朝が来る
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 45mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1020KB)
撮影日時 2024-05-10 13:48:16 +0900

1   Booth-K   2024/5/13 21:55

モルゲンロートは降りてきませんでしたが、ほんのりと朝日が差し込んできました。
これを撮って寝たんですが、8時過ぎ暑くて目が覚めたら、車の中は結構な温度になっていて、「やばい、水分取らなきゃ」という状態。
塩尻へ降りたら、27度、温度差に体がおかしくなりそうでした。(汗)

2   ペン太   2024/5/14 05:47

Booth-K さん

 おはようございます。

乗鞍岳 稜線が赤く焼けて
 しっかりモルゲンロートに見えますが^^;
抜けるような濃い青空にめっちゃ映えてます。

 深夜 -5度から 20度以上に
これは身体が悲鳴上げますね~。

3   Ekio   2024/5/14 08:47

Booth-Kさん!おはようございます。
色づいた山頂、仄かな色合いが素敵です。
気温差は大変だったかと思いますが、この場所の美しさが伝わって来ますね。

4   Booth-K   2024/5/14 20:43

コメントありがとうございます。
言葉足らずで、「空から染まるモルゲンロートは降りてきませんでしたが・・」でした。
澄んでひんやりした空気の中のほのかな色付き、心に染みる良い時間でした。

戻る