鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ベニマシコ3  2: 「ムクドリの横顔」4  3: 「水上がり漁翡翠」4  4: 「柵竹の上の常鶲」6  5: ポリポリ3  6: あらよっ、と…7  7: 鳥様専用レンズREFLEX500〜オオワシ様やる気無し・・・(--)3  8: あたまカイカイ5  9: ヒヨさん4  10: モズ 急降下飛翔!5  11: “ルリ”お嬢さま5  12: 飛翔中のマガモのグループ3  13: ジョウビ君2  14: カシラダカ3  15: 右羽根ノビ6  16: シジュウカラ 四十雀5  17: お嬢様!8  18: ボクの「初翡翠」ショット…(笑)6  19: 初 撮影3  20: 「威嚇のポーズ」6  21: NRさんへ 冬でもザリガニ4  22: 梅にツグミ1  23: ジョウビタキ5  24: 居る筈なのに撮りに “クイナ”7  25: 「ザリガニと格闘中の翡翠」4  26: 野鳥の名前を教えてください6  27: ポーズ5  28: 芋のこを洗うようなマガモさんのグループ-23  29: 芋のこを洗うようなマガモのグループ!1  30: 「ノビィ〜をする翡翠」9  31: 暖かな日は奥のほうでゆっくりと!1  32: 幼い子3      写真一覧
写真投稿

ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ EF 500mm F4.5L
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (541KB)
撮影日時 2008-12-27 12:06:04 +0900

1   N R   2009/2/13 22:14

撮りマーさん こんばんは!
大トリミングでもベニマシコの可愛い魅力が
伝わってきております。
私も会いたいです!

2   撮りマー   2009/2/13 22:11

今年撮りたかった赤い鳥、その中でも一番撮りたかったのですが、
とうとう満足できるのがゲット出来ませんでした。
もうすぐ居なくなるので今年はだめかな。
日本で見られる鳥では青、赤、白の鳥で満足出来る鳥を撮るのが
夢です。
今年の駄作ですがこんな鳥も居るという事で。
めちゃトリミングあり

3   撮りマー   2009/2/13 23:10

N R さん いつも見て頂いて有難うございます
 お恥ずかしい作品ですがベニマシコの魅力を共有して頂けて嬉
 しいです。一般的に綺麗な鳥ほど用心深く繁殖期以外は撮りや
 すい場所には滅多に出てくれませんね。
 今期は他の方がアップされるのを期待しましょう。

コメント投稿
「ムクドリの横顔」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 684x912 (108KB)
撮影日時 2009-02-13 15:01:34 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/2/13 19:21

Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF単体、手持ち撮影

2   撮りマー   2009/2/13 20:55

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 ムクドリは顔がイマイチ人気がなく、糞害などでも嫌われてか
 わいそうな鳥ですね。こうしてクリアな写真で見ると結構可愛
 いと私は思うんですがねぇ。

3   N R   2009/2/13 21:40

☆ぴぃ〜さんこんばんは!
背景がすっきりしたグリーンで素晴らしいです
ムクドリは顔の黒い模様が個体ごとにかなり異なりますね
公園では結構近くで観察できます。

4   ☆ぴぃ〜   2009/2/15 00:00

撮りマーさま、
そうですね、
墨流しのような顔の羽…チャームポイントは嘴のオレンジでしょうか
「ムクドリをどれだけ綺麗(可愛く)に撮れるか?」は、おもしろいテーマかな?と思っています。

NRさま、
 ほんじゃ、綺麗に可愛く撮って、公開してください〜(笑)

コメント投稿
「水上がり漁翡翠」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (118KB)
撮影日時 2009-02-06 09:17:12 +0900

1   N R   2009/2/13 21:44

☆ぴぃ〜さん こんばんは!
カワセミどんな小さな魚にも全力投球という様子で
人間のほうが叱咤されるようです。
水中から空中に出る際のパワーたるや凄い力を要するのでしょうね。カワセミの目にキャッチが入って最高ですね!!

2   ☆ぴぃ〜   2009/2/13 19:05

1週間前に撮った写真です…なぜ1週間前かと言うと…
最近、食性が変わり「クチボソ(モツゴ)」だけを狙うようになってきました…
ボクはマニュアルフォーカス追尾なので、「小さいメダカ」を獲るのに何度もダイブしてくれる時期しか「水上がり」シーンが撮れません…(笑)

3   撮りマー   2009/2/13 20:45

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 カワセミファンなら皆が撮りたいシーンをまたまた名人芸です
 ね。手持ちのMFでこんな作品は真似が出来ません。
 ブログの方もいつもため息ついて見てますよ。
 ピント、色、構図すべてプロ級ですねぇ。

