kusanagi 9   kusanagi 瀬戸大橋です。その斜張橋です。瀬戸大橋は20世紀の歴史的建築物に選択されました。 明石大橋よりも技術的歴史的に意味が高いとのことです。  
6
6
kusanagi 備讃瀬戸 シグマソフトの使い方、忘れてしまったなあ。(^^; それにしてもイイカゲンな撮影だ。   GM こんにちは 自分には 光の捉え方も含めて凄く良いお写真に見えます。  
kusanagi 1   kusanagi 瀬戸大橋です。南備讃瀬戸大橋ですね。  
5
5
MYCA 今日の日の出は5時26分頃からです。 熱海ヨットハーバーからです。 サンビーチもようやく静かになりました。   Seichan MYCA 様 おはようございます。 久々に熱海の日の出ですね。まだ眠るヨットの上に静か に昇る朝日。空と海をほんのり紅く染めた、やわらかな 朝焼けが素晴らしいですね。一幅の油絵を見ているよう な感じがします。  
MYCA 08’蘇鉄の観察です。 雌花は直径30センチほどに順調に育っています。   Seichan MYCA 様 おはようございます。 いよいよ「ソテツ観察」の再開ですね。何か懐かしい感 じがします。先日、絵駆使流夢さんもソテツの新芽を投 稿されました。今年は、順調に育っているようで何より ですね。  
MYCA ↓の蘇鉄の雌花の抱実(抱卵ではなくて・・・)の状態。 実も順調です。   絵駆使流夢 MYCA様、 おはようございます。 日々成長しているようで、何よりですね。 得体のしれない昆虫(カワムシ?)が、黒い卵に向かって一斉に集まってきた、 そんな錯覚さえ覚えます。 今後のレポートが楽しみです。   Seichan MYCA 様 おはようご...  
MYCA 去年の蘇鉄の雌花の中心から新芽が出て、古いのは幹になるらしい。 こうして、どんどん育って伸びていくらしい。 新芽は雌雄どちらにもならないこともあるようです。   Seichan MYCA 様 おはようございます。 「ソテツ観察」シリーズ第3弾ですね。雌花から新芽が 出て、古いのが幹になるとは知りませんでしたね。周り が混んでいるのはそのためなのですかね。   yosi733 MYCA様  こんにちは。ぐちゃぐちゃとした褐色の部分は前年の雌花なのですね...  
MYCA 熱海‘お宮緑地公園’に私が観察している「蘇鉄」があります。 蘇鉄や椰子の南国ムードの中に「貫一・お宮の像」が「お宮の松」と並んであります。   gokuu MYCA様 おはようございます。 寛一がお宮を蹴飛ばしている銅像がこんな所に有るのですね。 もっと海岸近くかと思っていました。蘇鉄の間からとは私の...  
makoto お父さんと過ごした夏をずっと忘れないでしょうね。   雄大な海を感じます。 人物の配置がいいですね。   ( ‥) サーフって何も無く構図に迷うことが多々あります。 何とか作戦ねって撮ってみても写真を見てから「ありゃ?間抜け」なんてしょっちゅう。 これは〜絵になってますね。   makoto コメントありがとうございます。 真っ青な海にポツン、ポツンと家族が居るよ...  
gokuu 今日は雨です。13日も雨でした。フウセンカヅラの涙。   stone かわいいですねーーー。   im gokuuさん こんばんは フウセンカヅラの、これは”嬉し涙”でしょうね^^   赤いバラ gokuuさん こんばんは。 触れるとパチッと割れそうなモッコリとしたふくらみがいですね。  
gokuu 風船も泣いていました。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 「落花落涙」のPart2ですね。こちらも、フーセンの水 滴をタイミングよく捉え、泣いているように見えます。 ところで、前に投稿された薄茶色のフーセンは、その後 どうなりましたか。   gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 これも水滴を狙いました。雨が...  
