ポピー

1   haru   2005/6/15 12:41

はじめましてm(_ _)m  *ist D を購入して間もない初心者ですが、たまたま同じカメラをお持ちのこちらの掲示板にたどり着きました。
皆さん、きれいに写されているんでびっくり!いろいろご指導下さい。

データを書き込むランがないんですが、いいのかな〜?!山の上では、まだポピーが、きれいに咲いていました。

レンズはFA J 18-35mm F4-5.6 F16 シャッタースピードは1/250です。露出補正は、0.5です。

2   haru   2005/6/15 13:02

すみません。640×430くらいに縮小した画像が、引き延ばされて、、ますますひどいことになりました。。(^^;)削除の仕方教えて下さいm(_ _)m 皆さんどのくらいに縮小されて投稿されておいでなんでしょうか(;^_^A アセアセ・・・

3   コマツ   2005/6/15 13:11

haruさん
始めまして。ようこそ。この掲示板は縮小しないで投稿すると
データが表示されます。ソフトによっては縮小しても大丈夫で
すが、とりあえず原画のまま投稿されることをお勧めします。

そういえば削除する方法がわかりませんねえ。管理人さん、
我々にも教えてください。

4   つるきち   2005/6/15 17:08

  はじめまして、haruさん。私も一月ほど前に皆様に、”歓迎の言葉”を頂いたばかりのものです。よろしく、!!
いろいろな指針を見せてくださいね。
 歓迎!!  
削除ということに関しては、削除したい写真を一番投稿しているのが”つるきち”です。とにかく、変な写真が一杯の”つるきち”。削除したいです。

5   haru   2005/6/15 18:42

どうも、温かい歓迎のお言葉と、励ましありがとうございましたm(_ _)m原画のままの投稿だとデータがでるんですね!目からうろこでした・・すごい・・(トリミングとか修正を施したのでも、果たしてデータが出てくれるといいんですが・・・)

つるきちさん、こちらこそよろしくお願い致します。すぐ↓で、大変素晴らしい富士山のお写真を見せて頂きました。。同じレンズとは思われませんでした。指針なんて、とんでもない!皆さんの作品やデーター、ヒストグラムなど参考にさせて頂きたいと思います。

6   MAK_ist   2005/6/15 19:59

haru さん

>トリミングとか修正を施したのでも、果たしてデータが出てくれるといいんですが・・・

コマツさんがおっしゃっているように,その修正を施したソフト(と操作)によります.お使いのソフトの名前をおっしゃっていただければ,さらにアドバイスが可能になると思いますよ.

この掲示板は,『メモ書きしなくても撮影情報が自動的に表示される』のが大きな利点ですから,ぜひうまくいくことを願っています.

7   ふき   2005/6/15 21:57

haruさん、はじめまして。
私の場合ファイルサイズが大きいと気が引けるので、チビすな!というフリーのリサイズソフトが、Exif情報を全部残したまま縮小できるので、大変気に入って使っています。
Exifに対応していてもメーカー特有の情報(レンズ名やWB)が消えてしまうソフトが多いのが困りものですね。

8   haru   2005/6/16 04:33

おはようございます。。MAK_istさん、ふきさん、ありがとうございますm(_ _)m 私の投稿が上になってしまいましたが、MAK_istさん、↓の山ツツジのお写真、霧の雰囲気とお花の透明感、新緑の色が爽やかで、、いつか、このようなお写真が撮れたらいいな〜って思いました。たいていPCに搭載されているMicrisoft Office Picture Manager を使用して、トリミング、コントラスト、リサイズなどを調節していました。恥ずかしながら「ピンぼけ、手ぶれレスキュー」を使用して、修正することもありました。

ふきさん、チビすなっていうフリーのリサイズソフトがあるんですね!それは、あとで、早速探索してダウンロードしてみたいと思います。情報どうもありがとうございました。m(_ _)m

9   MAK_ist   2005/6/16 06:30

haru さん

MS Office Picture Manager でリサイズ・トリミングを試してみましたが,いずれもレンズ名までちゃんと出ますね...どこが原因なんだろう?

>恥ずかしながら「ピンぼけ、手ぶれレスキュー」を使用して

そのソフトは私も使っています.ここにアップするような写真では使いませんが,業務用では必須ツール.(^^;
 なお,それで修整した写真でもテストしてみましたが,やはりレンズ名までちゃんと出ました.保存時に Exif を除去するかというオプションがありますので,もちろん除去しない設定で.

戻る