回転寿司
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 9.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (220KB)
撮影日時 2009-09-17 12:49:49 +0900

1   gokuu   2009/9/17 19:03

回転寿司もピンキリです。人気の100円寿司へは行きません。ネタがペラペ
ラなので。ここは行き付けの回転寿司です。目の前で鯛を捌いて握ってくれま
した。捌きたてで身に歯ごたえがあり旨い!昼間なのでビールは遠慮しました。
やはり高くても中トロが最高。(^^♪

2   pipi   2009/9/17 19:31

gokuuさん 今晩は〜
昼間から回転寿司とは景気いいですね〜
pipiだったら昼間関係なくビールお願いしま〜すですね(笑)
でも、一人じゃそこまでの勇気はないです^^
pipiも鯛が好きよ。白身が好きなの^^光りものは弱いけどね。
旭川は盆地だけど北海道の真ん中なので市場に
新鮮な魚が集まると聞いています。
確かにスーパーへ行っても新鮮な魚介類が豊富ですよ。
やはり、日本人は御寿司ですよね。

3   gokuu   2009/9/17 19:49

pipiさん こんばんは〜〜
牛に引かれてです。刺身と握り寿司大好きの家内に。
本当は生ビール飲みたかったぁ。でも昼に飲むと
夕食でカットされます。そこが我慢のしどころ。(‾‥‾;)
寿司ネタは瀬戸内の魚が多いです。でも切れ身では?
こうして目の前で捌けば間違い有りませんが。

4   Seichan   2009/9/17 21:49

gokuu さん こんばんは。
昼飯にすしとは豪勢ですね(笑)。私もすしは好きで時
々食べますが、昼間でもビールは必ず飲みますよ。pipi
さんと同じく、光物は苦手で白身の方がいいです。大好
物は貝類です。回転寿司でも、目の前でさばいて食べさ
せてくれるなんて最高ですね(笑)。

5   gokuu   2009/9/18 06:39

seichanさん おはようございます。
回らない寿司店でしたら豪勢ですが、回るのはファミリー寿司で
あまり豪勢とは感じません。チェーン店の店です。もネタは殆ど
既製品。板さんが眼の前で魚を捌くのは初めてです。何度も食べ
に行って居ますが。回転寿司は回っている間にネタの乾くのが欠
点。出きるだけ板さんに近い席を選びます。遠い場合は注文。
常連さんは、よく注文してます。握ったのを直ぐ食べられるので。

6   ボタン   2009/9/18 11:01

gokuu さん お早うございます。
いろいろなウォッチングをしてますね。今日は回転寿司、庶民的
な雰囲気がいいですね。
私も昼間から回転寿司でのビールは飲みません。あくまで昼食
感覚ですから・・・。
光りもの、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、キスの類ですね。
喜んで食べます、光りものの寿司が美味しい店は全ての寿司の
味がいいといいますから・・・。

7   gokuu   2009/9/18 13:28

ボタンさん こんにちは〜
回転寿司はフアミリー寿司ですよね。確かに昼食時にビールを注
文する人は少ないですね。殆どというより客は全員車だし。
光ものでは。サヨリ、キスが白身に近くて好き。巻物は食べませ
んが軍艦はウニならイクラでも食べます。(笑)イクラは偽物が
多いので最近は遠慮です。光ものはネタの生き次第。回転寿司は
生きがイマイチでこれも遠慮です。
あれ、寿司談義に。やっぱり回らないお店が最高。ビールは勿論
付けて。そんな店は夜飲んだ帰りに。(爆)

戻る