■スイレンの競演-07
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1818sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1461x1096 (920KB)
撮影日時 2009-09-06 13:07:04 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:01

seichanさん こんばんは〜〜
こちらは首長。熱帯性のスイレンですね。復習です。
こうしてコメントの時だけ覚えて居ます。後には記憶喪失症。
花の名前は覚えられません。水面に写った陰が綺麗です。
スイレンほって置いて陰とは。ご免遊ばせ。直感です。(笑)

2   Seichan   2009/9/19 13:16

日本でのスイレンの歴史は、古くから野生種の「ヒツジ
グサ(未草)」が栽培されていましたが、明治28年に外
国の改良品種が初移入され、大正年間に盛んに栽培され
るようになりました。その後、第二次世界大戦で大半が
失われ、戦後に復活し現在に至っているそうです。
写真は「トレイルブレイザー」。整った花形の中輪で、
レモンイエローの色と相まって印象的な品種です。水中
の花の影を入れて撮りました。マクロ撮影=東京都調布
市・神代植物公園。

3   MYCA   2009/9/19 18:58

Seichan様 今晩は
スイレンも歴史があるのですね。
単にきれいだ♪と見ていないで、現在に至る物語があるのですね。
花の影も印象的で深みがでますね。
もっとも、私が撮ると自分の影を入れてしまいそうですが・・・

4   pipi   2009/9/19 20:34

Seichanさん 今晩は〜
全体的にイエローで表現されているのが
センスがありますね^^
陰もバッチリで・・・
品の良い画像ですね^^

5   Seichan   2009/9/19 20:50

MYCAさん こんばんは。
今夜もありがとうございます。スイレンの歴史、私も調
べるまで知らなかったのですが、少しでも参考になれば
と、豆知識を紹介しています。何せ5000年の長い歴史が
ある花ですから、一口では説明できませんが、興味深い
伝説もあるようです。
花の影を入れたことで深みが出たとは、うれしいですね。
私も立体的な感じが出たのではと思います。自分の影で
なくてよかったです(笑)。

6   Seichan   2009/9/19 23:49

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。今回アップしている
のは全部熱帯性スイレン。写真のように茎が立ち上がっ
て咲いています。名前は無理しないでください。私もそ
の都度調べているだけで、ろくに覚えていません(笑)。
花だけのアップもあるのですが、影入りの方が立体感が
あると思って選びました。

7   Seichan   2009/9/20 10:32

pipiさん おはようございます。
見落としていて大変失礼しました。こちらにもありがと
うございます。花の色、写真では光線の関係で白っぽく
見えますが、実物はもっと黄色く鮮やかです。お褒めに
預かり、うれし恥ずかしです(笑)。

戻る