日本海へ流れこむ山陰の雲海
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (248KB)
撮影日時 2008-11-14 07:00:34 +0900

1   yosi733   2008/11/17 22:15

めずらしい気象写真撮ってきました(記録写真です)。京都府の夕日ヶ浦から西の方角の陸上で発生した雲海の雲が凄い速さで日本海になだれ込みその先は水平線まで達していました。5倍ほどズームアップして撮影しています。朝方の一時間ほどで消えてなくなりました。帰ってから調べましたらおそらく円山川(まるやまがわ)が流れる兵庫県の豊岡盆地で発生した雲海ではないかと思います。

2   絵駆使流夢   2008/11/17 22:40

yosi733様、
 こんばんは〜〜〜、

 こりゃまた、珍しい光景に遭遇されましたねぇ。
科学的原理は分かりませんが、寒暖の差がそうさせたのでしょうか。

 そんな訳で ↓  を、どうぞ!

http://jp.youtube.com/watch?v=gixut5uKhpw

3   gokuu   2008/11/17 22:56

yosi733 様 こんばんは〜〜

すごい自然現象ですね!理由は判りませんが、そんなに重い雲海
でしょうか?自然の不思議。科学的分析は別として、珍しい光景で
す。日本海を観に行った価値大有りですネ!(^-^)

4   yosi733   2008/11/17 23:38

絵駆使流夢様  gokuu様

まいどありがとう御座います。
わたしの浅い知識ですが、愛媛県の大洲市に『肱川あらし』といわれる現象があります。説明は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%B1%E5%B7%9D%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%97

これと同じ現象なのだろうと思います。

5   Hiroshi Nozawa   2008/11/18 06:25

お早う御座います。

 素晴らしい写真ですね、津波が押し寄せたと勘違いするしゃしんですね。

6   yosi733   2008/11/18 22:42

Hiroshi Nozawa様  有り難う御座います。最高画素にして全景を撮っておくべきでした。

7   N R   2008/11/18 23:24

yosi733 様こんばんは

早朝ですから海のほうが温度が高くて冷やされた
陸の湿気が海へと下降してくるのでしょうか

不思議な自然現象をみて楽しませてもらえました。

貴重な瞬間ですね。

8   坂田   2008/11/19 06:50

yosi733 おはようございます。
この雲海は丹後半島南側も大江山からの雲海ではないでしょうか。

9   yosi733   2008/11/19 23:08

N R様  坂田様

ありがとう御座います。おっしゃる通りの条件で起きる現象のようですね。地元の人でない限り滅多に見ることが出来ないので雲の速い動きを動画にも撮っておくべきでした。地形を調べると大江山の雲海は豊岡で発生して津居山湾へ出る雲海とは別のように思います。もしも流れるとしたら宮津湾か若狭湾へ出ると思います。

戻る