔道さんのご好意に涙が出ました、有難う御座いました。おかげさまで気分がスッキリしました。また他にもこの現象を持っておられる方がおられたら参考にしてもらえたらいいなと思います。上でアドバイスいただいていたグレーバランスも併せて確認させていただきました。有難う御座いました。
今までにそれぞれの見地から種々のアドバイスを下さったみみしんさん、ママくんさん、HMさんにも感謝いたします、有難う御座いました。

10   im   2011/7/12 13:22

この現象の原因を簡単にまとめておきます。
いろいろ実験して試行錯誤をして見えてきた内容は、
SPPのメインウィンドウはモニタのカラープロファイルに対応していない。
レビューウィンドウはモニタのカラープロファイルに対応している。
SPP4でもSPP5でも同じ動作をします。
分かってみればもう安心して使えます。
何が原因なのかを考え続けてきましたがやっと結論が出てすっきりしました。
お世話になったみなさん 有難うございました。

コメント投稿
SPP4の動作について(下と同じ質問です)

1   im   2011/4/4 18:44

m3さん 一つの画像データが一つのアプリケーションの処理途中で二種類の色の異なる画像として表示される現象は経過としてhttp://photoxp.daifukuya.com/exec/software/131の内容のとおり一時的な回避策が見つかりましたので運用面の支障はなくなりました。ありがとうございました。

6   im   2010/8/20 23:12

HMさん こんばんは。お世話になっています。有難う御座います。いいところを教えていただきました。もしここで適切な情報が得られなかったらあちらにもログインして相談してみたいと思います。

アドバイス頂きました件につきましては3台のパソコンにSPPをインストールして状況を確認しましたが同じ状況でした。

問題を要約しますと、
自分の目で見て最終仕上げの作業を完了した画面が画像③です。それを現像保存したファイルが画像①です。それを掲示板に投稿したりして皆様に見ていただける写真が画像④です。
だから私はまだ出来上がっていない画像④の色合いを想像予測しながら①の現像作業をしなければならないのです。

7   im   2010/8/20 23:43

5で最終行の文章をとちりました。以下のとおり訂正します。

だから私はまだ出来上がっていない画像①や④の色合いを想像予測しながら③の画面で現像作業をしなければならないのです。

8   へい柔道   2010/8/21 11:30

imさん、ちーっす(^^)/

それは気に障ることですよね、お気持ちお察しいたします。
SPP4は拙パソ(お。旨い造語σ(^。^)バキ☆\”(^。^)
にもインストールしておりまして、確認してみたんですけど、
うちとこの場合(SD9)、どうもそういう現象は起きておらんです。

もしよろしければこちらの拙パソで試させていただきたいのですが、
上のE−mailのところへ、おひとつシグマRawファイルを送ってやっていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします、お手数をおかけします。
カイちゃんブログへのおカキコありがとうございます
お返事おくれておりますすいませんすいません(__;)

9   im   2010/8/21 17:37

へい柔道さん こんにちは。いつもお世話になってありがとう御座います。
へい柔道さんのSD9と貴パソ(真似してもうた^^)の組み合わせでは現象が発生しない件、了解しました。貴重な情報を有難う御座います。
さらに、私のデータで試して戴けるとのこと天の助けのように思います。ほんとうに有難う御座います。
後ほどX3Fファイルを送らせていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

10   m3   2011/4/2 00:47

imさんが記述されている文面の中に機種固有のフォントが使用されているため、小生が使用しているMacでは、文字化けしていて判読出来ない箇所があります。
多分、丸1とか丸2のたぐいと推測されます。
そもそもインターネットは、多種多様な機種を利用しているため、W3Cの勧告を重視して機種固有のフォントは使用しないことをお勧めします。

尚、imさんが使用されている OS が WindowsXP でしたら、一度下記サイトをご訪問されては如何でしょうか。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html

コメント投稿
SPP4をについて教えて!

1   im   2010/8/16 14:54

私はSPPのメインウィンドウに表示される画像をそのままレビューウィンドウに表示したときの画像の色合いの違いに悩まされています。
使用中のモニターは調整が出来ていると思っていますが、調整がうまく出来ていない為に起きている現象なのかさっぱり解かりません。
SPPをお使いの方でどなたかこの事についてご存知の方がおられましたらアドバイスや情報をお願い致します。

2   ママくん   2010/8/19 01:20

わかってねえよなぁ。。。プロのおっちゃん。
気にしてもしかたないこと、、とかで片付けられちゃこまったちゃんじゃん。

これ、ホントです。
私は4じゃなくて3ですが。
プレビュー(sppではレビューっていうのか?あ、逆だ)ではけっこうまともな色してるのにWクリックで指定して編集画面を開くと ド変な色!
何?これ何? 気持ちわりい・・・緑マンみたいな。
違いますか?
やたら緑が被ったような色調。
何がおかしいんだ?って色々いじくりまわして。
カメラ自体は?とか。
で、気がついてんですが、そもそもファインダ覗いただけでも緑っぽく見える。
尋常でない。レンズのせいか?
WBはAUTOにしても晴れにしても、はたまたカスタムで設定しても、とにかく緑!どうしても緑。
なんとかならんのか?と思うのですが、SD14に固有の現象かもしれん・・とか思うと、断定するわけいにもいかないしなぁ。
気のせい、とか そんなの気にしなくても、とか言われた日にはみもふたもないじゃないか。
あちこち痛かったり具合悪かったりするのに「なんともありません」と医者に言われたときのような釈然としない思い。

imさんが納得されてるなら、こんなこと書いて余計なお世話なのかもしれませんので、謝っておきます。
あっちとこっちを覗いて うーん。。納得いかん!と思ってしまったのよ。
ごめんなさい。

