ムラサキハナナ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Capture NX 1.0.0 W
レンズ K/M Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1353x899 (206KB)
撮影日時 2012-04-25 12:40:09 +0900

1   W3       2012/4/26 10:49

元々鑑賞栽培されていたが野生化。
土手、河川敷、荒れ地等で咲き出したそうです。

アブラナ科・2年草
中国原産地、江戸時代の渡来。
開花:3月〜5月。
草丈:30cm〜70cm位
花の径:2〜3cm位

2   Nozawa   2012/4/26 11:08

W3さん、お早うございます。

 土手などに、紫色の菜の花もどきが咲いているのはのこ花なのですね。
納得です。菜の花に色以外は良く似てますね。

3   gokuu   2012/4/26 12:29

W3さん こんにちは〜〜
今が旬の諸葛采ですね。美しい紫の花です。
やや色が浅く見えます。+0.7の影響かな?    

4   take1040   2012/4/26 20:04

W3さん こんばんは。
そうなんですか〜。野草と一緒によく見る花なので、テッキリ野草の仲間なのかと思っていました。
生命力が強いんですね〜。

5   isao   2012/4/26 20:44

こんばんわ
柔らかな紫色が春らしい雰囲気でとても素敵です。
諸葛孔明がこの根を食用にする為、栽培を奨励したとの逸話に寄り、諸葛菜ともいうそうですよ。

6   W3        2012/4/26 22:18

Nozawaさん こんばんは
東にもあると思います、紫の高貴な
花。花は弱そうですが繁殖力は強い。
発見されたら撮って貼って頂きたい。
分布地図もいいかも?
コメントを有り難う御座います。

7   W3        2012/4/26 22:23

gokuuさん こんばんは
補正で色を少し明るくいたしております
濃い紫では画像が暗くなり陰気な雰囲気を
避けました、高貴な色を探してきました。
K100Dも古くなりました。

8   W3      2012/4/26 22:32

take1040さん こんばんは
お久しぶりです、お溜めばっかしいたして。
沢山の花がありますが、今時に紫で大根花に
似る花はこの花です。
紫で画面が暗くなるのを避けて
少し明るくしました。
レンズは開放です。
コメントを有り難う御座います

9   W3      2012/4/26 22:36

isaoさん こんばんは
春の感じを出すために少し明るく補正しました
風になびくこのお花はそれ以上に優しく
語りかけてくるような感じです。ピンは
思った様にはすぐに来ませんで
8コマ撮りました。コメントを有り難う御座います。

戻る