鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 「翼のお手入れ翡翠」800mm日陰3  2: レッツ ポーズ! カワセミちゃん7  3: 「減速降下ダイブの瞬間」9  4: 珍しい鳥在庫から3  5: 「驚く翡翠」緊張の瞬間3  6: 爪のお手入れ4  7: 「雨雫の枝垂れ翡翠」2  8: お魚宅急便! カワセミちゃん3  9: ならんで9  10: オナガのkiss5  11: 「ブルーラインのお手入れ翡翠」5  12: 「丸呑み直前、魚の方向転換、漁翡翠」5  13: ☆「ジョウビタキのペリット」1  14: あっかんべ〜6  15: 「おさかなゲットだもん、岩の上」3  16: 瞬間のエメラルド7  17: 「冬雲散光、岩見上翡翠」1  18: 「冬曇散光、古梅の枝に常鶲」[Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF] is BEST 328!-279  19: シルエット 鳶2  20: オジロビタキ4  21: トリオ・ザ・メジローズ5  22: 「冬暮れ翡翠、後頭部のブルー」2  23: 近くにくるとつい(^^5  24: TEST写真5  25: 「冬の岩見、背流し翡翠」600mm1  26: 一石二鳥 撮り!!メジロの二人4  27: 「冬暮れの拡散光で見る至近の翡翠」3  28: 初めまして5  29: 正月放鳥4  30: 「ガラス越しのモズ姿」1  31: 「滝のようなブルーライン」2  32: コムクドリ3      写真一覧
写真投稿

「翼のお手入れ翡翠」800mm日陰
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1368x1026 (273KB)
撮影日時 2009-01-23 15:14:17 +0900

1   N R   2009/1/24 18:11

☆ぴぃ〜さん こんばんは!
       NRのレッツポーズの見返りのバックショット
       光線もGOODですね。
       初列風切り羽 二列 三列と羽の一枚一枚の先端に青いお☆様が輝いている そんな羽の神秘が拡大して見て取れました。

      可愛いし神秘的 貴重な翡翠ちゃん ありがとう!!

2   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 19:14

NRさま、
楽しんで頂けて、ほんと「翡翠人」冥利に尽きます。
嬉しいコメントありがとうございました。

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 21:05

距離にして8mという処でしょうか、目の前の葉影でお手入れを始めてくれました。
少し大きめサイズをアップしましたので、羽細部や翡翠の表情をお楽しみください。

by Tokina AT-X 400mm F5.6 SD/AF

コメント投稿
レッツ ポーズ! カワセミちゃん
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.10
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1023x768 (95KB)
撮影日時 2008-11-30 14:39:36 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 20:57

大変失礼しましたっ!
デジスコですよねぇ〜、どーにも完全自動がアタマから離れず、
きっと、NRさんなら凄い裏技でも使ってコンデジで撮ったに
違いないと、勝手に思い込んでおりました…(笑)

羽繕いのバックショット、早速アップしときます。

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 19:44

ぉお〜〜〜、羽繕い、やりますねぇ〜(^。^)/
しかも、コンデジで、このショット!
ボクもコンデジ(CaplioR6)でトライしたことがありますが、
こんなに鮮明には写せませんっ!凄いかも。

あっ、ボクも「翼のお手入れ中」を、背中側から撮って来たん
ですけど、どーしよー…(笑)

4   N R   2009/1/23 20:48

☆ぴぃ〜さん こんばんは!

       なにか光の周り具合も良くつかみ切れていないフォトですが左の翼のなかに手が入っているような面白いポーズが初めて撮れました。コンデジの連写を使いますが遅くて時として面白い画像が撮れます。

羽繕いのバックショット、みたいですので機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。

システムは結構旧型です(KOWA664 ×45)

追伸:ちなみにNRがコンデジでアップするのはデジスコ仕様です。

5   撮りマー   2009/1/23 21:58

N R さん こんばんわ
 いい絵が撮れましたね、ポーズもいい瞬間ですし強いコントラ
 ストが独特の雰囲気を作ってると思いますよ。
 デジスコですか、使ったこと無いけど面白そうですね。
 これからもいろいろ見せてください。
 そういえば
 写楽祭さん http://plaza.rakuten.co.jp/syarakusai2/ 
 がコンデジやデジスコで面白い作品見せられてるのを思い出し
 ましたよ。