gokuu Seichan様 こんばんは〜〜 水滴を撮るつもりでした。丁度雨に打たれて落ちた花が乗ってい てタイトルを思いつきました。落花と言っても葉の真ん中に乗っ ていて絵になりました。拍手まで頂きありがとうございます。(^^)   gokuu 悲しそうな朝を迎えました。   Seichan gokuu 様 こんばんは。 「落花落涙」とは凝ったタイトルですね。フーセンカズ ラの花が雨で散った場面でしょうか。葉につい...  
gokuu 雨に打たれて。   気まぐれpapa gokuuさん、今晩は。 はて?これはなんでしょうか?   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 これだけじゃ判りませんよね。説明不足で。 フウセンカヅラの花と葉でした。   im gokuuさん こんばんは あのゼンマイはまさしくフウセンカヅラですね、この花は雨に弱いのですか。   Ekio gokuuさん、おはようございます。 ちょうど葉の上に落ちたんですね。あくまでも「花」であり続けようとする気高...   gokuu imさん ...  
TOMOくん これで打ち止めです(^^)   papuru TOMOさん、お久しぶりです。 私のペンタックスのデジは調子のわるいままで、今日いじってみましたら使えそうなんですょ〜♪ ちょくちょく、お邪魔しまーす! いつも花の写真を拝見させて頂いております。 変わったお花ですね花弁もき〜れいです。   TOMOくん papuruさんありがとうございます。 北海道にはこの花がないんですか?残念ですね 他板での活躍いつも見ていま...  
爺児 先般、深川水掛祭りで水死したコンデジに代わり、通算三代目のお散歩カメラ。 路傍の雑草が綺麗に撮れました、左手に犬のリードを持って右手だけの片手撮りです。   NR こんばんは コンデジを持っての散歩はとっても 楽しいです。 私は、自転車で首からカメラを提げて お散歩D60してます。 フォトは道草ですね。   papuru 小さくて可愛い花ですね♪ 最近コンデジを忘れかけているような気もして明日は一眼とコンデジで写...  
Seichan 絵駆使流夢 様 おはようございます。 「ツユクサ」の群生、珍しいですね。道端にぽつぽつ咲 いているのは見かけますが、こんなのは初めてです。い かんせん、花が小さいので目立たず、草の集団に見える のが残念ですね。   MYCA 絵駆使流夢さま こんにちは 雑草の中で、この露草の空色の花は大好きですが、庭に生えるとどんどん増えます。 こんなになったら大変と目の敵にして抜いています。 凄いですね。  
絵駆使流夢  どうやら、今度は本物の「チャバネセセリ」のようです。 いつもの公園の「ムベ【郁子/野木瓜】」の葉にとまっておりました。 一般の蝶と違い、セセリの類はヒトが近寄っても逃げないので撮り易いですね!   Seichan 絵駆使流夢 様 おはようございます。 これこそ...  
Hiroshi Nozawa 今日は プラスチックのレンズでも写せますが、レンズが悪いほど画質が落ちます。 ガラスレンズでも、レンズが一つ増えるとそれだけで幾分か画質が犠牲になるのは世の常で仕方ないです。 大きく見えるから、我慢我慢! スカタナカンベサー!   gokuu またバー...  
Empizza 光がキレイに押し入れ内に入っていますね。 猫にとっては余りある居住空間!   こたつ猫 ネコさんはフカフカしていて あったかい所が大好きですね。 でも、くつろぎの時間を邪魔されて ちょっと不機嫌そう・・・   染井吉野 三毛猫さまは押し入れがお気にいり  
フラン 先日行われた運動会での一幕。 もしかしたら未来の・・・   stone 可愛い手手です 9月の運動会多いですね‥いまだイメージは10月なんだけど(^^   ウォルター お手て繋いで楽しそうですね。 しわだらけのかみさんの手じゃ繋ぐ気にも・・・ナイショネ  
Hiroshi Nozawa みどりの葉っぱのヤブランはもうとっくに咲いていますが、オリズルランと同じ酔うな白い葉にみどりの筋の入ったヤブランの花は遅いみたいです。 ヤットこのような小さな蕾が見えてきました。 小さすぎて写しにくいです。   Seichan Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。 ...  
