カシオ QV-2900UX 作例

Seichan Hiroshi Nozawaさん こんばんは。 毎度ありがとうございます。花形も色合いも、やはりさ わやかに見えますか。初夏の一番花よりは、秋向きのダ リアかも知れませんね(笑)。   Seichan これは「主人公...  
Seichan gokuu さん こんばんは。 「ペチュニア」(ナス科)ですね。花期が長い(4〜10 月)ようですから、今咲いてもおかしくないと思います が、こぼれ種からというのは不思議ですね?   pipi gokuuさん 今晩は〜 ホントに変。でも羨ましい。北海道は いくら暖かくても、こんな事にはなりません。   gokuu 零れ種から今頃になって、芽が出て葉が出て花が咲きました。こちらも変。  
Seichan 次は「歓喜(カンキ)」のアップです。小西勇作氏(千 葉県の育種家)の作出。フォーマルデコラ咲き(FD)の大 輪(24cm前後)で、草丈がやや低い矮性タイプ。先が尖っ た幅広弁が整然と重なり合って咲きます。豪...   MYCA Seichanさま 今晩は ずいぶん大...  
Seichan Hiroshi Nozawaさん こんばんは。 こちらにもありがとうございます。昔からあるダリアだ そうですから、正統派の一種でしょうね。派手で〝芸能 人派〟とは面白いですね(笑)。   Seichan MYCAさん こんばんは。 こちらにもありがとうございます。奇抜な珍種は、みな さんに不評でしたので〝軌道修正〟しました。お口直し にな...   pipi Seichanさん 今日は〜 オーソ...  
Seichan MYCAさん こんばんは。 いつもありがとうございます。花容がキクに似ています ね。色が黄色だと食用菊と間違えるかも…(笑)。   Seichan Hiroshi Nozawaさん こんばんは。 毎度ありがとうございます。これまでの珍種に比べれば、 おっしゃるように〝清純派〟ですね(笑)。ピンク色が いいですか。  
MYCA seichanさま 最初に見た時は、‘なんじゃこりゃ?’でした。 遺伝子組み換え、奇形ダリアですね。   Seichan Hiroshi Nozawaさん こんにちは。 こちらにもありがとうございます。このモジモジャはま さに奇抜です。おっしゃるように、台風で荒らされた後 のダリアのように見えますね(笑)。  
Seichan こんなダリアもあります。これは「紫炎(シエン)」で ストレートカクタス咲き(STC) =細い舌状花が外側に反 り返って八重咲きになり、筒状花がなく花弁が真っ直ぐ なもの=の中輪(17cm前後)。...   gokuu seichanさん...  
MYCA seichanさま お早うございます。 何だかポンポンダリアと共に懐かしいダリアです。 古い品種だと思います。   Seichan MYCAさん おはようございます。 こちらにもありがとうございます。懐かしい感じがしま したか。基本形のシングル咲きなので、おっしゃるよう に、恐らく古くからあるダリアでしょうね。  
gokuu seichanさん こんばんは〜〜 ダリアと称するものは、どうしても八重咲きをイメージしてしま います。らしくないダリアで珍しいと思います。始めて見るダリ アです。   Seichan 次は世界一...  
Seichan 続いて、変わり種の「異曲(イキョク)」で鷲澤氏の作 出。これもボール咲き大型(10cm前後)ですが、ご覧のよ うに、黄色地の筒状の花弁に赤い絞りが班点のように入 った珍しい品種です。私も絞りの入ったダリアは初めて 見ま...   MYCA ...  
Seichan MYCAさん こんにちは。 早速ありがとうございます。かわいい感じがしますか。 花色もMYCAさんのお好みに合っているとは、うれしい ですね(笑)。   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 これはダリアらしいダリア。ダリアらしくないのはダリアじゃない。 訳が分からないことを。上からの撮影で、本当にダリアらしてダ リアです。ピンクのグラデーショ...  
gokuu もう終わりだと言うのに。フウセンカヅラが青空に向って。余程気持ち良いのかも。   Seichan gokuu さん こんにちは。 「フウセンカズラ」の花、まだきれいに咲いているので すね。この間、ハートマークの種を見たばかりなので、 いささかビックリです。青空をバックに白花が映えて素 敵ですね。   MYCA gokuuさま 今晩は スカイブルーを背景にフウセンカズラの白い花がきれいです。 花はあまり見たことがないので、なおさら感動です。   gokuu seichanさん ...  
gokuu seichanさん こんばんは〜〜 毎年です。キジバトが巣をするのは。雛の巣立ちを見たことが ありません。恐らく野良猫でしょう。可愛そうだけど。   gokuu え?と言わないで下さい。キジバトが我が家の金木犀に巣を掛けて卵を抱いて いました。傍で監視しているのは♂のようです。時々庭の枯れ枝を咥えて上が り巣の補強をしていました。野良猫にやられなければと心配です。  
Seichan みなさん、ダリアのイメージが変わったようですので、 ここでお...  
pipi Seichanさん 今日は〜 花弁が筒の様にも見える舟形で ローズ系の色が可愛いです^^ まん丸な形と色が合っていますね。   Seichan pipiさん こんにちは。 こちらにもありがとうございます。ローズ系の色合いが よく、花型とマッチしていますか。真ん丸なボール咲き やポンポン咲きは、本当にかわいらしいですね。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 これぞダリアですね。ダリアのイメージ。ピッタリ...  
