アルプスからのお届け物
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x2428 (1,440KB)
撮影日時 2014-05-31 08:35:08 +0900

1   Booth-K   2014/6/6 23:51

ご無沙汰しておりました。忙しくて全く余裕がありませんが、梅雨に入る前にと上高地へ出掛けてきました。ベタですが、水の色、心洗われる景色でした。

2   ポゥ   2014/6/7 01:06

ついこの間までは雪に覆われていた(実際、仕事で行く羽目になってえらい目に遭いました)ような気がするのですが、
もうここまで雪解けが進んだんですね。
水の美しさが圧巻です。
砂利の水辺から緑を経て青に至り大穂高連峰の映り込みへ。
究極ですね。
波立ち具合がまた上高地の初夏らしくて最高です。

3   hi-lite   2014/6/7 01:22

Booth-Kさん、こんばんは。
川?の水、透明感が凄いですね。
遠景のまだ雪が残る山がいい感じです(・∀・)

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/7 04:52

きれいですね。
日本らしい、すごい急な山ですね。
湖にボートを浮かべてみたくなります。

5   mukaitak   2014/6/7 08:24

美しすぎる光景です。
白い雪山に済んだ空気感、それに澄んだ水、
小石まで綺麗です。

6   Ekio   2014/6/7 08:45

Booth-Kさん、おはようございます。
爽やかな透明感が素晴らしいですね。
空も水もきれいだからこそこの色合いが出るのでしょうね。
夏らしい色合いの中、白い雪が良いアクセントになっていますね。

7   調布のみ   2014/6/7 09:02

水面を広くとった縦構図がきまっていますね~。水面から自然に山へ視線が・・・
澄んだ水、くっきりとした雪山、爽やかな空気感が素晴らしいです。

8   masa   2014/6/7 12:21

冷たい雪解け水と、爽やかな空気、アルプスからのお届け物、たしかに受け取りました。感謝です。

9   Booth-K   2014/6/7 18:38

皆様、コメントありがとうございます。雪解け水の透明感あるこの色には、あらためて感動させていただきました。さすが、上高地です。リフレッシュ、大事ですねぇ。

10   ペン太   2014/6/7 20:41

Booth-Kさん こんばんは。
上高地、行かれましたか~!!
私は明日明後日と久し振りに連休が取れたので、大正池ホテル泊で行けたら・・と思ってましたが、流石に入梅した後 お天気全然ダメそうなので見送りになりそうです。
 残雪をまとった穂高と新緑、大正池のコバルトブルーの水の色
このお写真見ただけでも癒され、ディスプレイからちょっとヒンヤリとした空気が流れてきそうな素晴らしい景色です。

 日の出が早いこの季節、日の出前からの写真を撮ろうとすると、上高地内に泊まるしかないので、またリスケです(>_<)

11   坂田   2014/6/7 20:47

Booth-Kさん こんばんは
上高地の清々しい風景はいいですね。

12   Nozawa   2014/6/8 10:41

Booth-Kさん、お早うございます。
 雪を頂いた美しいアルプスの山を望み、アルプスから流れる川の真っ青な水が美しいです。
滅多に見られない美しい水です。

13   Booth-K   2014/6/8 14:24

ペン太さん、坂田さん、Nozawaさん、コメントありがとうございます。今回、水の色に魅せられて、水辺ばかり撮っていたような気がします。改めて、いい場所だと実感しました。

戻る