霧雨が降っていましたが撮りに行ってきました。当地では珍しいヨシガモの番に出会え・・・やっぱり出かけてみるものです。
顔の色が美しく風情がありますね。珍しいカモに出逢えましたね。
初めて見ました、シックで上品なカモさんですね、ハイキートーンも素晴らしくいい感じです。
CAPAさん、MTさん、今日は〜。遠くから見た時はヒドリガモと思ったのですが、頭が・・・霧雨の中、発色がイマイチですが、MFで出会ったのは初めてです。
図鑑によると関西で多く私の住む関東以北では滅多に見れないようですね。玉虫色というか構造色の美しいカモですね。熱心な鳥撮りに励まされます。
嘴先端の水滴とかもリアルですし長くたれた尾羽根がとても美しいですね。降雨や霧雨こそいい被写体が待っているような、でも億劫です。
鳥板フアンさん、今晩は〜。頭の構造色がとても魅力的、数年前に遠征先で出会って以来です。
JiJIさん、今晩は〜。雨降っているので、パスしようかとも思ったのですが出かけてみました。今日はこの子だけでしたが、大満足です。できることならもう少し光が・・・
今晩は、今日は本当に光のない日でしたが、頭部やとても綺麗な羽模様素晴らしいです。貴重なショットだと思います。こちらではカワアイサが確認できました。
今シーズンは会えてないヨシガモを拝見できよかったです。警戒心が強いのか遠くから双眼鏡でしか見られないのですが、このようにくっきりと綺麗に見られ最高です。
みっちゃんさん、お早うございます。光も少なく、霧雨に煙っていて条件は良くなかったですが、何とか・・・カワアイサですか〜、いいですね〜。
ツヨシさん、お早うございます。まさかMFで出会えるとは・・・例年ですとそちら辺りは見られるようですが、今季はやっぱり何か変です。
戻る