6   youzaki   2009/1/23 22:44

デジスコの写真いつも拝見でき参考になり、感謝です。

撮りマーさん私も最近までデジスコを使用していました。
ライカAP77+30倍+E4300,SP350、P5100
コーワ604+12倍接眼+FZ30、FZ50、P5100
でした。
知人にデジスコの達人がいて、その方の写真を見せられ嫌になり、いずれも上手くゆかず現在休止中です。

7   N R   2009/1/24 17:58

撮りマーさん こんばんは! コメントありがとうございます。

       写楽祭さんの奇妙なフォトサイト楽しませてもらいました。誠にフォトの楽しみ方を実践されている方のようで嬉しくなりました。

youzakiさん こんばんは! コメントありがとうございます。
       鳥の細部を見たい場合にはやっぱりデジスコに軍配が上がるかと思ってますが・・・・ それに生態を見ることが出来る動画が撮れる事もアドバンテージが感じられます。しかし
機動力や速写性能はやっぱりデジイチ。二丁流が一番いいでしょうがそれもまた問題が。でもコチラの掲示板で様々な機種フォトが楽しめて満足感が得られております。

コメント投稿
「減速降下ダイブの瞬間」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (110KB)
撮影日時 2009-01-23 14:56:20 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 18:21

この翡翠は、池面まで約1.5mを減速降下して小さい魚を確実に獲ります…
と言うことは、秒3コマ&マニュアル・フォーカスでも何とかなるかなぁ…
と、300mm F2.8よりはピンの深い400mm F5.6でチャレンジしてみました…(笑)

Tokina AT-X400mm F5.6SD=800mm F5.6相当

5   撮りマー   2009/1/23 21:37

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 またまたゴッドハンド見せましたね。
 完璧です。この写真を見た人はみんな望遠買って翡翠を追い掛
 けだしますよ。
 また場所取りが大変になりそう。

6   stone   2009/1/23 22:06

ロックオンーーー!空中姿勢凄い@@!
煌めく躍動美、一瞬の美しい事。素晴らしいーーー(^^!

7   ひーやん   2009/1/23 22:44

☆ぴぃ〜さん これもスゴイ!

カワセミの翼の形は美しいですね!
グライダーみたいなすっと伸びた中にしなやかさを感じる
自然が造り給うた究極の・・・みたいな(^^)!

私も『フォーサーズ』を買って
デビューしちゃおうかって思いましたよ
思うだけですけど※

※一眼は銀塩ですんで・・・嫁の目が怖い(泣笑)

8   masa   2009/1/23 23:28

ホバリングしながら徐々に降下していくとき、主翼と尾羽はこんなふうになってるんですね!
素晴らしいシーンを見せていただいて、感動です! 

9   ☆ぴぃ〜   2009/1/24 01:03

みなさま、コメントありがとうございます。

撮りマーさま、
うひょぉ〜、ゴッドハンドですかぁ…肖りたいデス…(笑)
翡翠を追い掛け出すのは、困りますねぇ…ボクの行くポイントは
常連さんが存在しないので、砲列もありません。

その代わり、撮影していると後方にギャラリーが増えてますが、
顔見知りのお散歩人が翡翠の解説をしてくれる有り難いポイント
です。

stoneさま、
ロックオンーーー!、そう、ぴったりの表現です〜!
肉眼では見て取れない「煌めく躍動美、一瞬の美しさ」を見たいが
ために、毎シーズン撮り続けているんだと思います。

ひーやんさま、
思うだけ…よかったです。
翡翠撮影ポイントで知り合って、次に会ったらE-300にCONTAXの
300mmになってた翡翠仲間がいます…(笑)
Tokina AT-X 300mm F2.8 SDとの組み合せになると、ネット上に
何人いるか想像もつきません…(笑)

masaさま、
減速降下と言っても、翼を畳んで降下するのに比べると遅い程度で
肉眼では違いが分からず、過去の撮影画像で分かりました…(笑)

コメント投稿
珍しい鳥在庫から
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ30
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1541x1156 (823KB)
撮影日時 2006-03-24 09:29:18 +0900