4   ☆ぴぃ〜   2009/2/14 23:48

撮りマーさま、
ぉお〜、ブログ、見てくださってるんですか?!
とっても嬉しいですっ!
「ピント、色、構図すべてプロ級ですねぇ。」
いえいえ。私の翡翠仲間には、ダイブもので羽の細かい部分までビシッと描写する重症の翡翠人が居ります…(笑)

NRさま、
そうですね、失敗を重ねれば体力を消耗し最後には魚が獲れずに死に至るので、食性の変化も生延びるための知恵なんでしょうね…野生にダイエットは無縁ですね。
「カワセミの目にキャッチが入って最高ですね!!」
翼の広がり、水飛沫、光の加減…凄い偶然が重ならないと「絵」にならないダイブ…こればかり撮っている翡翠人の気持ちが分かる瞬間でもあります。

コメント投稿
「柵竹の上の常鶲」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 912x912 (122KB)
撮影日時 2009-02-13 14:55:56 +0900

1   N R   2009/2/13 21:48

☆ぴぃ〜さん こんばんは!
これはまた精度の高いジョウビタキさんですね
いい男のポーズとでもいえそうなナイスなフォト!

2   ☆ぴぃ〜   2009/2/13 18:31

Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF単体で撮ってみました。

3   しゅうやん   2009/2/14 08:14

☆ぴぃ〜さん おはようございます。美しい作品ですね。
色合いがとてもきれいで、ピンもシャープですね。

4   stone   2009/2/14 09:18

素晴しい男っぷりっ(@@!
ぴぃ〜ぴぃ〜って指笛鳴らしたい感じっ!

5   撮りマー   2009/2/14 21:05

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 このジョウビタキ☆ぴぃ〜さんを振り返って「僕いけ面?」と
 言ったのでは?そんなポーズをきりっと捉えて素晴らしいです
 ね。

6   ☆ぴぃ〜   2009/2/14 23:18

みなさま、コメントありがとうございます。

NRさま、
いかにも「和」の風情の竹で組まれた柵(垣根)に止まったので、思わずパチリとやってしまいました…(笑)

しゅうやんさま、
背景は日陰の池面です…常鶲とのコントラストが風情を演出してくれました。

stoneさま、
あ、呼びました〜?…(笑)
「ブラボー、ヒュ〜ヒュ〜」みたいな感覚的な感想って、好きだったりします…
嬉しいコメントありがとうございます!

撮りマーさま、
この常鶲、カメラマンの人気者で時々「餌」を貰っています。
結果、カメラマンを見ると尾羽を振って「くれ〜」と言っているようなのですが、ボクのサンニッパの前レンズがデカイのと「餌をくれないカメラマン」なので、少し不機嫌かも知れません…(笑)

コメント投稿
ポリポリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (542KB)
撮影日時 2009-01-28 16:03:23 +0900

1   stone   2009/2/13 01:19

梅の花待つ雀さん達です。
頭上で聴こえる(ちゅんちゅん)に混じって
(ちぇっ)って声が聴こえました(^嘘^;

2   N R   2009/2/14 21:38

stoneさん こんばんは!
ここのところの暖かさで梅の花もかなり咲き誇っている事と存じます。
野鳥が蕾を食べてしまう事があると最近興味を持つようになって
知りました。美味しいのでしょうかね。

3   stone   2009/2/16 00:53

NRさん、こんばんは
コメントありがとうございます。
梅の花見頃近しですね。ぼちぼちまた覗いてきます。
真冬の頃はまだ堅い木の芽も食べたりしますから、蕾は御馳走かもしれませんね〜、
でもこの子達は舌が肥えてそうだしひもじくもなさそうですので
咲くまで待つでしょうね(^^;

コメント投稿
あらよっ、と…
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 473x640 (157KB)
撮影日時 2007-01-08 13:48:49 +0900

1   masa   2009/2/12 23:20

古い写真で恐縮ですが、カワセミってこんな格好もするんだ、と驚いたシーン
をご紹介。
これはたしか、ダイブしたあと何も獲れずに枝に戻ろうとした時だったかと…。

(レンズはSIGMA500㎜×2倍テレコン)

3   ひーやん   2009/2/12 23:49

masa さん こんばんは
おっとっとぉ〜〜っ と続きそうなカワセミちゃん
オモシロイです 絶妙なバランス感覚ですね(*^_^*)
いつも渋めのお写真を拝見させていただいてますが
こんなのもイイですね〜見せていただいて感謝します。

4   m3   2009/2/13 14:27

カワセミの画像を見るとワクワクしますね。

いゃ〜人様のデジイチは、高感度に強いんですね、いいですね。
小生のガラパゴス・デジイチはISO400でも、色ののりは悪いしノイズは酷いし、
おまけに、今年二度目の入院で、ガッカリです。

5   ☆ぴぃ〜   2009/2/13 18:40

いいですねっ、このショット!
ファインダで観察し続けてないと撮れません。
水上がりの止まり枝は決めているものなのですが、この個体は、
まだ、この撮影ポイントに慣れてない翡翠だったのでしょうか…
それとも再チャレンジで先端に止まりたかったのでしょうか…
色々なことを想像させてくれるショットで、見ていて飽きません。
1/250secというのも、凄いっ!

