久しぶりのキヤノン
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1,968KB)
撮影日時 2011-04-16 16:31:30 +0900

1   kusanagi   2015/11/23 01:07

シグマのコンデシをメインに使っているのですが、最大の不満はカメラが軽すぎて
運動にならないということです。腕や肩に負荷が掛からなくて、これでは歩き効果が
半減するということなのです。
それで、久しぶりにデジイチを取り出しました。
私はデジイチにはアングルファインターを付けていて、電磁波を少しでも減らすように
しています。まあ大したことじゃないけど。
このキヤノン製アングルファインダーはよく出来ていて、1.25倍と2.5倍のファインダー
倍率を持っています。ただし倍率を切り替えると、そのつど視度調製をしなければ
ならないのでやや不便。でもこれはキヤノン製に限ららくて、すべてのアングルファインダー
がそうです。

キヤノン製アングルファインダーはニコンにも付きます。付属アダプターが2個付いていて
カメラのファインダー枠の大きさで2つを選べます。それでニコンの角窓ファインダー
のカメラにもキヤノン製のを使っているのです。
ただしD800など丸窓のカメラにはニコン製しかつかないので注意。

5Dマーク2は改めて感じたのですが、ミラーショックがとても大きい。バッテリーグリップ
装備で重くしていても、かなりブレていました。それとミラーの動きがスローモーです。
シャッターブレがでるのは、この遅さも関係していると思えますね。やはり今となっては
古いタイプのカメラに属するのでしょう。
現行の5Dマーク3はそんなことはないのだろうけど、でも私にはこのカメラで十分です。

2   zzr   2015/11/23 11:09

こんにちは。
私もSDでいただきもののマグ二ファインダーを使ってます。
最近オートフォーカスの具合が悪くマニュアルで撮る事が多いので助かってます^_^いい加減修理に出さなきゃならないんですが。。
ニコンの一眼も一年保証が切れない内に調整に出さなきゃならないし。。
今年買うつもりだったオリンパスは無理みたいです。

シャッター音はSDが一番気に入ってます。
控えめな感じが◎
フルサイズは音が大き過ぎ^_^;

3   笑休   2015/11/23 19:59

zzrさん・・カメラ女子・・籍をいれて、オリンパスも自分のものにする・・
こういう、作戦はいかがでしょう(笑)

4   天童の裏街道   2015/11/23 20:21

こんばんは。

5DマークⅡにバッテリーグリップをつけて得意満面でしたが
出てくる絵に・・・???・・・でした。
どれを見ても微妙にブレている様で自信を無くしたものです。
ある日、カメラに対する思い込みを捨ててみようと思い立ち
工場出荷の設定に戻し、グリップも外してみたらちょっと改善された様に
感じてます。

5   kusanagi   2015/11/23 23:11

あっ、そのとおりかも知れません、多分ミラーショックとカメラボディとグリップが
うまい具合に(いや、悪い具合にか)同調して、ブレを増大しているのじゃなかと
考えられますね。
グリップ無しでブレが収まるというのは、直に持った手がショックを吸収している
ことと、カメラ内にバッテリーが入って少しボディが重くなること。それで下手に
グリップを付けるとブレが出てくるということです。

今回、小ぶりのマニュアルレンズで撮影したんですが、だいたいブレが出ていました。
大きく重いズームレンズではそれがなかったので、それは装着するレンズの重さが
ブレを吸収したと考えられます。

戻る