1   ひーやん   2009/1/23 11:49

youzakiさん こんにちは

そうです!この子ですよ(^^♪
動きが俊敏で撮るのが大変だったと思います。

在庫で野鳥が探せるなんて 羨ましい財産ですね。
youzakiさんの鳥たちは珍しいのが多くて
見るのが楽しみです。

2   youzaki   2009/1/23 08:47

ひーやんさんが珍しい鳥”オジロビタキ”を紹介して頂きました。
私も観察したはずと過去の画像を探してみました。
数年前やはり後楽園で観察していました。
この鳥は過去2回観察していますが、画像はこの時ものだけでした。

3   youzaki   2009/1/23 14:34

ひーやんさんコメントありがとう御座います。
水鳥が好みでバーダーになってしまいました。
見るだけにすればよいものを、写真にまで手を出して、しかも鳥、花、昆虫とレパートリーを増やし下手な横好きの典型になりました。

コメント投稿
「驚く翡翠」緊張の瞬間
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 1368x1026 (191KB)
撮影日時 2009-01-21 10:21:51 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 01:07

ダイブ直前以外は、いつも膨らまっているのですが、この時は突然の大きな音に
驚いて、固まってしまいました。

実は、撮っているボクも驚いて、固まってしまいました…
両方とも固まってしまったので、手持ちなのにピクセル振れがなく、三脚撮りの
ように、ビシッとクリアに撮れてしまいましたとさ…(笑)

これを見ると、今まで投稿した画像のピクセル振れがバレてしまいますが…
Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF単体の「描写力」サンプルとして公開します…(笑)

2   N R   2009/1/23 20:38

☆ぴぃ〜さん こんばんは!

       もう超絶フォトにNRが固まってしまってます
       春の雪解けまで解けません!

       私の少ない野鳥のお友達にも☆ぴぃ〜さんのフォトと機材を見てもらうようにこのサイトを紹介しました。

       追伸:ちなみにNRがコンデジでアップするのはデジスコ仕様です。

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 21:30

NRさま、
超絶とは…過分なお言葉、恐縮です。
ご友人の参考になれば幸いです。

実は、「デジスコ」とコメント頂くまで、CaplioR6を200mm相当にして、
カワセミのフィギュアを撮って「どんな裏技なんだろう?」って
考えてました…(笑)

コメント投稿
爪のお手入れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1352x933 (365KB)
撮影日時 2008-01-27 16:14:18 +0900

1   masa   2009/1/22 22:51

☆ぴぃ〜さんの「お手入れ」写真で思い出しました。
一年ほど前に撮ったものですが、いかにも「爪のお手入れ」をしているように
見えまして。

2   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 22:59

ぉお〜〜〜、翡翠人には、たまらなく嬉しい一写ですねっ!
見た瞬間、思わず微笑んでしまいました…(笑)

3   masa   2009/1/23 22:38

☆ぴぃ〜さん ありがとうございます。
たくさん翡翠を見続けてこられた☆ぴぃ〜さんにそう言っていただくと、とても嬉しいです。

4   N R   2009/1/24 18:05

masaさん こんばんは!
     嘴が赤いので女の子なんでしょうが
     やっぱりネイルが気になるお年頃なんでしょう
     すっきりしたバックに浮かび上がって可愛らしいですね。

コメント投稿
「雨雫の枝垂れ翡翠」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1368x1026 (264KB)
撮影日時 2009-01-22 14:59:04 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 22:23

今シーズン初顔合わせ、翡翠撮りメンバーと霧雨の中、撮って来ました…(笑)

※Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF単体

2   masa   2009/1/22 22:44

背景のボケとのバランスが絶妙! 絵のようです。
こんな素敵な作品にしてくれて、カワセミちゃんもきっと喜んでいることでしょう。

コメント投稿
お魚宅急便! カワセミちゃん
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x720 (307KB)
撮影日時 2009-01-14 13:20:25 +0900

1   N R   2009/1/22 18:53

このぐらいのレンズで練習してます。

でも物足りないのですがこういうフォトを撮りたいです(もっと鮮明に)

