耳の横でウルサイなぁ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.10
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 747x500 (77KB)
撮影日時 2007-11-03 09:15:19 +0900

1   haruemaster   2007/11/6 21:53

習作さん こんばんは、
気球は係留されているので大丈夫です。
パラグライダーは何機も飛んでいるのですが、なかなか思った所には来ませんでした。

ブンブンさん、どうもです。
お天気が良かったの色は綺麗に出たのですが、それが災いして風が強くなり、午後のバルーン競技は中止になってしまいました。

2   haruemaster   2007/11/5 23:49

とパンダが言ってます(笑)

3   ペッタンコ1号   2007/11/6 00:07

わあ〜!すごく大きいパンダですね。人がアリさんのように見えます。大きさを対比したおもしろい構図ですね。

4   haruemaster   2007/11/6 00:34

これパンダ型の熱気球です。
モーターパラグライダーは気球の少し後を飛んでいるのですが、パンダがボケたので、もう少し絞った方が良かったですね。

5   習作   2007/11/6 19:34

タイトルが、おもしろいですねー。
気球のそばをハングライダーが飛んでいて、危険はないのでしょうかね。けっこう離れているのかな?

6   ブンブン   2007/11/6 20:55

楽しいお写真ですね♪
パラグライダーの鮮やかな赤色が効いていますね^^

戻る