6   N R   2009/2/13 21:46

masaさん こんばんは!
カワセミのほんの一瞬の止まり木にしがみつく瞬間
三脚置きピンで狙いたくなります
このナイスショットを見ていると!

7   masa   2009/2/17 18:08

みなさま、ありがとうございます。お返事遅れてスミマセン。
この写真、動きも面白いんですが、私はちっちゃな赤い脚と
可愛いお尻が気に入っております。

コメント投稿
鳥様専用レンズREFLEX500〜オオワシ様やる気無し・・・(--)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ AF500mm F8 Reflex
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 533x800 (116KB)
撮影日時 2009-02-11 13:27:49 +0900

1     2009/2/12 23:18

皆さんこんばんは。またまた湖北に行ってまいりました。
当日は北に帰る前にオオワシ様の姿を納めようと、かなりの人出でした。
オオワシ様がお山にいらっしゃる数ヶ月、ここを訪れる人の数はきっとこの町の人口より多いのでは・・・?と余計なことを考えながらオオワシ様の飛翔を待っていたのであります。
待てど待てど・・・飛び出す気配はありません。
結局この日は7時間以上も同じ木に止まったまま動きませんでした。

写真は借り物カメラα7での撮影です。

2   撮りマー   2009/2/12 23:33

葵 さんこんばんわ
 うーん残念でしたね。でも大型猛禽はこういう事が良く有りま
 すね。イヌワシを追った時も半日以上動かず遠くの岩棚の姿を
 小さく撮って帰って来たこと思い出しました。大型の猛禽は一
 度の狩に相当なエネルギーを消費するのでしょうかねぇ。

3   stone   2009/2/13 01:11

テリトリーを見張ってるんですね〜
いったん見張りに入ると鷲さん動かないみたいですね。
侵入者が来るか、体内時計が狩の時間にならないと動かないようです。てなこと北の大地の観測所の方が言ってました聞き齧りです(^^;

コメント投稿
あたまカイカイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ ["EF 35-350mm F3.5-5.6L", "TAMRON 28-300mm F3.5...
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,475KB)
撮影日時 2009-02-10 13:28:42 +0900

1   撮りマー   2009/2/12 16:06

おととい仕入れた分です。
ルリちゃんと同じように羽根の上からカキカキしますよ。
トリミングあり

2   N R   2009/2/12 21:25

撮りマーさん こんばんは!
枯れた葦につかまって一心に掻いてますね。
本当に小さな野鳥ですよね。あんなに輝いて敵に見つかりやすいと思いますが上空からはどうなんでしょうね
人間にとっては見つかりやすくてフォトジェニックなんですが・・・

3   撮りマー   2009/2/12 21:53

N R さん こんばんわ
 やはり外敵にも見つかりやすいようですよ。隼などに追われる
 場面を目撃したことがあります。そんな時は素早さと小ささだ
 けが頼りです。派手な鳥で有名なオシドリのオスもクマタカな
 どに襲われます。派手な色はやはり不利なようですが水の上を
 飛ぶ時のカワセミは上空からはどう見えているのでしょうね。
 オスもメスも派手な色で生き残って来ただけに角度によっては
 意外な保護色なのかも?(^_^;)

4   ひーやん   2009/2/12 22:33

撮りマーさん こんばんは
カイーーノ シリーズ楽しみにしてます(^^♪

5   撮りマー   2009/2/12 23:00

ひーやん さん いつも見ていただいて有難うございます
 アハハツ、☆ぴぃ〜さんと私でノビとカキカキばかり出したら
 ノビ・カイーーノコーナーになっちゃいますよ・・・(^^;
 まっ皆さんの出し物を見ながらいずれまた です — (^^ゞ

コメント投稿
ヒヨさん
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (219KB)
撮影日時 2009-02-07 16:11:50 +0900

1   ひーやん   2009/2/12 00:29

翡翠やメジロを待ってたら
この子が必ず邪魔しに(笑)やってきます

撮って欲しいんでしょうかね〜(*^_^*)
目線が横目でチラ見されちゃいました

2   撮りマー   2009/2/12 15:58

ひーやん さん こんにちわ
 ヒヨドリは街中から山野までよくいますね環境変化に上手く乗っか
 っているようです。私もよく邪魔されますがしかたなく?
 私も時々撮ってあげてますよ。見た目で余り差別してもいけな
 いかと・・・(^^;