2   撮りマー   2009/1/22 21:46

N R さん こんばんわ
 こういう写真、大好きですね。
 私的には高価なレンズに飛びつく前にこういう捉え方を沢山
 見せて欲しいですね。くっきり綺麗な写真もいいですがチャン
 スを捉えるのもネイチャー写真の醍醐味だと思いますよ。
 チャンスを逃がさないためには相手の事を知らなければなりま
 せんがそれが出来れば装備がランクアップしただけで素晴らし
 い作品になりますよ。

3   N R   2009/1/23 20:43

撮りマーさん こんばんは!そしてコメントありがとうございます。

この純正の18−200で最初に翡翠を撮る事が出来て野鳥の可愛さに触れ始めたきっかけになりました。

オールマイティーに使えるレンズ、一番気に入ってます。

野鳥用ではないことは周知ですが。

定年とか節目を越えたらランクアップを目差しましょう!

コメント投稿
ならんで
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 Caplio R6
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/217sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (804KB)
撮影日時 2007-12-16 12:51:59 +0900

1   ひーやん   2009/1/22 12:13

おしりフリフリ〜
お団子みたいな 雀の兄弟?でしょうか
可愛くてたまりません

鳥の写真掲示板が盛況なので
再投稿 レタッチ済みです すみません

5   youzaki   2009/1/23 14:43

スズメのショット面白いシーンですね!
スズメが地上で移動するとき、どんな歩き方しています?
見て見ると面白いですよ・・
ピョン、ピョン跳ばずに歩くスズメいたら教えてね!

6   masa   2009/1/23 16:03

なんだ? あの丸い球は…
ゴニョゴニョ動いてるぞ
お〜い、何してんのぉー    と路上のアリさんが言ったとか。

あんまり可愛くて、涙が出そうです。

7   ひーやん   2009/1/23 22:34

youzakiさん コメントありがとうございます

今のところ歩いてるスズちゃんは見たことありません
代わりにハクセキレイはテケテケ歩いていたような
気がしますがどうでしょう(^・^)お尻は上下フリフリですが

masaさん コメントありがとうございます。

路上のアリさんはスズちゃんたちの目標かも(^。^)
どこにでも居るんですが、彼らのたくましい姿に
心打たれることもあるんですよね。

8   stone   2009/1/24 18:26

かわいいね〜〜。
前にも拝見しましたよねこのタコ焼きみたいにころころなの(^^!

9   ひーやん   2009/1/24 22:16

stoneさん コメントありがとうございます。

さすが関西人(^^♪タコ焼き〜
みたいなコロコロでした。
冬場は彼らも羽をふくらませてフワンフワンで
可愛いくてしかたありませんでした。

コメント投稿
オナガのkiss
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2485 (3,243KB)
撮影日時 2009-01-18 09:20:19 +0900

1   masa   2009/1/21 21:47

はじめまして。本職は蝶撮りのmasaと申します。
冬はなかなか蝶に会えないので、鳥を撮るようになりました。
命のサイクルが1年しかない蝶と、何年もある鳥。ともに健気に生きる姿は、歳を重ねた私に新たな勇気を与えてくれます。
(この写真、もちろんオナガがキスするわけではありません。たまたまうまい位置に重なってくれまして)

2   ひーやん   2009/1/22 12:08

masaさん こんにちは

優しい雰囲気にあふれた写真 いい感じですね
モノトーン調なのも冬を感じます。
いつも楽しみにしています。

3   youzaki   2009/1/22 13:56

シルエットふうの”オナガ”良い雰囲気の写真で感心します。
オナガは東日本では多いそうですが、西日本には少ないです。
私の地方では”オナガ”は稀にしか観察できません。
面白いショットを拝見でき参考になりました、感謝です。

4   N R   2009/1/22 18:16

masaさん こんにちは
     オナガはブルーが綺麗な鳥ですよね
     後ろ側にツグミが尾長の関係を邪魔しないように
     うつむいているのがまた面白いです。

     蝶&鳥 ちょうの関係でこれからもどうぞよろしく。

5   masa   2009/1/23 17:23

ひーやんさん ありがとうございます。
冬を生きるって感じですね。

youzakiさん こんばんは。
そうなんですか。ウチの回りにはいっぱいいます。
時にはギャーギャーとうるさいくらいです。

N Rさん よろしくお願いします。
オナガは入れ替わり立ち代り、せわしなく往き来していましたが、ツグミはずっと悠然としてもの静かでした。

コメント投稿
「ブルーラインのお手入れ翡翠」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (128KB)
撮影日時 2009-01-21 08:36:25 +0900

