キンモクセイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P3
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3024x4032 (4,546KB)
撮影日時 2011-10-02 14:49:51 +0900

1   Ekio   2011/10/2 21:11

ちょっと失敗です。パープルフリンジ(紫色のにじみ)がだいぶ出ています。
もう少し絞らないといけませんね。薄曇りだから平気かなとレンズを過信していました。
FA31mm F1.8AL Limited

2   Nozawa   2011/10/2 21:19

Ekioさん、今晩は

 デジタル非対応のフイルムカメラのレンズをデジイチで使うときの良い悪いもすべて含めた味の一つです。

3   Ekio   2011/10/2 21:47

Nozawaさん、ありがとうございます。
さすが長年の経験に基づくお言葉ですね。参考になります。

NOKTONあたりだとボケでごまかせる部分もあるのですが、このFA31mmは繊細な写りが持ち味なので目立ってしまうのかも知れません。
去年の年末に買ったので、もうすぐ季節を一巡りしますが、このレンズは、あまり無理をさせずに素直に撮ってあげるのが良いかなと思っています。

4   gokuu   2011/10/3 06:51

Ekioさん おはようございます。
らしくない写真になりましたね。レンズに特性があるとは・・

5   コウタロウ   2011/10/3 13:40

Ekioさん こんにちは
レンズも使い方しだいと言う事
ですかね^^

6   Nozawa   2011/10/3 20:39

再度今晩は

 デジタル対応レンズは、凸レンズ(青い光は屈折が少なく赤い光ほど屈折が多い)と凹レンズ(凸レンズと屈折が逆)を組み合わせたユニットを入れてフリンジなどの色にじみを吸収させてるらしいです。
フイルムは観光する部分に厚みがあるためにこの影響がないそうです。
ここのところがデジタル対応と非対応レンズの違いらしいです。

もう一つPentaxデジイチ独自の問題としてペンタプリズムを通ったあとにAFセンサーがありますので晴れて明るいときは通過損失がトテモ少なくて暗くなると通過損失がトテモ大きくなります。
これの対応としてデジタル対応のレンズは補正情報をデジイチ本体の処理CPUに送る役目ももっています。

 なのでフイルム一眼専用レンズをPentax デジイチで使用するときは -1.5EVで使用するのを原則とします。
他社のデジイチではどうなるかは保障外で不明です。

7   Ekio   2011/10/4 01:06

gokuuさん、コウタロウさん、ありがとうございます。
普段撮っている時には、それほど気にしてはいないのですが、今回のような細かい柄で逆光気味と、条件がきつい時には難しいです。

8   Ekio   2011/10/4 01:25

Nozawaさん、ありがとうございます。
デジタルのカメラは受光センサーの構造上、センサー面に対して直角に光が入るよう直進性が強く要求されると聞きました。
仰るように同じ光を受ける対象のフィルムとはレンズの対応が違うみたいですね。

この辺の弱点は、絞りや露出補正でカバーできるものか、しばらく試してみたいと思います。

9   W3   2011/10/4 06:48

masaさん おはようございます

  金木犀。香りが画面から溢れて、
   小さなお部屋の隅々まで溢れこぼれ、隣の部屋に。
 ‘@@@‘この香り良いですね。秋の日和で一番の香り。
   
  花の香りは疲れた脳に、癒しを与え、見る人に
   心を穏やかにしますよね。
   
   
 

10   Ekio   2011/10/4 22:05

W3さん、ありがとうございます。
良い香りに包まれながら撮ることができました。

戻る