3   N R   2009/2/12 21:27

ひーやんさん こんばんは!
ヒヨドリは我が庭でも威張ってます
でも頬紅があったりして可愛いとみえる表情もあります。
うるさく鳴くのは一番ですね。

4   ひーやん   2009/2/12 22:32

撮りマーさん N Rさん こんばんは
やはり皆様同じ感じでヒヨ君に悩まされて?おられるようで
あまりに多すぎるので逆に誰も撮らないのかな〜と思います。
鳴き声は名前のとおり『ヒヨーヒヨー』と
少しウルサイですね(>_<)気が散る〜(笑)

コメント投稿
モズ 急降下飛翔!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 70-700mm F5.6-9
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x720 (352KB)
撮影日時 2009-02-09 13:25:39 +0900

1   N R   2009/2/11 19:17

止まり木から
地面に向けて
急降下です。

2   撮りマー   2009/2/11 20:47

N R さん グッドタイミングですね
 ひょっとしてN Rさん、私の好きな写真に合わせられた?
 バレてるみたいですけどこんな写真、大好きです。
 速い動きをしっかり切り取って色もいいですね。

3   m3   2009/2/11 21:52

ルリお嬢さま、とってもすてきな野鳥ですね。

ちょっと調べてみました。
林内のうす暗い環境を好む、
下枝などに止まって地上を見張り獲物を見つけ舞い降りて補食する。

撮影するには、なかなか手強い野鳥なんですね。

4   m3   2009/2/11 21:55

NRさん、コメント・ワープごめんなさい。

これが、いわゆる流し撮りっていう手法なんですね。
700mmで すごいですね、追尾能力も半端じゃないですね。

5   N R   2009/2/12 21:20

撮りマーさん こんばんは! コメントありがとうございます。
かなり離れておりました、トリミングでちょうどいいバランスに持ってきました。私のカメラでは高感度が弱いのでこれ以上はなかなか望めません。でも飛翔は魅力が有ります。

m3さん こんばんは! コメントありがとうございます。
確かにメジロさん達に較べて下の方に居ます
暗いところがいいのでしょうか。高感度のカメラが欲しくなります。生態を掴んでから撮影 って良いですね!
(ジョウビタキも同じような生態でしょうか)

流し撮り==鳥なので文字通り
流し鳥になりました。
よろしくありがとう。

コメント投稿
“ルリ”お嬢さま
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2999x2000 (2,480KB)
撮影日時 2009-02-09 12:49:10 +0900

1   撮りマー   2009/2/11 14:07

流れに乗って。
ルリも結構「かわいい嬢」と登場です。

トリミングあり

2   N R   2009/2/11 17:12

撮りマーさん こんばんは!
またまた美人さんのルリビタキさんですね
雄が飛び抜けて綺麗なのは繁殖時の魅力と外敵が雄に目を奪われてメスの抱卵などから守るためだと最近解りました。

3   撮りマー   2009/2/11 20:33

N R さん こんばんわ
 最近皆さんがメスにも注目されているのはいい傾向ですね。
 今の時代ですから、男尊女卑では嫌われますね。
 ただ、小鳥達の♂、♀は専門家でも判定が難しいようです。
 成長するまでオスや外的に攻撃されにくいようメスに良く似た
 地味な色が多いようですね。

4   m3   2009/2/11 21:53

ルリお嬢さま、とってもすてきな野鳥ですね。

ちょっと調べてみました。
林内のうす暗い環境を好む、
下枝などに止まって地上を見張り獲物を見つけ舞い降りて補食する。

撮影するには、なかなか手強い野鳥なんですね。

5   撮りマー   2009/2/11 22:13

m3 さん こんばんわ
 調べて頂いて有難うございます。
 ただ闇夜に活動するわけではないので、生息環境の中で撮影可
 能な程度の場所を数箇所、事前にチェックしておけばいずれ撮
 れますよ。殆どの野鳥は一度現れた所にはまた来ます。

コメント投稿
飛翔中のマガモのグループ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.1
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (1,016KB)
撮影日時 2009-02-11 07:51:35 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/2/11 10:56

 蒲生川から飛び上がり飛翔中のマガモのグループです。
川で泳いでいるのを撮影してたら、その中の一部が突如飛び上がりましたのでとっさにピントを合わせながらシャッターを切りました。
M42レンズなのでとっさのピンとあわせが旨くいってませんが、ご愛嬌ということで。飛ぶときの羽の姿、羽の裏側の♂♀それぞれの色はわかるとおもいます。

2   撮りマー   2009/2/12 20:27

Hiroshi Nozawa さんこんばんわ
 動きに挑戦されたのは素晴らしいと思いますよ。
 もっといろんな角度を狙ってみるとか、背景を選ぶ、一羽に的
 を絞って追ってみるとかいろんな挑戦をお待ちしています。

3   Hiroshi Nozawa   2009/2/13 17:32

撮りマー様、今晩は

 ハイ、色々挑戦してみたいです。
マニュアルのM42レンズでレンズだけでも1.8Kgもありますので動き物のピンとあわせも大変です。楽しみでもありますが。
それと、野生の水鳥に近寄るのも大変です。

