夜明けの鉄塔
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 17-55mm F2.8
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 1204x800 (1,138KB)
撮影日時 2012-12-01 06:05:44 +0900

1   gokuu   2012/12/3 19:07

調布のみさん こんばんは〜〜
ブルー一色の中に街路灯が暖かく感じる素敵な朝の風景です。

2   調布のみ   2012/12/3 08:47

まだ空が赤くなる前、青味を帯びた世界に鉄塔と街の灯りが印象的でした。

3   Nozawa   2012/12/3 18:21

調布のみさん、今晩は。

 寒そうな曇り空に、町の明かりとそれの水面への映り込みが美しいです。

4   プゥ   2012/12/3 19:13

久々に「鉄塔」を主題においたお写真を拝見した気がします。それこそ今年の晩冬以来でしょうか。またこの季節がめぐってきたな、って思います。
鉄塔もいいですが、やっぱり私はこの石も素敵ですねぇ。丁度雲の映り込み部分から顔を出しているので、浮遊感みたいな非現実性がとてもよく出ていると思います。なんというか、画面に手を伸ばせばつまめるのではないか?と思うような質感が出ています。

5   調布のみ   2012/12/3 20:28

Nozawaさん、こんばんは〜。
映り込みがあっての灯りという気も・・・水のある景色はいいです。

gokuuさん、こんばんは〜。
WB:曇天にしてもこの青さ、ナトリウムランプのオレンジ色が美しかったです。

プゥさん、こんばんは〜。
仰るとおりこの石が狙いのひとつ、触れて頂きありがとうございます。
明るくなり始めた背景にシルエットで絵作りしました。

6   MacもG3   2012/12/3 20:29

水面に顔を出す石が面白いです。
夜明けが青いと寒さも倍増ですね。

7   調布のみ   2012/12/3 20:44

MacもG3さん、こんばんは〜。
唯一上下シンメトリーでないのがこの石、そこが面白いかなと・・・
このところホント寒いです。

戻る