ゴーっ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II N
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (245KB)
撮影日時 2007-02-15 12:30:28 +0900

1   rrb   2007/4/20 23:26

ちょっと在庫でごめんなさいm(..)m
アップしようと思って忘れてたのが見つかったので…f(^^;

2   ブリア   2007/4/20 23:33

顔が・・・すごい!

普通だと、「すばやい動きをよく捕えましたね。」
になるんでしょうけど、
顔ですね、顔です。^^

3   papuru   2007/4/20 23:37

正面からきましたね〜!
にらめっこしているよーうなかんジですね。
迫力ありありです。でも目元が可愛いです。

4   Kaz   2007/4/21 01:24

飛行中は胴体、羽が動いていても、頭部は飛行方向を真剣に
見るために、静止状態なんですね。
私も、運転中は前をちゃんと見ようっと。(^^)

5   rrb   2007/4/21 19:08

ブリアさん、ありがとうございますm(..)m
顔がすごいでしょ! 真剣でしょ!
>すばやい動きを…
より、嬉しいお言葉ですよ(^^)

papuruさん、ありがとうございますm(..)m
正面です。飛ぶときは真剣なんですね。

Kazさん、ありがとうございますm(..)m
頭がブレない…というのは何事においても基本なんですね(^^)

6   ひでぶ   2007/4/21 20:20

なんと言う写真、初めて見ました。こちらに飛んできてるんですよね、ピントまで凄い!
地味めのスズメさんもがんばってますね。
ある学術調査で300Km位の行動範囲があるスズメもいるそうです。

7     2007/4/21 21:27

表情がかわいいー^^
飛ぶぞーっと気合いを入れているところでしょうか^^?
スズメさんにもこんなに表情があるなんて、
びっくりです@@!

8   Sakura   2007/4/21 23:21

雀さんの表情、、ものすごく、くぁわいいです。(^^
rrbさんの気合いを感じました。

9   ブンブン   2007/4/22 08:28

うあ〜!こんな写真初めて拝見しました。
長く雀チャンを追っておられるrrbさんにしか撮れない決定的な瞬間の作品ですが、同時に雀チャンに対する敬意と愛情も感じられる素晴らしい作品でした^^

10   rrb   2007/4/22 21:22

ひでぶさん、ありがとうございますm(..)m
こちらに飛んできています(^^)
最も苦手な近寄ってくるものへのピントあわせでした。
何度かのうちの1度しかピントが合いません(>.<)
これはうまくあわせられてよかったです。

Fさん、ありがとうございますm(..)m
気合が入っていますね(^^)
空を飛びなれている鳥でも、
飛ぶときは油断していないんだって思いました。

Sakuraさん、ありがとうございますm(..)m
気合一発…で、簡単に撮れるようになりたいです(>.<)
現実は失敗作のほうが多いです。
メゲズに頑張りますp(^^)q

ブンブンさん、ありがとうございますm(..)m
スズメさんにのめり込んでいます(^^;
自分でもびっくりです。
ちょっとしたきっかけで撮るようになったのですが、
今では写真ライフの重要な被写体です(^^)

戻る