Hiroshi Nozawa 普通のヤブランはもうとっくに咲いていますが、オリズルランと同じような白い葉にみどりの筋の入ったヤブランの花は遅いみたいです。 ヤットこのような小さな蕾が見えてきました。 小さすぎてどちらから撮っても葉っぱの影になり写しにくいです。 レンズ...  
stone すげ〜 片栗粉なの?!なんかこの粉、粘ってません?水で捏ねたようです〜(笑   フラン 小麦粉ではなく、片栗粉での飴拾い競争。 片栗粉は固まるため呼吸困難寸前の瞬間(^_^;)   フラン stoneさん、ありがとうございます。 粘ってました(^_^;) このあと鼻水のようにドロ〜っとしてました(^_^;) 汚くてすみませんm(__)m  
mika また1500です。 自転車でJR二駅先まで遠出、帰り途中にこれ撮ってたら 年若いママ友たちはもう100m以上も先に… (ま、待ってくれ〜!) ※picasaでコントラスト/オート補正してます。   お爺さん >JR二駅先まで遠出 老婆心ながらご忠告申し上げます。 ここは両国橋で、蔵前方面を撮影されていますね。 カブト...  
kattsu 近くでコスモス祭りがあるということで出かけました。 出発当初は、晴天でしたが、現地についてから雨となりました。 やはりコスモスは太陽の光がほしいので、他の花を載せました。 今年は本当に雨が多い。  
kurobe59 「我も亦 紅なり」が名前の由来かと思ってましたが違うそうですね(^_^;)  
坂田  東北本線大宮駅で10両編成の下り普通列車最後部の3分の2を仕切り荷物部室として新聞輸送行っている風景を撮影しました。   Seichan 坂田 様 こんにちは。 新聞輸送は、専用車両で輸送されていると思っていたの で、普通車両を仕切って使っているとは知りませんでし たね。トラック輸送が主流になったあおりですかね。   gokuu 坂田様 こんばんは〜〜 三等室と二等室を仕切った客車に乗った事は有りますが、客車と 荷...  
坂田  JR東北線で普通列車の一部を使用して新聞輸送を行っている風景を撮影したものです。  関東では、新聞輸送列車は総武線と東北線で行っているようですがトラック輸送がメインであるため貴重な光景かもしれません。   なべさん これまた初めて見ました(^-^; 昔、地元でJRバスの車掌さん(昔は車掌さんがいましたよね)が郵便物を扱ってたのを思い出しました。 とても貴重な1枚をありがとうございます。   坂田 なべさんさん こんにちは  総武線では平日の昼ごろ両国駅で新聞の積み込み風景が見られます。  
stone 前回より綺麗なのがいました。 花もこっちの方が綺麗ですね。   masa ジャポニカ学習帳の表紙にしたいような克明さですね。 それにしてもウラナミシジミの仲間の意図のように細い尾状突起は、 その強力な繁殖力に似合わず儚なく可憐です。   youzaki 鮮明に綺麗に撮られ感服です。 よく探していたら家の近くにもいました。 驚くべき繁殖力です。 他のチョウを排除しなければいいのですが・・   NR 蝶も素敵に撮れているけれど 多肉植物のお花が見事 というよりも 珍しい気がします可愛い花。  
ウォルター この時期でも蝶々さん頑張ってるんですね。 それにしても繊細な画質に感嘆至極であります。   フラン 凄いですねー!お写真も素晴らしいですが、蝶とか草花、自然のものが超詳しい!! 今回の「ハナヅルソウ」「クロマダラソテツシジミ」なんて生まれて初めて聞きました! 本当に勉強になります^^   stone ハナヅルソウは多分そうじゃないかな〜って感...  
