ヨドバシカメラの12月上旬の販売ランキングではα7III がトップ

1   広報部   2018/12/27 19:00

- 第1位 ソニーα7 III ボディ
- 第2位 ソニーα7R III ボディ
- 第3位 キヤノンEOS R ボディ
- 第4位 ニコンZ6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第5位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット(カラバリ含む)
- 第6位 ソニー α7Ⅲズームレンズキット(ボディ+FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS)
- 第7位 オリンパス OM-D E-M10 MarkIII EZダブルズームキット(カラバリ含む)
- 第8位 ニコン D5600ダブルズームキット
- 第9位 ニコン D850
- 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット

12月17日~12月23日のレンズ交換式カメラの売れ筋ランキング
- 1位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 4位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 5位 D5600 ダブルズームキット
- 6位 D5300 AF-P ダブルズームキット
- 7位 PEN E-PL8 EZ ダブルズームキット
- 8位 EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキットブラック
- 9位 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
- 10位 α6300ズームレンズキット

◎DPReviewTVの選んだ2018年のベストとワーストのカメラ・レンズ
•2018年のベストカメラ
1. 富士フイルム X-T3
2. ソニー α7 III
3. ニコン Z6
•2018年のワーストカメラ
1. Yashica Y35
2. PENTAX K-1 Mark II
3. 富士フイルム XF10
•2018年のベストレンズ
1. キヤノン RF50mm F1.2
2. タムロン 28-75mm F2.8
3. ソニー FE24mm F1.4 GM
•2018年のワーストレンズ
1. ソニー 18-135mm F3.5-5.6
2. ニコンZレンズシリーズ、特に50mm F1.8。ボケが汚い
•2018年のベストの動画カメラ
1. パナソニック GH5S
2. Blackmagic ポケットシネマカメラ4L
3. DJI Mavi II Pro
•2018年のワーストの動画カメラ
1. 富士フイルム X-T100


2   kusanagi   2018/12/27 23:11

へぇー。ヨドバシではこんな感じなんですか。この売れ上げ順が、一般的にも言えるとすれば、
イオスRは落ちているんですかね。そしてニコンZ6が出現してきました。ソニーのワン・ツーは
なかなか見事です。
まっ、画質から言えば、自然なのはソニー7でしょうか。ちょっときわどいけれど優れているのが
Z6ですかね。イオスRは画質的にはダメだと思いますよ。でも画質なんて、普通の人は気にしない
方が多いですから。 もしかしてヨドバシ、ソニーはプライスダウンしてるんじゃないですかね。

どっちにせよ、今はミラーレスカメラ全盛ということには変わりありません。
これから問題になるのは、カメラの電磁波問題ではなくて、次なる課題のEVFファインダー問題
ですかね。考えようによっては電磁波問よりもEVFのブルーライト問題(その昔は、ゲーム脳とか、
モニター症候群と言われていたやつ)、これが今後はクローズアップされてくるでしょう。

電磁波問題というのは、大部分は身体に関わってきて体調が落ちたりするんですけど、EVF問題
は直接に脳に影響を与えるやつです。私も一時、シグマに夢中になっていた時に、パソコンの
モニター症候群になっていたと思います。かなり仕事に悪影響がでました。もう少しで大口の得意先
をなくすところでしたしね。それに凝りてシグマからは現在、ちょっと遠ざかってます。
これはシグマのカメラが悪いというのではなく、現像ソフトがその処理に時間がかかり過ぎるという
問題です。

ところがこれからのEVF問題は、撮影時に電子ビューファインダーを見て、それが悪影響を与える
だろうという、新しいタイプの問題です。これがフルサイズミラーレスカメラの時代になると、どっと出て
くるという気がしてます。
私のようにミラーレスでも背面モニターでしか見て撮影しないというのならばさほど悪影響はないと
思いますが、ファインダーを見なければ撮影できないというタイプの人は要注意だろうと思いますね。

電磁波問題は無論脳にも悪影響が出るんですけど、それは脳の働きがペースダウンするという
ことで、暴走することではないんです。しかしEVF問題は脳自体が暴走する可能性があります。
ですから、自分がEVF禍に罹っているということが正常に判断できないかもしれません。
よく言われるように、引きこもった息子がスマホやネットゲームに夢中になり、自分を見失ってしまう。
ネット接続を断てば怒りだして暴れてしまう。そういうものによく似た問題が、これから高齢者の写真
好きの人達に現れる可能性があります。(笑)

Kazさんなんか、用心深い人ですから、ならば今こそ自分はデジイチじゃないかってキスデジでやって
ますね。案外にそのほうが結果として賢明かもしれません。
かたやミラーレスカメラを手にして、多くの人達はEVFに夢中になっている。自分はモニターでしか
見ない。EVFは関係ないなんて言える人間はあまりいないかもしれません。
ミラーレスのEVFをみれば多分その虜になってしまうでしょう。そしてそれから逃れられなくなります。
この問題、これから深刻になると思いますよ。

カメラの電磁波は嫌だ。電子シャッターがいい。EVFファインダーはだめだ。モニターで十分。そういう
風に言えるのは、私が自分の身体を使って被害にあって、それで探求をして得た結果なのであって、
誰それが何々言っているからそうだ、というのではないのです。私は確信的なんです。
だからこそ、現在のフルサイズミラーレス電子シャッターのカメラが出現して、それで満足をしているん
ですね。私は安全な使い方を知っているから。
しかし今の人は流行でそういうカメラを買って使っているに過ぎません。そこに落とし穴があるという
ことにも気が付かないでしょう。何を考えてやっていることじゃないのだから、落とし穴に落ち込んでも
誰にも文句は言えないわけです。

Kazさんが、これは流石だなって思ったのは、そういう流行に乗らなかったことです。(今のところは)
Kazさんは日本ではなく米国住まいが長いから、日本では常識なことも案外に知らないことがあり
ます。それで文化的には米国よりも日本が上だなって感じたんですが、それでも鋭いところがあって、
勿論頭はすごく良い。私なんかは太刀打ち出来ないんですが、そういうことを考えると下手にミラー
レスカメラ風潮には便乗しない方がよいかもしれませんね。
電磁波問題は自分で制御できるんですが、EVF問題は取り込まれるともう制御不能になって逃れら
れなくなるかもしれません。
まあ、そういうこともあるかも知れない。ということでフルサイズミラーレスカメラを買いたいのならば
買うことですね。

戻る