3   im   2010/8/19 18:02

ママくんさん こんにちは。imの疑問をピッタリご理解いただき有難う御座いました。先生はx3Fファイルに付属のサムネイルの内容でお答えを下さいましたがSPP4がどちらを表示しているのかimは試行して確認済みでしたのでどうもimの質問方法が悪かったんだと思います。私にだけ発生しているのではない事とSPP4だけで発生しているのではない事だけは判りました。またDP2sだけに起因しているのではないことも判りました。有難う御座いました。
ほったらかしで誰も気にしてくれないのかなと思っていましたがなるほどのRESを頂戴して安心しました。
自分で現象内容を整理してもういちど質問投稿をやり直ししたいと思います。

コメント投稿
女子カメラという雑誌があるそうで

1   へい柔道   2010/5/7 05:37

いぉおimさん、通訳付きでありがとうございます(__;)。
そうですか、私の写真、ハマってますか。うれじぃ。

と申しますか、私それ(女子カメラというジャンル)を見てまして、
なんというか自分の写真スタイルって
ひょっとしてめっちゃ女性的なんだなぁと思ったのσ(^。^)バキ☆\”(^。^)

H/Nかえて女性として再登場しようかと思わないでもないんだけど
文体がどうにもならん(−−;)です

2   へい柔道   2010/4/20 07:22

なんじゃそらと思っていろいろネット検索しているうちに
ひさしぶりにぽらどろいどを持ち出してました(__;)

3   im   2010/5/5 21:16

imも検索してみました^^なりきっておられますね^^HN変えられたら先輩とは判らないですね^^

4   im   2010/5/6 19:49

へい柔道さん すみません。上の私のコメントを後で自分で読んでも何書いているのかさっぱりわからないので書き直しいたします。↓
imもその雑誌を検索してみましたらへい柔道さんのお写真が雑誌のイメージに見事になりきっておられますので、もしもこのお写真を他のHNで投稿なさったら私はへい柔道さんが投稿なさった写真とは気付かなかったかもしれません^^と書きたかったのでした。

コメント投稿
梅次郎は遠かった
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (311KB)
撮影日時 2010-03-01 15:47:12 +0900

1   stone   2010/3/2 09:52

トリミングしてようやく見れる大きさ
写りは見れないので後処理いっぱい!

コメント投稿
モュユメント
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1244sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (2,472KB)
撮影日時 2008-11-13 12:19:50 +0900

1   gokuu   2010/1/26 20:57

ふくやま美術館モニュメント「愛のアーチ」をシルクスクリーン風に。
MicrosoftDigitalImage Proにより変換しました。

コメント投稿
PS【遊び】下町の野良
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (386KB)
撮影日時 2007-07-31 20:01:43 +0900

1   stone   2009/12/9 02:58

Photoshopで雰囲気変えてみました。
もちょっとファンシーにしてもイイかな?色が地味だし^^:

↓オリジナルはこちら
http://photoxp.daifukuya.com/exec?board=photocon&action=large_picture&id=42644

コメント投稿
ポスタリゼーション

1   気まぐれpapa   2009/11/19 19:57

Photoshopについている機能、ポスタリゼーションを
使って加工しています。
数字を入れたらイラスト風にできます。
写真の素材次第で楽しいポスターができるかも?
挑戦してみてください。

コメント投稿
カラー調整>【流】ジャンプ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS
機種名 TRIP 35
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2406x1800 (919KB)
撮影日時 1987-02-16 10:25:30 +0900

1   stone   2009/10/6 11:30

原画はこちら
フォトコン板↓gokuuさんの投稿作品です。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/39373


原画(プリント)のキズと思われる箇所の修正と
色むらの軽減処理後、色調補正をしました。
ジャギーのスムーズもちゃんとできたらいいんですけどあまりできてないです。
ちょっと画像サイズ(容量と画素数)が小さくて難しかったです〜〜。
いかがでしょう。ちょっと派手かも^^;

2   gokuu   2009/10/6 15:21

stoneさん こんにちは〜〜
ドーモ〜。おきに〜〜!
いやいや素晴らしいです。観たまんまの色になりました。
派手なことありません。真冬です。海水が凍るほど寒かったので。
う〜ん。やっぱりフォトショ必要ですね。有難うございました。

3   stone   2009/10/8 13:53

フォトショは慣れると便利です。
エレメンツって安いのも十分な機能を持ってますのであるといいかなと思います。
傷みはあるけど大事な写真、そんなのをクリーニングするのは楽しいです。
またしますよ。御遠慮なく^^

コメント投稿
ん?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.3 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス スピードライト
フラッシュ なし
サイズ 1600x1600 (1,067KB)
撮影日時 2008-05-12 16:38:24 +0900

1   J-CAT   2009/10/1 09:18

口笛を吹いて振り向いたところをパチリ。

コメント投稿