stone 擦り切れ気味の翅ですが 赤い小さな花に似合う可愛い蝶と思います。   Ekio stoneさん、こんばんは。 パールっぽい雰囲気が上質な雰囲気を醸し出しますね。   stone おはようございます。 花が小さいのでシジミチョウも立派に見えますね^^ 久しぶりに撮ってこようかなと思わせる いい天気になった大阪です。  
stone クロマダラソテツシジミ。 ヤマトシジミに混じってよく見かけるようになりました。 外来種も日本に馴染んで定着していくんでしょうね。 駆け込み連貼りごめんなさい。   youzaki このチョウは岡山でも観察され話題になりました。 私も観察しましたが、今夏観察できるか興味があります。 今夏も観察できれば繁殖が考えられます。 でも外来種でおまけに害虫ですね、沖...  
Seichan 坂田 様 こんばんは。 東北地方専用のローカル観光列車ですね。紅葉と稲穂を モチーフにしたカラーリングとは珍しく、いかにも東北 らしいですね。   坂田  東北本線白岡駅で10月1日のデビューするジョイフルトレインのリゾートみ...  
NR 鳥を撮りに行ったら 足もとの草にイトトンボが静かに停まっていました。   masa いいなぁ、美しいトンボに出会われましたね! このトンボはカワトンボ科に属する”ニホンカワトンボ”の♀(翅先端に白い斑紋がある)です。 イトトンボ科の仲間より一回り大きく、体長6−7セ...  
NR D60にシグマの50-500mと1.4倍テレコン&三脚です。 トリミングしてもみられるかな。 D60の可能性を追求(大げさ!)してます。   爺児 柿田川での撮影との事、オメデトウ御座います。 私は飛び去る姿しか見たことはありませんが、 そのうちチャンスが有れば狙ってみたいですね!   てぃーだ こんにちは。700㎜とはすごいですね。よく見つけられたと思います。D60フットワークかるくていいですね。  
NR こちらできっと出会えると言って頂いた カワセミ君についに出会えました いつか いつかとO年間  (masaさん撮れました) レンズはシグマ50-500mmに1.4倍のテレコンです。   masa 顎の下の白い羽毛が初々しいです。 胸毛のオレンジ色が少し黒ずんでいるいるところを見ると、この春産まれた子のようですね。   NR masa様 何より嬉しくて...  
Hiroshi Nozawa 私の家の下側にある畑の鶏頭の花にとても綺麗な蝶が止りバタバタと羽を動かし上を向いたり下を向いたり忙しそうにして密を探していました。 急いでQV-2900UXを持って来て数枚撮影しました。 羽が旨く綺麗に見える状態の時を狙っての撮影です。   Hiroshi Nozawa 「赤たては」でしょうか。   gokuu Hiroshi Nozawa様 こん...  
Zi0 オレンジや黄色が鮮やかで、気持もあったかくなるような写真です。   ウォルター お久しぶりです。 鮮やかな色に惹かれて久しぶりにカメラを持ってみました。 これから野山も色づく季節。楽しみですね。   フラン ウォルターさん、お久しぶりです!!(^O^)/ もう戻ってこないかと思いました(T_T)近県の方々がどんどんいなくなるような感じがして・・・ 綺麗な...  
バスの運ちゃん 徳川園にある日本庭園内の小川に作られた人造滝を撮って見ました。 三脚なしでのスローシャッターはなかなかうまく行かないです。 微妙に背景をぼかして自然っぽさを出して見たかったのですがどうやらピンぼけになってしまいました。 9月12日にとうとうP6000でてしまい...   papuru こんばんは、綺麗な滝ですね水の流れの滑らかさが美しいです。   NR 二秒のSSで水の流れが 美しく表現されてますね 木の幹に押し付けたのでしょうか  
youzaki うん隠れても駄目、見つけます。このー チョウよりは、このスタイル人に似ていません   Hiroshiです。 youzakiさんはいつもこのスタイルで???   youzaki Hiroshiですさんコメントとどうも うん古希過ぎると無理みたいですー 若く(体力)なりたいがそれは無理ですねー・・昔は・・  
youzaki 在庫にこんなのが有りました。 なかなか投稿ができずにいましたが、題名にそって・・   masa おっととと… ギリギリでこれまた強烈なシーンを。 どちらかといえば、人々から敬遠されるハエですが、彼らも命ある生き物。 人も、動物も、鳥も、蝶も、虫も…命を繋ぐ営みは皆、睦まじく敬虔です。   youzaki masaさんコメントありがとう御座いました。...  
