サルビア?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x668 (239KB)
撮影日時 2006-09-17 17:12:11 +0900

1   ジョバンニ   2006/9/19 21:14

真っ赤なお花畑!

2   haru   2006/9/20 17:36

丘の上を見上げると一面のサルビア畑ですね♪広いな〜!夕暮れのこの時間帯って、一瞬サルビアが、燃え上がるように赤く浮き立って見えますよね!そんな雰囲気をよく捉えておいでだと思いました。。

このナナメ感を出す乗って、、すごく難しいと思うんですが、、小屋の垂直感で、丘の感じが出ますね・・メモメモ・・お勉強になります・・

3   haru   2006/9/20 17:37

訂正 出す乗って→出すのってです。。m(_ _)m

4   KENT   2006/9/20 18:01

おっと!サルビア!!
自宅近くにも咲いていました。
ホントにあたり一面サルビアですね♪
その中に小屋があって、いいアクセントになっていますね♪

5   小山卓治ファン   2006/9/20 18:58

おぉ、すげぇ!これでしたかサルビア!

6   ジョバンニ   2006/9/20 20:35

花の名前はあまりわからないんですが
間違ってなくてよかったです。
ここに来た時はなんだべぇーとビックリしてしまいました。
そう、丘っぽいですね!
なぜか小屋があるんですが下着をチョッと出したような
何の小屋かな?

7   ブンブン   2006/9/20 20:37

僅かに咲いているサルビアですと、そんなに引き付けられる事はないんですが、これは凄いですねー!こんなの見たことないです。
飾り気の無い小屋が重要なアクセントですね(^^)

8   はる   2006/9/20 21:31

凄いですね。一面赤いですね。小屋の位置がぴったりですね。

9   マフィンマン   2006/9/21 21:23

こんなに広いサルビア畑があるんですねえ。
一面真っ赤って、凄いなあ。
小屋がアクセントとして効いてますね。

10   ジョバンニ   2006/9/21 21:40

ほんとに一面真っ赤でした。
ここは牧場兼観光地といった感じの所なんです。

11   makoto   2006/9/21 22:32

見落としてました。素晴らしい真っ赤な世界に小屋のワンポイントがいい感じ。オランダかどこか海外のようです。

12   ジョバンニ   2006/9/22 20:12

makotoさん、
コメントありがとうございます。
手前の花が枯れ気味かなと思います。
もう終わりなんでしょうね!
写真が撮れてよかったです。

戻る