臼杵湾の津久見島
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (280KB)
撮影日時 2011-08-09 06:27:34 +0900

1   気まぐれpapa   2011/9/7 12:33

半島最後の漁港「深江」から見た津久見島です。
個々までの道は車1台しか通れないので、対向車に
気をつけながら到着です。
静かな海はいいですね♪

2   gokuu   2011/9/7 17:32

気まぐれpapaさん こんにちは〜〜
日の出18分後ですね。鏡のような凪の海は落ち着きます。
朝靄の中に浮かぶ島と漁船が対照的で素敵な絵です。(^^♪

3   pipi   2011/9/7 20:38

気まぐれpapaさん今晩は〜♪
穏やかな海に南国を感じます。
こんな凪の海を見てると、島へ歩いて行けそうに思ってしまいます。

4   調布のみ   2011/9/8 15:10

気まぐれpapaさん、今日は。
少し靄があって形のよい島が霞んでいるのがいいですね〜。船がいいアクセントになっています。

5   バリオUK   2011/9/9 05:04

うわあ、きれいなところですねえ、このままじゃぼんと飛び込みたくなります。

6   気まぐれpapa   2011/9/9 12:11

gokuuさん、こんにちは。
日の出後ですので、船もオレンジです。
この日は凪でのんびりしている漁港はやはり田舎ですね。
何時間も座ってスケッチしたい場所でした。

pipiさん、こんにちは。
瀬戸内と間違いそうですが、狭くて山が迫ってくるところは
やはり九州大分県と感じています。
水面を歩けるかもしれませんね〜 歩けるといいな〜

調布のもさん、こんちは。
朝もやは今の時期は仕方ありませんね。
風があるとすっきりとするのですが、いたし方ありません。
あればあるで絵になるのも自然ですね。

バリオUKさん、こんにちは。
伊勢志摩の雰囲気に似ていると思います。
もう少し時間と若かったら飛び込みますね(笑)
ベタ凪は今の時期見られるのでいい感じの写真となりました。

戻る