遠い日

1   写好   2012/6/22 20:51

DPPの新しいツール、多重合成を使ってみました。
ペンタックスK20Dにあった多重露出の機能で覚えたテクをパソコンで同じように使えました♪

2   F.344   2012/6/22 21:17

多重合成
一度トライしたかった方法です
別世界の感じ良いですね
多様な方法で被写体探し益々楽しみですね

3   hi-lite   2012/6/22 22:01

写好さん、今晩は。
多重合成、やはり技かあるのですね。
どう使っていいか判らずほったらかしでした。

お写真、ノスタルジックな感じがよく表現されていると思いました。

4   JiJi   2012/6/22 23:06

これならソフトフォーカスレンズは不要かも
雰囲気出てますね〜

5   ウォルター   2012/6/23 07:38

写好さん おはようございます。
柔らかい空気感のある素敵なお写真ですね。
DPPももう一度見直してみたいですね。

6   写好   2012/6/24 21:27

コメントありがとうございます。

F344さん
5DⅢにはカメラ内蔵のツールですよね。
全然難しくありませんから、滲みを出したりして普通のレンズではでない表現ができると思います♪

hi-liteさん
いやぁ〜技ではなくて撮り方の方法ですね。
簡単に説明します。
一枚目を普通に撮ります。同じポジションで二枚目を少し明るくピンボケを撮ります。以上です♪
これを多重合成ツールで合わせればいわゆる多重露出の写真になります。
お試しあれ♪

JiJiさん
そうなんです。まさにそこがキヤノンがカメラの機能に入れなかった最大の理由なんではないでしょうか。
私のような貧乏さん(笑)には大歓迎のツールです♪

ウォルターさん
お手持ちの新機にもある素敵な機能です。
ここに浴衣のご婦人の後ろ姿を写せれば最高にいいですよね♪
せっかく持っているエレメンツがますます不要になってきました。

戻る