絞って複眼
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (2,123KB)
撮影日時 2007-09-08 13:30:40 +0900

1   シルドラ   2007/9/8 20:55

先日は開放でたまたま撮れたトンボの複眼をUPしましたが、今日は絞って狙って撮ってみました。トンボは近付いてもチョウみたいにすぐに逃げないので、撮り易いですね。
(SIGMA 70mm F2.8 EX DG MACRO)

2   haruemster   2007/9/8 21:11

複眼の一個一個がくっきりですね!

3   シルドラ   2007/9/8 21:21

haruemsterさん
ありがとうございます。手持ちでここまで撮れるのは、まさにSRの威力ですよね。

4   Maciej   2007/9/8 21:47

The fantastic world of insects .Applause .

5   シルドラ   2007/9/8 22:46

Mr.Maciej
Thank you. As for the insect when it expands, wonder.

6   まりっぺ   2007/9/8 23:41

(‾□‾;)!!
す、す、すごすぎます〜!

7   ブンブン   2007/9/9 15:33

絞ったので複眼が詳細に見えてスゴイですね♪

8   まお   2007/9/9 15:46

すごいピントですね!!
SRって前後ブレには効かないですよね、
ヤッパ凄すぎです。

9   シルドラ   2007/9/10 11:43

まりっぺさん
ありがとうございます。これで私も『トンボの複眼撮り』という新たなしょーもない遊びを覚えてしまいました(笑)。

ブンブンさん
ありがとうございます。でもこれだけ寄ると、気が付くとトンボがフードの中にスッポリと入ってたりという事があります^^;;

まおさん
確かにマクロ撮りは前後ブレにも苦労しますね。私などはまだまだ修業が足りませんで、30枚くらい撮ってもブレずに複眼がはっきり捕らえられてるのはほんの数枚です。数打ちゃ当たるってやつです。でも連写するよりも、1枚ずつ気合を入れて撮った方がピントの合う確立は高かったです。

10   ウォルター   2007/9/10 19:30

私も挑戦してきましたが、複眼くっきりは難しいですね。
お見事な一枚ですね^^

11   シルドラ   2007/9/11 15:12

ウォルターさん
毎度です^^
もしかしたらK10Dだと画素数が多いので、等倍で見た場合ピントがよりシビアになるせいかも知れませんね。同じものを何10枚も撮って良いものを残せるのは、やはりデジの恩恵だと感じております。フィルムだとさすがにこうは行きません^^;

戻る