1   N R   2009/1/22 18:46

☆ぴぃ〜さん こんにちは!
       コチラはまたとても珍しいポーズですね。
       そして可愛らしい翡翠の様子がバッチリです
       貴重なフォトをありがとう。

2   ☆ぴぃ〜   2009/1/21 18:50

顔見知りになると背中を向けて、こんなコトもしてくれます…(笑)

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 19:27

NRさま、
いいえ、こちらこそ。
毎回、励みになるコメントありがとうございます。

お手入れ済のブルーラインが段々になっているのは、この個体が几帳面
なのか…ほんと、珍しいと思います。

普通、人慣れしていても羽繕いは茂った木陰など、目立たない所でする
ことが多いのですが…背中を見せて羽繕いをするのは、全く警戒して
いない証なので、とても嬉しい瞬間です。

4   撮りマー   2009/1/22 21:56

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 いつも素晴らしい写真を楽しませて貰ってます。
 翡翠の羽繕い、素晴らしいですね。
 もうずいぶん顔見知りになられたようですね、くつろいだ表情
 が絵になってますねぇ。

5   ☆ぴぃ〜   2009/1/23 00:05

撮りマーさま、
嬉しいコメント、恐縮です。
この翡翠は、幼鳥の頃から毎シーズン翡翠の飛来を楽しみにしている
穏やかな近隣住民に見守られ、そんな人達を見慣れて育っているので、
ビジターさんが大騒ぎしない限り、顔見知りなら足元の池淵でも平然と
漁をしています…(笑)

コメント投稿
「丸呑み直前、魚の方向転換、漁翡翠」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (278KB)
撮影日時 2009-01-21 13:20:22 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/21 18:39

この投げ上げシーン、秒8コマあれば楽勝なんですが、秒3コマは厳しい…(笑)

2   ひーやん   2009/1/22 12:04

☆ぴぃ〜さん はじめまして

ずっとROMしてたんですけど 数々のお写真スゴイです!
私はこの方向転換のが好きです。
翡翠のスペシャリストですね もっと見たいです。

3   N R   2009/1/22 18:44

☆ぴぃ〜さん こんにちは
       このときも曇っていたのでしょうか
       バランスが良い色彩に見とれます
       私など魚をゲットした翡翠をみると心がぶれて
       いつも撮り逃してます。

4   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 19:08

ひーやんさま、
恐縮です。
ボクは翡翠が専門ですが、飛来待ちの間に撮った他の鳥達も投稿しますので、
よろしくお願い致します。

5   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 19:16

NRさま、
この時は色温度が低めの雲天だったので、カスタムで5600°Kに設定
して撮っています。
これまで、E-300,E-510と使って来ましたが、フィルムの感覚より
少し色温度が低くセッティングしてあるようです。

あ、ボクも、翡翠が突然美味しいポーズをしてくれると心が乱れて
撮り逃がしてばかりおります…(笑)

コメント投稿
☆「ジョウビタキのペリット」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (122KB)
撮影日時 2009-01-21 07:59:18 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/21 17:51

ブルルンを勢い良く嘴を振り回す「翡翠」と違って、「常鶲」のペリット動作は上品です…(笑)

※Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF+NikonF Extention Tube 14mm

コメント投稿
あっかんべ〜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (207KB)
撮影日時 2008-02-03 14:21:43 +0900

1   パパール   2009/1/20 22:02

メジロが大きな実を一瞬で飲み込むテクニック。
実の下に舌を滑り込ませ、舌を戻すのと同時に一気に飲み込みます。

2   ☆ぴぃ〜   2009/1/20 22:18

うっひょ〜、なんという決定的瞬間!
しかも、メリハリがあって超クリア!
凄いですっ!