MYCA seichanさま お早うございます。 いつも宿題をきちんとかたずけて、お出かけ・・・なかなか見習えません。 アメリカ作らしいデンジャラスなダリアですね。 今、流行りの「金色」にも見えますね。   Seichan gokuu さん こんばんは。 遅くなりました。毎度ありがとうございます。はい。ダ リアはキク科の仲間ですよ(笑)。花弁の形や咲き方が よ...  
Seichan 続いて「赤陽(セキヨウ)」で、日本の小西氏作出の名 花の1品といわれています。まだ幼い花で、ズーミング しているため大きく見えませんが、巨大輪(28cm前後)で す。インフォーマルデコラ咲き(I...   gokuu seichanさん おはようござ...  
Seichan 25日は出掛けますので、前もって投稿します。 これは「レイS」というアメリカ作出の品種。典型的な フォーマルデコラ咲き(FD)の大輪(24cm前後)です。幅広 の花弁の様子がわかるよう...   Seichan [お詫び] 送信時にエラーが発生し、...  
Seichan ダリアの花形は、バラエティーに富んでいます。これは 「サーカス」。ダリアらしくない花姿ですが、これでも スイレン咲き(WL)の一種の中小輪(13cm前後)です。前出 の鷲沢氏の作出。濃い赤色で...   gokuu seichanさん こんばんは〜〜 サーカスとは...  
MYCA seichanさま 今日は これは、品のある色合いですね。 正に月光を浴びているようです。 きれいですね〜〜。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 おお、こちらは大和なでしこ。お好みの紫。淡い色が素敵です。 夕月とは何処かの芸者はん。ほんによろしゅうおますえ。(^^♪   Seichan gokuu さん こんにちは。 こちらにもあ...  
Seichan 今回も鷲澤氏作の品種を続けます。これは「夢中花(ム チュウカ)」。ロマンチックな花名ですが、水蓮咲きの 中大輪(21cm前後)。「ラッキーデビル」という品種の実 生だそうです。ふくよかな花姿で、幅広の...   gokuu ...  
Seichan ダリアは花型も豊富で、フォールデコラ(FD)咲きなど1...  
gokuu seichanさん こんにちは〜〜 小型と言われますが、写真では大型に見えます。派手な花弁の為 でしょうか。対象物がないので測り知れません。(^^ゞ  
Seichan サーカスの次は「マジックモメント」。似たような細弁 ですが、これはセミカクタス咲き(SC)という花形。中大 輪(21cm前後)で、舌状花の先が外側に反っているタイプ。 インフォーマルデコラ咲きに比...  
MYCA gokuu様 フウセンカズラの可愛い種は大好きです。 狸の顔にも、gokuuさんの顔?にもみえます(*^_^*)   gokuu MYCAさん おはようございます。 面白いですね。この種。つい沢山収穫してしまいます。 来年蒔く場所がないのに。ご希望でしたら送りますが。 ネットでは無理でした。(笑)   gokuu フウセンカヅラの種が一杯出来ました。実り過ぎ。そのうちの5個を。  
Seichan gokuu さん おはようございます。 こちらにもありがとうございます。バラほどではありま せんが、光沢があるのでビロード質に見えますね。〝艶 様美人〟ですか。浮気してもかまいませんよ(笑)。  
pipi Seichanさん 今日は〜 これが、本当の最後ですね^^ 花径20cm前後とは凄い迫力ですね。 でも色はとっても優しい紫色で、蕊の黄色と合い 高貴な感じがします。 次回からの「ダリア」も楽しみしています。  
Seichan このミニシリーズは本日で終わります。今回はブルー系 の変わり種を2点届けます。 これは「グリーンスモーク」。熱帯性では珍しい色彩の 品...  
gokuu seichanさん こんばんは〜〜 こちらは首長。熱帯性のスイレンですね。復習です。 こうしてコメントの時だけ覚えて居ます。後には記憶喪失症。 花の名前は覚えられません。水面に写った陰が綺麗です。 スイレンほって置いて陰とは。ご免遊ばせ。直感です。(笑)  
Seichan 温帯性と熱帯性スイレンの違いは、葉の形にもあります。 温帯性の葉の縁は滑らかな曲線ですが、熱帯性はノコギ リ葉状で、裏側には毛が生えてい...  
