M42遊び #3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-300
ソフトウェア Version 1.3
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.2
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2448x3264 (5,981KB)
撮影日時 2006-11-03 15:02:20 +0900

1   小山卓治ファン   2006/11/6 19:23

これはSuper-Takumar50/1.4だったかな?

2   ファーザーズ   2006/11/6 20:41

小山卓治ファンさんこんにちわ。
http://www.four-thirds.org/jp/products/lense.html
↑ここにあるレンズしか使えないと思い込んでましたが違うのですね。

3   小山卓治ファン   2006/11/6 20:49

フォーサーズさん、こんばんは。

アダプタが必要になりますが、
M42用のアダプタならかなりの数のレンズが使えるようです。

僕はペンタックスのカメラがメインなのでペンタックスのレンズはけっこうな数持っているのでそれが使えて嬉しいです。

4   ファーザーズ   2006/11/6 21:00

ご教授ありがとうございます。
そうか、アダプタなるものを手に入れれば選択できるレンズの幅が広がるわけですね。

5   Hiroshiです。   2006/11/6 21:23

僕も小山卓治ファンさんの影響でM42レンズ揃えました。
特にTakumarは良いですね。

6   小山卓治ファン   2006/11/8 18:49

フォーサーズさん、こんばんは。

ペンタのデジカメならM42アダプタ無条件に薦めますが、
E500ですと僕としてはちょっと薦めづらいです。
E300でもかなり苦戦していますから。

Hiroshiさん、こんばんは。
タクマーは良いですよね、確かに♪

戻る