旭橋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 84mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.6sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 950x633 (133KB)
撮影日時 2010-01-10 16:57:49 +0900

1   pipi   2010/2/19 20:26

今晩は〜
これも病室の窓から撮りました。

橋長 224.82メートル
橋員 18.3メートル
橋梁形式 ブレーストリブ・キャンチレバー・タイドアーチ橋
設計者 北海道大学工学部 吉町 太郎一 博士(1873〜1961)
着工 昭和4年11月
竣工 昭和7年11月3日

2   Nozawa   2010/2/20 08:56

お早うございます。

 雪がもっと多いと思いましたが、そんなに大量の積雪ではないようですね。
山陰も一昨日の夜からちらちらしています。お昼ごろには晴れる予報でして晴れるのを楽しみにしてますがどうでしょうね。

3   gokuu   2010/2/20 11:42

pipiさん おはようございます。
窓越しのようですが、美しい夜景ですね。
私より年上のこの橋は頑丈ですね。肖らなくては。
同じ工法の橋は日本に旭橋わ含めて4橋だけだそうです。

ところで写真の投稿が出来ると言う事は、もう自宅からですね。
最近の大病院は長期入院をさせません。医療収入減額理由に。
予後は大切です。くれぐれも無理をされないように春までは。

4   竹ちゃん   2010/2/21 11:57

写真拝見しまいた。
前に投稿された、「放射冷却現象」のアングルで夜景を
撮影された方が迫力の在る風景映像にできたと思いますが
いかがでしょうが。
旭川の80歳以上の方ですと思い出深い橋でしょうね。

戻る