3   youzaki   2009/1/21 11:47

パパールさんピラカンサの実を食べるメジロさんよく見ますが写真には撮れません。
みごとにGETですねー、よく観察されています、解説に感謝です。

4   パパール   2009/1/21 18:08

>☆ぴぃ〜さん
コメントありがとうございます。
☆ぴぃ〜さんの数々の素晴らしい写真をROMしています。
E-510で撮られていると言うのが驚きです。
>youzakiさん
ピラカンサの木のそばで待っていたらメジロが次々にやってきました。
どうやって実を飲み込むのか連写をしたらメカニズムがわかりました。

5   N R   2009/1/22 18:50

パパール  こんばんは
      メジロファンにはたまらない一点フォトです。

      焼いて飾りたくなるような素敵な色合いと構図です。

6   masa   2009/1/22 22:41

まさに、生きています!
たくさんの鳥写真を拝見してきましたが、最も心に残る中の一枚です。

コメント投稿
「おさかなゲットだもん、岩の上」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (295KB)
撮影日時 2009-01-20 16:33:47 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/20 21:45

まず、1/100secでは撮れることのない「まぐれ」当りショット…(笑)

2   youzaki   2009/1/21 11:40

あいかわらず見事な撮影にかんしんします。
背中の線の色が素敵です、これから魚を岩に叩きつけ丸呑みですか・・

3   ☆ぴぃ〜   2009/1/22 19:03

youzakiさま、
コメント、いつも嬉しく拝見しています。

この個体は、とても食欲旺盛な健康優良児で充分に栄養を摂って
いるので、ブルーの羽色がとても綺麗です。

ただ、獲物が小さいと3回程の魚の方向転換で、そのまま丸呑み
してしまうので、マニュアルではとても難しく滅多に撮れません…(笑)

コメント投稿
瞬間のエメラルド
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (857KB)
撮影日時 2008-12-30 15:17:13 +0900

1   撮りマー   2009/1/20 20:50

夕陽に向かって飛び立った瞬間、エメラルドの輝きが目に残りました。
トリミングあり

3   撮りマー   2009/1/21 05:04

ひーやん さん こんにちは
 私のターゲットの半分は鳥ですね。その分で言えば
 “半”鳥マーかな。各コーナーの先輩に比べて技術
 的にも“半”は当たってますね。
 動くものはその瞬間を撮りたいと思ってます。
 ただ、写し「止」めるのにはこだわってません。
 動きの中の美しさが撮りたいなぁって思います。
 (下手ですから)
 ま、そんなレペルでボチボチやりますので今後とも
 宜しくお願いしますね。

4   youzaki   2009/1/21 11:53

カワセミの飛翔は難しいのに、素晴らしいですね!
まさに空飛ぶ宝石です。
まさか500mm手持ちで撮られました、たぶん手持ちと推定しましたが・・

5   撮りマー   2009/1/21 18:16

youzaki さん
 有難うございます。
 被写体の半分は鳥、その半分は翡翠を追っかけてます。
 以前使っていたバズーカも有るんですが今は体調のこと
 も有って軽い便利ズームの手持ち専門です。
 ジャスピンは撮れなくなりましたが、そのぶん色んなチ
 ャンスは増えたみたいです。
 バズーカと重い三脚は当分乾燥剤の中です。

6   N R   2009/1/22 18:48

光の射し方でグリーン一色に見えることも
有るのですよね。
凄いスピード感が伝わってまいります。

7   撮りマー   2009/1/22 22:09

N R さん いつも見てくださって有難うございます
 午後の日差しが当たると緑に光りますね。
 ただ今回のように深い緑は角度の条件が揃って初めて出る
 色だと思います。その面では幸運でした。構造色の翡翠の
 色はいくら追い掛けても飽きませんね。
 この後彼は一瞬の内に傾いた太陽の中に消えて行きました。

コメント投稿
「冬雲散光、岩見上翡翠」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 1368x1026 (567KB)
撮影日時 2009-01-20 14:11:18 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/20 19:06

植物なども同じですが、本当の「翡翠の美しさ」を撮るなら「雲天」に限ります…
とばかりに「冬の曇空」を見上げてニンマリしてしまった☆ぴぃ〜なのです…(笑)

※テレコン、有り・無し…さて、どっち?

