青と白
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 1.02
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,361KB)
撮影日時 2006-06-18 15:34:49 +0900

1   いんでー   2006/6/23 19:30

なんていう花かも知りませんが
ちょっと大きくて存在感がありました。

2   haru   2006/6/24 07:51

八ヶ岳でよく見かけた「シシウド」に何となく似てるんだけどな〜!インパクトがありますね!

涼しそうな、白い花の色も青空も両方の色が、きれいに出ましたね〜(^_^)v爽やかな空だな〜!

3   MAK_ist   2006/6/24 08:49

いんでー さん &haru さん

こういう形の花は,とにかくいろいろあって,私もまったく区別できません.f(^^;

これはけっこう花が大きいタイプのようなので,ミヤマトウキ・アマニュウ・エゾノヨロイグサ・オオバセンキュウ・エゾシシウド...あたりかも.

なんとなくの直感では,“ミヤマトウキ”が一番似ているみたいな?

4   マフィンマン   2006/6/24 09:29

青空に向かって咲いている様子が、というか構図がいいですね。

戻る