魚影の群れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4014x2678 (2.02MB)
撮影日時 2024-05-05 20:54:51 +0900

1   masa   2024/5/8 22:24

もう40年くらい前ですが同名の映画がありましたね。
大間のマグロ漁師の壮絶な物語でした。
こちらは町内の小川で楽しそうに泳ぐ”オイカワ”たちです。

2   Ekio   2024/5/9 06:37

masaさん、おはようございます。
魚たちも元気に泳ぐ季節がやって来ましたね。
「泳ぐ影たち」がいい味を出しています。

3   masa   2024/5/9 13:02

>泳ぐ影・・・
最初、橋の上から見た時、黒い魚が沢山泳いでいるように見えて、アレッ、ナマズの子かドジョウの子かなと思ったんです。
丁度、太陽がほぼ真上だったんで魚の体なのか影なのか分からなかったんです。

4   ペン太   2024/5/9 14:30

大真の人間と格闘するマグロに比べたら
 何とも魚たちがより可愛らしく見えてきました。

Ekioさんが書かれていますが ”影”いい仕事していますね。
 いずれにせよ、透明感のある澄んだ水だからの景観かと思います。

5   Booth-K   2024/5/9 18:56

流れに逆らってと言うより、自由に泳いでいる雰囲気が楽しげです。
こういう小川が残っているのは、貴重ですね。
ここだけでいっぱい写真撮っちゃいそうです。

6   masa   2024/5/11 14:54

ペン太さん、Booth-K さん、ありがとうございます。
大間では人間とマグロの死闘でしたが、ここでは夏になると♀をめぐって♂どうしの格闘が始まります。

戻る