コメント投稿
「冬曇散光、古梅の枝に常鶲」[Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF] is BEST 328!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 1824x1368 (1,027KB)
撮影日時 2009-01-20 15:17:21 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/20 18:49

やっぱ、いいわぁ…Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MFって、凄いっ!
というコトで、ノートリ・ラージサイズを投稿してしまう上機嫌の☆ぴぃ〜だす…(笑)

2   ツヨシ   2013/5/29 21:29

いつもの年ならとっくに会えているジョウビタキ、今年は変です。まだ一度も出会えていません。しばらくお預けかなあ。そんなジョウビタキを鮮明に見られ感謝です。

コメント投稿
シルエット 鳶
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (146KB)
撮影日時 2009-01-14 12:36:52 +0900

1   N R   2009/1/20 00:40

鳶 シルエット

たまにはこういうフォトはどうでしょうか。

2   ひーやん   2009/1/20 01:00

NRさん こんばんわ 
クチバシに猛禽類らしさが出てますね
カッコイイです 何故かガッチャマンを思い出しました。

この時間帯なら私は夜鷹かも・・・

コメント投稿
オジロビタキ
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 2.9mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/360sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x720 (306KB)
撮影日時 2009-01-19 21:29:16 +0900

1   ひーやん   2009/1/19 21:47

動画から切り出したら結構キレイなのが撮れてました。
珍しいんですかね。

2   ひーやん   2009/1/20 20:38

youzakiさん コメントありがとうございます。

このオジロビタキはサービス精神旺盛な子で何度も森から
出てきては尻羽根を上下に激しく振ってダンスしてました。

周りは10人くらい望遠レンズの大砲軍団が居られたので
タダゴトではないと思い 横で撮っていました。

3   ひーやん   2009/1/20 01:05

ソース見つけました

冬の珍鳥オジロビタキ飛来
国内への渡来は珍しい冬鳥オジロビタキの雄。。。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001657569.shtml
画像はネットでゴロゴロしてますね(^_^;)

機材はHDビデオデジカメ サンヨーHD1000です
静止画像時点で35mm換算380mm相当です。
動画時点では497mm相当になります。

さて(^_^;) 寝ます。

4   youzaki   2009/1/20 11:08

オジロビタキですか、超珍しいですね!
しかもオス近ければとんで行って観察したいですね。
いい写真が拝見でき嬉しいです、感謝します。

コメント投稿
トリオ・ザ・メジローズ
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/276sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.6
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (736KB)
撮影日時 2009-01-16 16:09:13 +0900

1   ひーやん   2009/1/19 21:22

オジロビタキがなかなか撮れない私に
メジロたちがなぐさめてくれるように
前の木々にチラチラ留まってくれました。
かわいいです。
機材はHDビデオデジカメ サンヨーHD1000です
静止画像時点で35mm換算380mm相当です。
動画時点では500mm相当になります。
(^_^;)

2   N R   2009/1/20 00:38

こんばんは!
二羽ではなく三羽というのがちょっと珍しいですね。
メジロと梅の時期が来ますね。

3   ひーやん   2009/1/20 00:52

NRさん コメントありがとうございます

この時に周りには大型三脚デジスコや望遠レンズ大砲軍団がっ
私だけ手持ちでウロウロ・・・邪魔しているみたいで(悲)

メジロ君たちですが実は全員で6羽は居たみたいでして 
本当にカワイイですね小鳥たちは。
鳥撮りにかなりはまりそうです。
鳥掲示板を見てましたら機材もテクもレベルが高くて
どうしようか案じてます。

4   stone   2009/1/20 07:46

メジロって餌を見つけると思い思いに飛び回る感じでしょうか、
餌の無さそうな林で見るとよく5・6羽の小さな群れで遊んでますね。
家族かな^^?
ビデオデジカメも面白いですね!

5   ひーやん   2009/1/20 10:44

stoneさん コメントありがとうございます

フォトコンの達人の皆さんにはお見せするにはHD1000は
画質が?なんで恥ずかしくてなかなか投稿出来てませんが、
またいいのが撮れてから投稿してみます。

今はカメラとビデオの両刀使いが楽しいです(^^♪

コメント投稿
「冬暮れ翡翠、後頭部のブルー」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (225KB)
撮影日時 2009-01-18 16:23:58 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/1/19 18:26

この日は昼間かなりの人出に会ってしまい思うように漁が出来なかったようで、
普段でも一日の漁納めの夕刻は、朝までの分を食べないとならないので、かなり
焦っている様子で撮影時、呼吸する胸の速い動きから、かなり興奮しているのが
分かりました。「人間を気にしている場合ではないぞ」とばかりに、目の前で
一心不乱に池面を凝視していました。(ノートリミング、距離5m前後)

