【SOL】恐怖の大王
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3968x2636 (2,575KB)
撮影日時 2014-05-11 15:51:13 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/18 21:41

2羽いた雛のうち、1羽は画面右に逃げていきました。半分だけ写っています。このまま逃げれるかどうか。
もう1羽は水に潜っただけなので、まだまだアオサギの射程圏内です。

2   S9000   2014/5/20 06:23

 どうなるのでしょう!
 雛から見たら、アオサギは化け物のように
巨大に見えるのでしょうね。

3   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/21 09:16

S9000さん、ありがとうございます。
雛は恐いもの知らずできょとんとしてる感じですが、お母さんオシドリは完全にパニクっています。
風景板にシリーズで何枚もUPしてますので、よろしかったらどうぞ。
あちらではだいぶ佳境に入ってきました。

4   perLod   2014/5/31 18:31

スカイハイさん、こんにちは。
アオサギの姿がまさに恐怖の大王らしいですね。
一連のシリーズを拝見しましたが、色々思うところがある内容でした。

戻る