youzaki エロチックに感じはしないけれど、虫からみればエロかもね・・・   スカイハイ(旧バリオUK) この腰つきはかなりエロいです。 カマキリの♀が♂の頭をガリガリやりながらやってる写真があったらポイント高いですよ〜!  
youzaki 座り込み双眼鏡で草花を眺めててたら、蜂が目につきました。 小さなハチ形は蟻見たいで、飛んでるのもとまってるのも撮り難いですー いい加減な同定”ミカドトックリバチ”と同定します。 違っていたら教えてね!   maaa ミカドトックリバチ…尻とくびれた胴と首の周りに黄色い帯をつけていることから、九分九厘まちがいない...  
Seichan 坂田 様 こんばんは。 遊園地ではなく、スーバーの看板ゴジラですか。名前に 引っ掛けたのでしょうが、奇抜な事をやりますね。   坂田  さいたま市のスーパーの屋根に置かれたゴジラを撮影しました。  遠くからも目立ちインパクトがありPR効果は十分なようです。   gokuu 坂田様 こんばんは〜〜 このお店は「コジラー」と云うのでしょうか?看板が少し見えますので。確かに奇抜な屋上看板は眼を引きますね。  
Gray 仕事でバタバタしながら、行って来ました。   テレ助 Grayさん、お願いがあります。秋になってバックの葉っぱが色付いたら、是非もう一度撮影してもらえないですか?ブロンズ像と青い葉の組み合わせも、バックの丸ボケが効いてとても素晴らしいのですが、赤い葉だったらと想像したら…見てみたいで〜す(笑)   papuru 緑の葉から色付きますと今の写真とまた感じも変わりますね、きっろ・・・ 楽しみです!  
Hiroshi Nozawa MYCA様、今日は 蛾にも綺麗な柄の蛾もあるのですね。 勉強に?なります。 モット綺麗な蛾にもめぐり合いたいですね。   Hiroshi Nozawa お早う御座います。 夕方広域農道をななせと散歩していますとわきの雑草に止って身動きしない蝶(蛾?)がいました、綺麗な小鹿のような模様が入って...  
haruemaster なるほど〜輝いてますね〜 手前の稲穂、バックのボケ具合とで立体感もよく出ていますね。   masa オヤジの十三回忌で信州の故郷へ行ってきました。 従兄の田んぼは、8月の日照でよく実が入り、今月末稲刈り予定とのこと。   old seaman masa様、こんばんわ。 これぞ黄金色の輝きですね。色の出具合がサイコーです。 とっても綺麗でウットリです。 タム90mmの性能を遺憾なく発揮していると思います。   Booth-K まさに黄金色、幸せを感じるお写真です。私も信州の実家へ帰ってこようかなぁ。  
Suzume ”毎日が ひと粒ひとつ 味深し”   凡打 masaさん こんばんは。 豊かな秋の稔りを印象強く表現されていますね。   masa 稔った稲穂を見るたびに、日本は瑞穂の国だなあと思います。 感謝のこころを忘れず、一生懸命に生きてゆきましょう。   masa この句は、諺として広く知られていますが、詠み人不肖とのこと。 そこで田舎の従兄に思いを馳せつつ、自作の歌を詠んでみました。 ”齢重ね...   花鳥風月 休耕田 耕作放棄地 増える中 山のけものが すぐそばに住む  
PIXI 先の見えない水平線と曲りくねった防波堤から落書きを撮りたくなりました。