やわらかな朝霧
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.10
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 58mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 318sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(17)
フラッシュ なし
サイズ 1195x800 (139KB)
撮影日時 2008-02-02 06:19:25 +0900

1   習作   2008/2/3 20:40

うーん、相変わらず、ポスターや絵はがきにして売りに出したいような霧の写真。
しばし見とれました。ため息ものです。

2   haruemaster   2008/2/3 11:18

こんにちは皆様
これは昨日の朝霧です。
曇りの日は、明るくなってからは良い色が出ないので、真っ暗な中で長時間露光しました。
肉眼ではほとんど見えない状況ですが、流れる霧が柔らかく写りました。

3   yuki   2008/2/3 11:52

これは、また、綺麗ですね〜^^
言葉になりませんね^^

4   masa   2008/2/3 13:37

haruemasterさん、ちょっとお久し振りです。
と思ったら、またこんな素敵な朝霧を撮ってらしたんですね。
318秒ということは5分以上の長時間露光。いくら三脚固定といってもスゴイです、このピント!
haruemasterさんが見せてくださった肉眼では見えない朝霧の世界、感動です。

5   haruemaster   2008/2/3 20:59

yukiさん、masaさん、習作さん、いつもどうもです。
K10Dの長時間露光、意外といけますよね。
K20DでCMOSになるともっと強くなるんでしょうかね?
三次の場合、真っ暗に近くてもピント合わせは、街灯りをファインダーで確認できるので楽ですよ。

戻る