鉄骨ビルの秋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2100x1400 (987KB)
撮影日時 2014-11-03 13:21:41 +0900

1   stone   2014/11/10 04:31

放置された建築途中のビルにも秋が来て、
空が青かったです。

2   oaz   2014/11/10 06:32

stoneさん、お早うございます。
 ビルの鉄骨から見る青空が都会らしいです。

3   調布のみ   2014/11/10 15:16

ちょっと見逃してしまいそうな被写体、鉄骨と影が作るパターンが面白い効果を発揮していますね~。
いい視点です。

4   エゾメバル   2014/11/10 09:21

葉の影が模様になって面白いなと思い近づいてみたら、キャンパスになっている鉄骨の錆の質感がよく出ていて、注意して見回すと身近なところにも面白い被写体があるな~という作品ですね。

5   Ekio   2014/11/10 21:31

stoneさん、こんばんは。
なかなか味わいのある撮り方ですね。
囲まれた空間なのに空の高さが見て取れます。

6   stone   2014/11/10 22:53

こんばんは

oazさん、淀の支流の堤防脇なので
都会ってほどでもない町外れです。オーナーさんどうしちゃったんでしょうね~。

エゾメバルさん、錆びて朽ちそうな鉄骨って格好いいですよね。
自然に風化してゆく姿だからでしょうか^^人手を離れるといい感じ?!

調布のみさん、錆びた鉄と葉ずれの音、光と影が撮れるといいなと
空の力借りてみました。放置された残骸も陽気に見えますでしょうか^^;

Ekioさん、赤茶けた錆びと空、綺麗だな~と。
緑が入るとなおさらいい雰囲気になってました。

戻る