コメント投稿
ジョウビ君
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア QuickTime 7.6
レンズ
焦点距離 560mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,631KB)
撮影日時 2009-02-10 14:15:45 +0900

1   m3   2009/2/11 01:10

俺のテリトリーに入るな! って、睨まれてしまいました。

10ショットぐらい撮影して、ピントがあっていたのは2カットのみ、二割じゃ〜どうしようもありません。
f 8 からはMFの撮影で いつも「もやもや」なので、カメラぶれかな〜と、
このショットもミラーアップでの撮影です。

2   N R   2009/2/11 17:17

m3さん こんばんは!

ジョウビタキ電柱を支えるワイヤーに掴まってるのですね
かなり滑りやすいのにいいグリップしてますね。
凛々しいお婿さんのライバルが登場ですね!

コメント投稿
カシラダカ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2525x1693 (854KB)
撮影日時 2009-02-07 14:04:13 +0900

1   m3   2009/2/11 01:11

カシラダカっていうんですね。

なんかこのポーズ威厳がありますね。

2   masa   2009/2/11 00:39

寒そうでした。

3   masa   2009/2/11 12:23

m3さん、ありがとうございます。
そうですね。ちっちゃいのに昂然と胸を張って…
そうみると寒そうではなくて、冬の陽射しを静かに受け止めている
ように見えてきました。

コメント投稿
右羽根ノビ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,336KB)
撮影日時 2009-02-10 14:04:02 +0900

1   撮りマー   2009/2/10 23:59

そろそろ私も翡翠出したくなったので仕入れてきました。
追い掛けてる三羽のうち一番狩の下手な奴です。
でも六割位はいってるから一郎よりすごい。
伸ばした羽の裏が気に入りました。

2   ☆ぴぃ〜   2009/2/11 00:24

ぉお〜、綺麗な成鳥ですね〜
嘴の長さからすると「若」でしょうか?
ボクは特定の個体ばかり見ているので、とっても新鮮ですっ!

3   m3   2009/2/11 01:14

や〜いいですね。
小生は生息地から探さないとはじまりません。

撮りマーさん、6割ですか、小生なんか2割もいけば御の字です。
チョウでしたら、ぐん〜とヒット率もアップするのですが、
野鳥は・・・。

4   masa   2009/2/11 12:29

以前に☆ぴぃ〜さんが、ジョウビタキのお写真でも見せて下さいま
したが、鳥達がこのように片方ずつノビノビ〜という感じで羽を伸
ばすのは、何をやっているんでしょう?

5   N R   2009/2/11 17:14

>>そろそろ私も翡翠出したくなったので仕入れてきました。

撮りマーさんこんばんは!
仕入先が順調にモデルさんを派遣してくれて
とてもユーザーにフレンドリーなモデルクラブですね。

いいなあ〜〜

6   撮りマー   2009/2/11 19:01

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 さすがですねぇ、私が入院している間に以前の♂と入れ替わっ
 ていた個体で、私も「若」だと思ってます。付合いは短いです
 が余り私を嫌ってない様で結構寄れます。
m3 さん こんばんわ
 翡翠は結構都市部まで戻っているようですからきっと見つかり
 ますよ。
 それより私に昆虫と友達になる方法を教えてくださいよ。
 昆虫と友達になれるなら鳥の鼻穴の中まで撮れるかも・・・(^^;
masa さんこんばんわ
 人間のストレッチみたいなものでしょうかね、未だ聞いてみた
 ことが無いもので・・・
 両方やる時もたまに有りますが片方ずつの方が目いっぱい伸ば
 せるみたいに見えますよ。
N R さん こんばんわ
 >ユーザーにフレンドリーなモデルクラブですね。

 あいっ、しかも〔タダ〕です。自分と愛犬の飲み物とオヤツ
 多少のガソリンは必要ですけど。
 できればオーナーになってこのコーナーの方へは格安で派遣し
 たいと密かに・・・(^^;

コメント投稿
シジュウカラ 四十雀
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 57mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (395KB)
撮影日時 2009-02-10 14:43:41 +0900

1   ひーやん   2009/2/10 22:50

N Rさん こんばんは
コメントありがとうございます
この子はホント人なつこいですね〜
自分から撮られに近寄ってくるような感じでした。

2   ひーやん   2009/2/10 22:13

まだ出てないようですし 
目がクリンクリンで可愛いので投稿してみます(^^♪
落ち着きの無く始終動き回るので撮るのが大変ですね。
字の通り 雀目シジュウカラ科なんですね〜

3   N R   2009/2/10 22:33

ひーやんさん こんばんは!
新鮮な四十雀ですね背景が明るいのに
浮かび上がるような描写で真ん中をトリミングしたら
プリントしてデスクサイドに飾りたいような可愛さです。