「翡翠の漁は命懸け」
撮影現場で時折「翡翠は気まぐれだから…」とか「きょうは遊んでもらえない」
などと聞こえてくることがあるのですが、「冬場の翡翠は、生死を懸けて漁して
るんだけどなぁ…」とボヤいてみせます。死にかけている翡翠を見てしまうほど
翡翠を撮っていると言うことなんですけどね…。

2   N R   2009/1/19 21:04

こんばんは

5メートルというと本当に呼吸の胸の収縮が見えるのですよね
この美しさゆえに憧れを持たれて
でも餌は自らが獲るしかない
とても厳しい現実も毎日見ているのですね。

私も翡翠病だと自覚はしています。

コメント投稿
近くにくるとつい(^^
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (236KB)
撮影日時 2008-01-14 09:20:56 +0900

1   パパール   2009/1/19 14:59

IXYで飛び物とはすごいですね!
ところで、これはユリカモメだと思いますが。
ユリカモメにエサを与える人がいれば、面白い被写体になりそうですね。

2   stone   2009/1/19 15:22

ユリカモメ、、思いっきり間違えました!!
何書いてんだ。m(__)m

ここ淀川なんですが誰も餌あげないのでちっとも懐いてません。
にじり寄っては背中を向け、油断を誘って撮ってます(^^;

3   stone   2009/1/19 14:45

合わせてみるんですよね。IXYで。
平行を合わし切れないのがつらいとこ。
今年もまたウミネコで遊びます。鳥板初貼りしてみました(^^;

4   ひーやん   2009/1/20 20:51

stoneさん こんばんは

大阪界隈、これは塚本の河川敷辺りでしょうか?
街中でIXYでカモメさんに合わせてるのがスゴイですね。
私もカモメはよく撮りますが可愛いですね(^_^)

stoneさんの大阪の写真は興味あり楽しみにしてます。

5   stone   2009/1/21 01:24

ひーやんさんこんばんは
この日、いっぱいカモメさんを撮ったんですが
バックアップディスクが見つかりません‥、HDDが飛んじゃった時だったから、バックアップ取れてないのかなぁ(><;
ノートリ、トリミング無し、リサイズのみのこの絵、しっかり補正入れたかったんですけど。残念〜
大抵が鳥がいる景色写真だったけれど。またチャレンジですね(^^!
ここ、大阪から京都よりの枚方大橋そばの河原です。

コメント投稿
TEST写真
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.2
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,105KB)
撮影日時 2009-01-19 11:15:13 +0900

1   youzaki   2009/1/19 17:38

パパールさんコメントありがとう御座います。
EC−20の代わりにはなりません。
まぁーAFが効くのでもう少し頑張ってみます。そのうちG1が下がったら、EC20も含め検討してみます。
重いのが一番嫌で、軽くて高倍率と無理な希望です。

2   stone   2009/1/19 20:32

これっくらいの白飛び加減の絵って好きです。
このシーンで言えばナイロン紐が白に飛んで爽やかになりました。
水平と青の浮きを直せば十分綺麗な画質に思いますけど。

3   youzaki   2009/1/20 11:01

stoneさんコメントありがとう御座います。
少し邪道なので、上手く行けばいいのですが・・
フロントテレコンは画質は落ちますが、F値は上がらないようです。

4   youzaki   2009/1/19 12:43

ジョウビタキのオスの幼鳥です。写りは御免なさい
Eー3にZD50−200mmのレンズにフロンテレコン(レイノックス2.2)つけて撮りました。
設定が判らず白飛びが大きいですがAFはできました。
周辺減光もあります。ノートリミング

また設定を調整してテストしてみますので、御指導宜しくお願いします。
L10でも試みましたが、これよりひどい物でした。

5   パパール   2009/1/19 14:46

これは苦しいですね。
私も以前マクロレンズにオリンパスのTCON-17を付けて試してみましたが、画質がひどく断念しました。

EC-20も紛失したんでしたっけ?
やはりEC-20+ZD50-200の組み合わせがベストだと思います。

コメント投稿