◆紅葉スケッチ-61 神代植物公園(21)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/155sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,217KB)
撮影日時 2008-12-04 13:52:48 +0900

1   Seichan   2008/12/25 11:50

「かえで園」の中央には散策路があり、その両側にカエ
デ類が植えられています。これはその左側にある「イロ
ハモミジ」です。あまり大きくない木ですが、このモミ
ジの特徴である枝が水平に伸びて、二層になっていると
ころを撮りました。黄金色の輝きがきれいでした。通常
撮影。WB:日陰。

2   gokuu   2008/12/25 16:15

seichan様 こんにちは〜〜
赤と黄金色の二重奏とは洒落ていますね。こうなるように植樹し
たものではないと思いますが、自然のなせる技は素晴らしい〜*^-^)

3   Seichan   2008/12/25 18:17

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。紅葉した時を計算して植え
たかどうかはわかりませんが、たまたま黄色と赤の二重
奏になりました。おっしゃるように、自然の創作は見事
なものですね。

4   N R   2008/12/25 23:03

Seichan様 こんばんは!

     今年はこの地域ではもみじが最高潮の時に嵐があり
     鑑賞するまもなく散ってしまってこのような素敵な紅葉には出会えませんでした  ので ここで鑑賞できて幸せです。

5   Seichan   2008/12/25 23:19

N R 様 こんばんは。
コメントありがとうございます。紅葉が1番遅いのは静
岡県でしたね。それが嵐で早々に散って十分見られなか
ったのは残念でした。時期外れの紅葉シリーズですが、
そろそろ終わります。残りもお楽しみください。

戻る