フローライト(蛍石)
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (2,246KB)
撮影日時 2014-03-23 15:19:08 +0900

1   perLod   2014/7/12 23:47

はじめまして。
dp2Qの話題で盛り上がってるところですが、二世代前のセンサーの画で失礼します。

LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 1:1 MACRO [72B]

2   kusanagi   2014/7/13 01:09

鉱石などのコレクションをなされている方は、写真に撮って
鑑賞するっていう手があるんですね。これは新鮮な驚きです。
鉱物の正確な色が出るかどうか。これは技術を要しますね。

3   笑休   2014/7/13 11:45

SD15は、SD9,10,14と積み上げてきた集大成で、とてもよいカメラです。
merrillで大幅に変えて、quattroで修正・・・
SD15の延長戦上にquattroが,あるように思える絵だとかんじます。

4   GEM   2014/7/13 17:37

はじめまして
自分は花のマクロ撮影も大好きなので、DSLR機のQシリーズにも
大変期待しております。
しかしながら メーカーへは今までの構造で600-800万画素の
是非開発して欲しいと願っています。
Qの価格の書き込みに この件を書いたらそれに対してたくさんの
方の同意を頂いたのには驚きました。
C社やN社の様に適正な画素数のカメラを 別シリーズで是非開発
して欲しいです、当然ながらファイルサイズの低減にもつながります。
在庫ですが SD15、DP初代などの写真も投稿したいと思っています。

頂いたのには 驚きました

5   GG   2014/7/13 19:34

はじめまして
自分は初のシグマ買いでした、目的は描写力。その他よく分からないので
諸先輩方同様、いろいろ教えてもらうと有難いです。よろしくです。

6   perLod   2014/7/13 20:40

kusanagiさん。
僕はコレクターではなく、撮るために鉱物を買いました。
色は、数あるベイヤー機を排して選ぶくらいなので重要ですが、正確かどうかはあまり気にしてないです。

笑休さん。
SD15自体は普通に使えますね。
センサーはこれくらいがバランスがよかったのでは、とMerrillセンダー発表の時に思いました。

GEMさん、はじめまして。
花のマクロ撮影は僕も好きです。
> しかしながら メーカーへは今までの構造で600-800万画素の
> 是非開発して欲しいと願っています。
僕も同意です。
SD1Qは…SD15の後継機も発売して欲しいですね。
解像力に関してはDP2のカタログの見開き(A3)を見れば、1460万画素で十分だと思うんですが。

GGさん、はじめまして。
僕もシグマを買った理由は描写力、特に発色でした。
まだシグマユーザー半年なので、こちらもよろしくお願いします。

7   zzr   2014/7/14 09:43

おはようございます

きれいな結晶ですね。
石の色や質感も蛍石そのままです。
これはフィルター使用で撮られたものでしょうか。

8   perLod   2014/7/14 21:50

zzrさん、こんばんは。

まさに色と質感を見事に再現してくれます。
フィルターは使っていません。


戻る