Seichan 温帯性と熱帯性スイレンの簡単な見分け方は咲き方です。 温帯性は水面に浮かぶように咲きますが、熱帯性はご覧 のように、茎を水面に出し立ち上がって咲きます。 これは「イブリンランデイグ」で、花弁数が多く濃い目...  
pipi Seichanさん 今日は〜 わぁ〜〜綺麗ね。 神々しい感じがします。 咲き方が凛としていいですね〜 原産がエジプトですか??日本にして欲しいです(笑) 名前も「白い真珠」ですし・・pipiの無理は利かないですね(笑)  
gokuu seichanさん こんにちは〜〜 自然界のスイレンは見た事がありません。凄く美しいブルーに黄 色の花弁が素晴らしいです。植物園だからこそ見られる花ですね。 家庭の池や蜂ではどうでしょうか?育つようでしたら植えて見たく なりますが。  
Seichan ご存知の通りスイレンの花は朝開き、夕方に閉じるので 「睡蓮」という名が当てられています。温帯性は昼咲き ですが、熱帯性には昼咲きと夜咲き(日没後〜朝)があ るのも違いの1つです。これは昼...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 毎年...  
Seichan 〝水の妖精〟スイレンの歴史は古く、古代エジプトの壁 画や美術品からわかるように、約5千年前から栽培され て...  
Seichan gokuu さん こんばんは。 毎度ありがとうございます。新シリーズのスタートは、 ピンク好みのgokuu さんへサービスしました(笑)。メ ロメロとはオーバーですが、喜んでもらえて幸いです。   Seichan NR さん こんばんは。 連夜のコメントありがとうございます。構図や描写まで ...  
Seichan 次は「シロフヨウ(白芙蓉)」(アオイ科)。フヨウの 白花種です。フヨウはピンクが圧倒的に多く、白花は珍 しい部類です。一日花ですが、これは色変わりするこ...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 和製ハイビス...  
Seichan 最後に、これが「スイフヨウ(酔芙蓉)」(アオイ科) です。フヨウの園芸品種で八重咲きの花。朝に白い花を 咲かせますが、午後になるとピンクに変わり、夕方...  
Seichan 前に「フヨウ(芙蓉)」(アオイ科)を何点か投稿しま したが、その後、別のフヨウを撮ることができましたの で、3点まとめて届けます。 まずは「淡いピンクのフヨウ」です。散歩中に...   MYCA Seichan様 淡いピンクの芙蓉、やさしい花ですね。 柔らかなピン...  
MYCA Seichan様 おはようございます。 まぁ!!なんと美しい昆虫でしょう(@_@;) 初めて見ました(^◇^)   Seichan これは、園内の...  
Seichan 今回は、サギソウ撮影のときに出会った昆虫ものを、お まけとして2点届けます。 まずは「モンキチョウとアカツメグサ」。モンキチョウ (シロチョウ科)は、おなじみの黄色いチョウの代表選 手。羽を閉じると...  
Seichan pipiさん こんにちは。 こちらにもありがとうございます。フィナーレにふさわ しい絵になったでしょうか。過分のお言葉を頂戴し恐縮 です。サギソウは絶滅危惧種ですが、夏の花らしい涼し げな純白の小花が、今後も末永く見られるように祈りた いものですね。最後までご覧下さり感謝します。  
蕊
gokuu ペチュニアの蕊です。花弁に比べて慎みやか。   Seichan gokuu さん こんにちは。 白い「ペチュニア」のシベ、きれいに撮れましたね。ペ チュニアをこんなドアップで見るの初めてですが、メシ ベがネジの頭のような形をしているのが、なんとも面白 いですね(笑)。   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 こちらにも有難うございます。ペチュニアの蕊は絵にもなりません。 でも、こうしてマクロで撮ると其れなりに面白いかと・・  
pipi Seichanさん今日は〜 今までコメントは出していませんでしたけど 拝見だけさせて頂きました。 我が家は、主人が鉢植えで育てて 四輪咲きました。 サギソウをこの様な形で、拝見するのは初めてです。 ほんとに可憐で美しいですよね。  
Seichan 「サギソウ」(ラン科)の原産地は日本、朝鮮半島、台 湾。品種は10種類ほどありますが、この公園では早咲き の「青葉(あおば)」、中咲き「銀河(ぎ...  
Seichan 前にgokuu さんからボードなしの方がよいのでは−とい うアドバイスがありました。以後はボードなしの写真に 移ります。これは「水鳥の池」をバックに、湖畔に鉢植 えの「サギソウ」を置いて撮ったものです。湿地帯に生 えている実際の姿...   gokuu ...  
Seichan これは「さざなみ広場」の花壇に植えられていた「サギ ソウ」です。2羽のシラサギが、左右に分かれて飛び立 つ姿をイメージして、後ろから撮りました。 サギソウの仲間は、世界の温帯から熱帯地域に数多...  
Seichan 「サギソウ」の構造の続き。花の後ろにヒモのようにぶ ら下がっているのが「距(きょ)」。距とは、...  
Seichan gokuu さん こんばんは。 毎度ありがとうございます。花の構造の説明用に、トリ ミングしたので大きく見えるのでしょう。白の表現がよ かったですか。前のは日陰で撮っていたので、露出をプ ラス補正したのですが、標準の方が適切だったかもしれ ませんね(苦笑)。  
商品