雨の宝石
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2308x1545 (941KB)
撮影日時 2008-10-06 08:52:29 +0900

1   old seaman   2008/10/8 20:59

ペッタンコ1号様、有難うございます。
これは南天で何処の庭にも見られる一般的なものです。
雨降りに南天を見かけたら、ぜひ上のほうの若葉に注目
して見てください。きっとこんな水玉の光景が見られます。

2   old seaman   2008/10/7 10:55

雨が降ると庭の南天の様子を見に行きます。自然の造形ですから、その都度違う
形の水玉の配置が見れて面白いです。

3   ペッタンコ1号   2008/10/7 20:28

大きい水玉もあって、見ごたえがありますね。南天の葉なんですか。私も探してみたくなりました。

戻る