4   撮りマー   2009/2/11 00:18

ひーやん さん こんばんわ
 シジュウカラ、始終見る割に投稿少ないんですよね。
 動きが速くあっという間に移動するので意外と撮りにくい鳥で
 すね。私もそのうち出してみようと思ってましたが先を越され
 ましたね一番乗りおめでとうございます。

5   ひーやん   2009/2/11 00:51

撮りマーさん コメントありがとうございます。
撮りマーさんやN Rさんのヤマガラのお写真を見させていただいて
これは撮りたいなぁ〜と思ってました。(同じカラ類らしいですね)
現地はビオトープでこの子らは集団で水を飲みに来てました。
一瞬の出来事ですね〜(^_^)/~

コメント投稿
お嬢様!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (360KB)
撮影日時 2009-02-10 13:01:54 +0900

1   撮りマー   2009/2/11 23:10

N R さん こんばんわ
 うーん、これはいい。私の好きな御嬢様ですね。
 お上品な横顔、やんごとなき姫様。
 美しいバックのボケを真ん中にして斜め45度の姫を左に
 配置するとは・・・うっ美しすぎる。

4   N R   2009/2/10 22:37

ひーやんさん こんばんは! コメントありがとうございます。

手前の赤いのは色が濃い河津桜です、背景の丸ボケは垣根の向こうの木漏れ日でしょう、かなり木陰で暗かったのでこういうファンタジックな色合いになったのでしょうか(偶然です)

5   m3   2009/2/11 01:16

おお〜、お出ましですね。
masaさんちの、ジョウ君のお嫁さん候補ぞくぞく登場。

お嬢様にぴったりの情景で、すばらしいです。

6   masa   2009/2/11 15:11

NRさん、かわいいお嬢様ありがとうございま〜す。
ウチのジョビオによ〜く伝えておきます。

7   N R   2009/2/12 21:22

撮りマーさん こんばんは! コメントありがとうございます。
このフォト若干トリミングしてオジョウサマの位置をバランスよく配置しました。それでも自宅でA4でプリントしましたら解像は悪く無かったです。
ちょっとまるボケが夢のような描写になってラッキーでした!

8   N R   2009/2/11 17:09

m3さん こんばんは! コメントありがとうございます。
確かにお見合いにはふさわしい可愛いフォトが撮れて
なぜかしらウキウキします。彼は可愛い子より取りで羨ましい〜

masaさん こんばんは! コメントありがとうございます。
このお嬢さんは木陰のかなり暗い場所でした
三脚無しなのでピンがいま一つでチョット残念
カップルのジョウビタキのフォトなんて有ったら面白いでしょうね!(彼にお似合いかと思うと勝手ながら幸せな気分になりました)

コメント投稿
ボクの「初翡翠」ショット…(笑)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 DS-560
ソフトウェア FinePix Viewer Ver.3.3
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/181sec.
絞り値 F8.0
露出補正値
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1000x1280 (480KB)
撮影日時 2005-01-10 10:39:04 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 20:59

ほんとは初投稿で公開したかったんですが、何せ2005年1月のデータのため捜索に時間が掛かってしまいました…。

ボディは中古FUJIX DS-560(フルサイズ1280x1000px)で、レンズはTAMRONかSIGMAの中古70-300mm ZOOMだったと思います…(笑)

2   N R   2009/2/10 21:23

☆ぴぃ〜さん こんばんは!
グリーンの竹林に真っ青なカワセミブルー
絵のような作品ですね。
カワセミに出合った感動が伝わるようです。

3   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 22:02

NRさま、
あはぁ〜、なんというか…
このカットの前のシーンは…ホバです…ただ、ボー然と見てました…(笑)
これを見てしまったため、現在に至る…です…(笑)

4   ひーやん   2009/2/10 22:22

☆ぴぃ〜さんの原点でしょうか 参考になります

DS-560とはスゴイので撮っていらっしゃったんですね(^O^)/
ここから色々切磋琢磨というかステップアップされたんですね
またよろしければ機材の話も併せて見たいです。m(__)m

5   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 22:45

ひーやんさま、
はい、コレが翡翠撮りの出発「原点」です…(笑)
機材は以下の順で現在に至ります。
ボディ
FUJIX DS-560→FinePix S1Pro→E-300→E-500
定番で使っていたレンズ(たぶん)
SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF→TAMRON AF200-400mm F5.6 LD (75D)→Tokina AT-X 400mm F5.6 SD/AF→Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF

ボクのブログ(http://ktai.blogzine.jp/)のカテゴリ(右サイドメニュー中段にズラーっと並んでます)の上記ボディとレンズ名をクリックすると撮影で使用した記事が表示されます。

