★アジサイあれこれ-8
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1474x1107 (1,291KB)
撮影日時 2008-06-15 13:08:22 +0900

1   Seichan   2008/6/30 13:24

このアジサイ見たことがありますか。「モモバナ(桃花)
ヤマアジサイ」です。一重の丸っこい中性花がかわいら
しいガクブチ咲きで、弁縁に小さな鋸歯があります。咲
き始めは白ですが、美しい桃色に変化し安定するそうで
す。両性花は涼しげな白で、ビンクとのコントラストも
鮮やかです。なお、「モモイロアジサイ」という似た品
種もあるそうです。マクロ撮影=東京都日野市・高幡不
動尊。

2   Hiroshi Nozawa   2008/6/30 18:13

春バラ(37)の花の色とこの桃花アジサイの色は良くにていますね。
異母兄弟?遠い親戚?
以外に面白いですね。

3   gokuu   2008/6/30 19:03

Seichan様 こんばんは〜〜
「モモバナアジサイ」は始めて見ます。ガクアジサイでは赤系の花はあまり
見掛けませんので、珍しいです。中性花が白とは涼しらしい紫陽花ですね。

4   Seichan   2008/6/30 22:32

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。バラの「しのぶれ
ど」の色と似て見えましたか。いわれて見れば、少し
くすんだビンクなので、そう見えるかも…。「異母兄
弟?」とは面白い発想ですね(笑)。

5   絵駆使流夢   2008/6/30 22:36

Seichan様、
こんばんは〜〜〜

 へぇ〜、こんな紫陽花があるんですねぇ。
小生もHiroshi Nozawa様と同感です。
因みに、小生、この淡いパステルカー風のピンクが好きです。

6   Seichan   2008/6/30 22:38

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。初めてでしたか。
アジサイは青紫系が多いので、珍しいかもしれません
ね。白の両性花もあまりないですね。投稿した甲斐が
ありました。

7   Seichan   2008/6/30 22:56

絵駆使流夢 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。バステル調のピン
クがお好きとは…。隠れピンクファンでしたか。〝桃
色吐息〟のgokuu さんだけではなかったのですね(笑)。

戻る