八景島

1   マリオ   2005/7/8 13:22

狸さん、そのワイコンってどのくらいの大きさなんですか、、、
小さかったら欲しいですね、、ちょっと見たいので今度のオフ会でも、、、
「15日じじいさむらいオフ会」「17日東京たてものオフ会」
「31日しゃしんあそびオフ会」参加しますのでいつでもいいですよ、、(^^ゞ

2   マリオ   2005/6/28 11:44

マリオ・BBちゃんで、、〜♪

3   すだっち。   2005/6/28 14:29

時代に乗り遅れてますが、これはデジカメでとったんすか?

4   マリオ   2005/6/28 15:31

すだっちさん、、 Tomozoさんにも言われましたがぼくの使って
いるソフトが対応していないのかカメラ名がでないですね。
キャノンの10Dですよ。レンズは自作で、、恥ずかしいですが、、
↓ (^^ゞ

http://photoxp.daifukuya.com/exec/tsuchiyatomonokai/16967/

5   Tomozo   2005/6/28 19:18

マリオさん
この色彩、前ボケは素晴らしいです。

6   マリオ   2005/7/3 12:45

Tomozoさんから言われなければこんなの作らなかったのに、、
Tomozoさんがかなりハマッテいたようなのでそんなに面白いのかなぁ、、
と思い作ってみたら、、ぼくもはまりましたね。

フォトログ、 http://fotologue.jp/ の方でも大人気ですごいです。
みなさん、このレンズに興味があるようで、、(^^ゞ

7   kazu   2005/7/3 18:22

フォトログ拝見いたしました。
今日の1枚のでんでんちゃん、良いですねぇ。
滲み具合と色彩が素晴らしいです。もちろん構図も。
マリオBBって、焦点距離は100mm以上ですか?

8   マリオ   2005/7/4 11:51

kazuさん、フォトログを見ていただきありがとうございます。
そうですね焦点距離はちょうど100mmくらいですね。
もう少し広角のも欲しいですが。kazuさんはレンズなどに
詳しいのでどういうのがいいのでしょうか、、広角もちょっと
作ってみたくなりました。

9   kazu   2005/7/4 15:41

広角はコンデジなどで使う、レンズの前面に付ける広角のアダプターを使えば良いかなと思っております。
単玉レンズの場合は、銅鏡が短くなりすぎて無理でしょうね。レンズもないのでは。

10     2005/7/4 16:00

1眼レフの場合はバックファーカスが短くできないので、いわゆる
レトロフォーカスタイプにするしかないですね。

やはり一番手っ取り早いのが、コンデジ用のワイコンを使うことでしょうね。

11   マリオ   2005/7/4 17:51

kazuさん、狸さん、アドバイスありがとうございます。
早速RANOX社へ電話してエンジニアに聞いたところそういう
ことだそうでコンデジのワイコンを使うより方法がないようですね。
またいろいろと教えてください。時間が取れましたら実験して
みようと思っていますので、、

12     2005/7/7 19:15

オリンパスの0.8倍のワイコンなら余ってますよ。
必要なら、飲み代程度でお譲りしますよ。

13     2005/7/9 18:30

オリンパスは昔から、画質重視でレンズとか以上に大きい傾向に
あるので、大きいですよ。
ま、「ジジイデジ侍オフ」は私も参加しますので、持っていきます。
ま、あげますよ。


>「17日東京たてものオフ会」
これは初耳ですね。

14   Tomozo   2005/7/9 23:15

マリオさん
狸さん
私し、ひだかさんのフアンなので、「15日じじいさむらいオフ会」参加します(^^)

15   マリオ   2005/7/10 13:09

狸さん、ワイコンありがとうございます。昨日ちょっと平塚のタナバタ祭りを撮りに行きましたがMariogonは100mm(x1,6)なのでちょっときつかったですね。雨の中撮っていましたが全滅です、一枚後でペッタンしますね。東京たてものオフはフォトログのsivaさんの所に詳細があります。 15日よろしくお願いいたします。

戻る