6   ひーやん   2009/2/10 22:56

スゴイです!(@_@)!&即レスありがとうございます。
定番で使っていたレンズ(たぶん)
変遷なんですね〜最後のおなじみのTokina AT-X 300mm は
MFなんですか!?それもスゴイ
F2.8だからピンの山読めるんでしょうか
腕がイイからですね〜納得(^^♪ ブログゆっくり読ませてもらいます。

コメント投稿
初 撮影
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ 80-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 588x412 (295KB)
撮影日時 2009-02-10 09:25:35 +0900

1   しゅうやん   2009/2/10 18:57

家の近くの川に かわせみ がいると教えてもらいましたので、出かけてなんとか撮影できました。動きが早くあっという間にいなくなってしまいました。
ピンも甘かったです。超望遠が必要とと思い知らされました。

2   N R   2009/2/10 20:41

しゅうやんさん こんばんは!

この度は初翡翠カワセミGET
   \(*^ー^)/~~~▼▽▼▽【♪おめでとうございます!♪】▼▽▼▽~~~\(^ー^*)/
この太い枯れ草はお気に入りの場所かもしれません
また同じ場所で魚を狙う事が多いですよね。

3   しゅうやん    2009/2/10 21:23

NRさん こんばんわ はじめまして!
今回初めて挑戦してみました。運がよかったのでしょうか 200mmにて写せましたが用心深いのかその後は撮影できませんでした。いろいろ勉強してゆきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

コメント投稿
「威嚇のポーズ」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (143KB)
撮影日時 2009-02-08 14:57:39 +0900

1   N R   2009/2/10 18:50

☆ぴぃ〜さん こんばんは!

とても気合十分なLADYさんでしょうか
気迫がみなぎっておりますね
でもスタイルがスキーの滑降のダウンヒルのポーズにもみえて
とても興味深いです。珍しい翡翠フォトありがとう。

2   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 21:16

撮りマーさま、
別ポイントの翡翠は、自分の縄張りを荒らしていた川鵜に怒って大胆にも威嚇してました…(笑)

NRさま、
ちょっと逆光なので下嘴の口元が赤く見えますが、この個体はオスのようです。
この後、追いかけっこが始まって、追われ突かれた新顔が水没しました…(笑)

3   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 01:10

写真だけ見ると「ノビのポーズ」とそっくりですが、現場では甲高い声が飛び交っています。
この翡翠は、元々この撮影ポイントを漁場(縄張り)にしていたんですが1週間ほど留守にしている間に
同じ年格好の新顔の雄鳥が漁場にしていたため追い出しに掛かるところです。

※Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF+Nikon Teleconverter TC-14 (Old)=840mm F4相当の手持ち

4   撮りマー   2009/2/10 03:18

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 これは私も始めてみるポーズです。
 ♂同士の追いかけっこ(ケンカ)は見ますが前段で威嚇するんで
 すねぇ。永く同じ個体を追い掛けるのは結構大変ですがその成
 果でしょうね。素晴らしいです。

5   しゅうやん   2009/2/10 21:18

こんばんわ はじめまして すばらしい作品ですね。このポーズが写せる腕がほしいです。実際自分で撮影してみて、まずは野鳥の生態の勉強からしなければならないのだと思いました。動きがすばやいので撮影はなかなか難しいですね。

6   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 21:57

しゅうやんさま、
はじめまして。
「まずは野鳥の生態の勉強からしなければならない」
☆素晴らしいっ!
被写体を知れば、何が必要か分かるので撮影技術は後から付いて来ます。
特に翡翠は、止まる場所が決まっているので、慣れると他の鳥より簡単に撮影出来るようになると思います。

コメント投稿
NRさんへ 冬でもザリガニ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.5
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2919x1952 (1,391KB)
撮影日時 2007-01-21 12:15:51 +0900

1   masa   2009/2/9 23:59

去年の1月の写真です。
ハンノキ林の湿地でザリガニの子供を食べてるところです。
私たちにはザリガニの動きは全く分かりませんが、カワセミにはこんな小さな
ザリガニの子が見えるようです。

2   ☆ぴぃ〜   2009/2/10 00:54

ぉお〜、小さいザリガニ!
この撮影ポイントにはザリガニが多いんでしょうか?
ボクが撮っている今シーズンの翡翠は、親鳥に食べ方を教わらなかったのか、
今まで獲ったザリガニを落としてばかりで、まだ食べているシーンを見たことがありません…(笑)

3   N R   2009/2/10 18:44

masaさんこんばんは! 
このNRに素敵な美女翡翠さんのフォトをありがとうございました。
二月はわたしの誕生月、素敵なプレゼントになりました
感謝申し上げます!
光が逆光様ですがザリガニが透過して思い出深いフォトになりました。

4   masa   2009/2/11 00:58

☆ぴぃ〜 さん
この湿地は雨が降らないと干上がることもあり魚は棲んでいない
ようです。カワセミが獲るのはいつもザリガニばかりです。

N Rさん
望外のお言葉、痛み入ります。

コメント投稿
梅にツグミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 370mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (1,280KB)
撮影日時 2009-02-07 14:16:45 +0900

1   N R   2009/2/9 21:49

鳥 撮り板の皆様 こんばんは!
グレードの高いフォトが目白押しで恥ずかしながら
鳥好きなのでアップしますね。

梅にメジロのフォトが撮れた場所でのツグミさんです。
枝の一番TOPにいました。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア QuickTime 7.6
レンズ
焦点距離 384mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (963KB)
撮影日時 2009-02-08 15:28:38 +0900

1   m3   2009/2/9 01:21

「尉鶲」銀髪じゃないので「常鶲」なのかな〜?

2   masa   2009/2/9 18:19

m3さん、こんばんは。
いいなぁ…、えもいわれぬ色合いですね。
私の♂と向かい合わせにしたら楽しそう。

3   撮りマー   2009/2/9 20:25

m3 さん こんばんわ
 ♂は派手な色で目立つ為、よく登場しますが実は私は♀の方が
 可愛いと思っています。
 素晴らしい写りと素敵なバックのボケで絵になりましたね。
 ♀など目立たない鳥を作品まで仕上げる方にはセンスを感じま
 す。これからも沢山見せくださいね。

4   N R   2009/2/9 21:47

m3さん こんばんは!
ジョウビタキのお嬢さん 目がとても大きくみえて美人です。
ビシッと決まっているポーズとフォトですね。

5   m3   2009/2/10 01:43

皆さん 今晩は、すてきなコメントありがとうございます。
  野鳥は ど素人です、今後ともよろしくおねがいします。

masaさん
  あら ほんと、お見合いできそうですね。

撮りマーさん
  この冬から無謀にも野鳥に挑戦したのですが、
  まったく、ものにならず散々な日々でした。

  ここがこの子の監視スポットであることを見つけたのですが、
  人さまの敷地内のため、立ち入ることが出来ません。
  あいにく、カメラと この子との間が椿の垣根で
  その垣根が光を遮っていたのが、
  かえって良かったのかもしれませんね。

NRさん
  この子の監視スポットに、三脚で狙ったせいか
  ちょっと力が入ってしまったようですね。
  

コメント投稿
居る筈なのに撮りに “クイナ”
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 403mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2700x1800 (2,237KB)
撮影日時 2009-01-25 17:02:13 +0900

1   撮りマー   2009/2/8 21:37

カワセミ撮って帰り支度をしている時たまたま現れました。
用心深い鳥で昼間はめったに姿を現しません。
暗い場所でのあっという間で写りは悪いのですがどなたか
挑戦されるのを期待して紹介します。
水と藪のある水田地帯などが生息場所です。
トリミングあり

3   撮りマー   2009/2/9 20:41

stone さん こんばんわ
 サギ類などもそうですが殆どの鳥は結構首が伸び縮みします。
 図鑑などではもう少し丸っこい姿勢のものが多いようですが
 これは警戒のポーズのようです。
 出現を予想していれば短くても明るいレンズに変えたと思いま
 すが暗いレンズで手持ちですのでこれが精一杯でした。
 明るいレンズを常用の方はこういう対象にも挑戦して頂ければ
 この板もさらに充実するのではと期待しています。

4   N R   2009/2/9 21:03

撮りマーさん こんばんは!
かなり警戒心が感じられるクイナの様子
撮りにクイナんて云ってられなくて即座にフォトに収めるとは
またまたにクイナ〜〜ぁ!

5   撮りマー   2009/2/9 21:40

N R さん こんばんわ
 いつも楽しいコメント有難うございます。
 座布団二枚ほどで宜しいでしょうか?・・・(^^;
 重い機材を扱えなくなって得たのがボケ写真と、即応性ですね
 この即応性が私が以前撮っていた写真とまったく違うものを与
 えてくれたように思ってます。体調が回復しても当分この撮り
 方を追求してみたいです。これからもボケ写真を宜しくお願い
 しますね。

6   m3   2009/2/10 01:45

この鳥がクイナというのですね。

Exifデーターを見て、
小生の機材では、無理な世界
やはり野鳥はむりなのかなぁ〜と、痛感した次第です。

7   撮りマー   2009/2/10 03:02

m3 さん コメント有難うございます
 m3さんの作品やデータ見せて頂いていますが充分だと思います
 よ。ジョウビタキの作品など見させて貰うと技術もセンスもお
 持ちだし。どんどん挑戦して頂きたいと思いますよ。
 ちなみにこの写真はシグマのレンズです。ウン十万のレンズだ
 からい作品が取れるという保障は有りませんよ。いまのセンス
 と技術を磨き鳥と友達になればシャッターチャンスがネギしょ
 ってやってきます。

コメント投稿